• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西本 祐子  NISHIMOTO Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00419574
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学病院, 助手
2006年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者
ブタ / 免疫寛容 / 小腸移植 / キメリズム / ミニ移植
研究代表者以外
MHC / 免疫寛容 / 大動物 / 小腸移植 / living-related transplantation … もっと見る / miniature swine / large animal / immunotolerance / chimerism / non-myeloablating stem cell transplantation / small intestinal transplantation / 生体移植 / ブタ / キメラ / ミニ移植 / 胸腺移植 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  小腸移植における血管茎付き胸腺移植による大動物の免疫寛容誘導に関する研究

    • 研究代表者
      田口 智章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  ミニ移植による免疫寛容誘導とキメリズムモデル作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西本 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  小腸移植におけるミニ移植を応用した大動物の免疫寛容誘導に関する研究

    • 研究代表者
      田口 智章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Successful prolonged Rituximab treatment for post-transplant lymphoproliferative disorder following living donor liver transplantation in a child2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, M., Ogita, K., Matsuura, T., Takahashi, Y., Nishimoto, Y., Ohga, S., Hara, T., Soejima, Y., Taketomi, A., Maehara, Y., Kohashi, K., Tsuneyoshi, M., Taguchi, T., et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant 11(6)

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Improvement in the QOL using both Bianchi's procedure and the elosure of a jejunostomy in a case with short bowel syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Masumato K, Souzaki R, Nagata K, Uesugi T, Nishimoto Y, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 23(3)

      ページ: 285-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] The influence of rejection on graft motility after intestinal transplantation in swine : the possibility of using this method for the real-time monitoring of acute cellular rejection2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, T., Taguchi, T., Hayashida, M., Ogita, K., Takada, N., Nishimoto, Y., Taguchi, S., Uesugi, T., Kondo, T., Hirose, R., Suita, S., et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 42(8)

      ページ: 1377-1385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] The evidence of maternal microchimerism in biliary atresia using fluorescent in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Nishimoto Y, Matsuura T, Takahashi Y, Kohashi K, Souzaki R, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatri Surg 42(12)

      ページ: 2097-2101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Improvement in the QOL using both Bianchi's procedure and the closure of a jejunostomy in a case with short bowel syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Souzaki R, Nagata K, Uesugi T, Nishimoto Y, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 23(3)

      ページ: 285-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Successful prolonged Rituximab treatment for post-transplant lymphopro liferative disorder following living donor liver transplantation in a child2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Ogita K, Matsuura T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Ohga S, Hara T, Soejima Y, Taketomi A, Maehara Y, Kohashi K, Tsuneyoshi M, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant 11(6)

      ページ: 671-675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Successful prolonged Rituximab treatment for post-transplant lymphopro liferative disorder following living donor liver transplantation in a child2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Ogita K, Matsuur a T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Ohga S, Hara T, Soejima Y, Tak etomi A, Maehara Y, Kohashi K, Tsuneyoshi M, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant 11(6)

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Clinical features of selenium deficiency in infants receiving long-term nutritional support.2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Nagata K, Higashi M, Nakatsuji T, Uesugi T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Kitajima J, Hikino S, Hara T, N akashima K, Nakashima K, Oishi R, Taguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition 23(11-12)

      ページ: 782-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Morphological and physiological changes of interstitial cells of Cajal after small bowel transplantation in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, T., Masumoto, K., Ieiri S., Nakatsuji, T., Akiyoshi, J., Nishimoto, Y., Hayashida, M., Taguchi, T., et. al.
    • 雑誌名

      Transpl Int 20(7)

      ページ: 616-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Clinical features of selenium deficiency infants receiving long-term nutritional support2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Nagata K, Higashi M, Nakatsuji T, Uesugi T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Kitajima J, Hikino S, Hara T, Nakashima K, Nakashima K, Oishi R, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition 23(11-12)

      ページ: 782-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] The evidence of maternal microchimerism in biliary atresia using fluore scent in situ hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Nishimoto Y, Matsuura T, Takahashi Y, Kohashi K, Souzaki R, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatri Surg 42(12)

      ページ: 2097-2101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Successful prolonged Rituximab treatment for post-transplant lymphopro liferative disorder following living donor liver transplantation in a child.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayshida M, Ogita K, Matsuura T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Ohga S, Hata T, Soejima Y, Taketomi A, Maehara Y, Kohashi K, Tsuneyoshi M, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant 11(6)

      ページ: 671-675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Relationship Between Real-Time Monitoring of the Graft Motility and Mucosal Histology in Swine Intestinal Transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura.T, Taguchi.T, Hayashida.M, Ogita.K, Takada.N, Nishimoto.Y, Taguchi.S, Uesugi.T, Kondo.T, Hirose.R, Suita.S
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 38

      ページ: 1851-1852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Relationship Between Real-Time Monitoring of the Graft Motility and Mucosal Histology in Swine Intestinal Transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura.T, Taguchi.T, Hayashida.M, Ogita.K, Takada.N, Nishimoto.Y, Taguchi.S, Uesugi.T, Kondo.T, Hirose.R, Suita.S
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 38

      ページ: 1851-1852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Colonic stricture secondary to hemolytic uremic syndrome caused by Escherichia coli O-1572005

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Nishimoto Y, Taguchi T, Tsutsumi Y, Kanemitsu S, Hara T, Suita S
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol 20

      ページ: 1496-1499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [雑誌論文] Endoscopic diverticulotomy for symptomatic pediatric esophageal diverticula2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Taguchi T, Ogita K, Hashizume M, Suita S
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 21

      ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390352
  • [学会発表] 当科における小腸移植適応症例に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      西本 祐子
    • 学会等名
      日本小腸移植研究会
    • 発表場所
      大阪吹田サイエンスセンター
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790939
  • 1.  田口 智章 (20197247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  水田 祥代 (30038856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  田尻 達郎 (80304806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松崎 彰信 (90238999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  住江 愛子 (80335968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 由紀子 (80380442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  増本 幸二 (20343329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  荻田 桂子 (40346771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi