• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 聡  Kimura Satoshi

研究者番号 00420224
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8743-7867
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 技術専門職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 技術専門職員
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任准教授
2015年度: 京都大学, 生存圏研究所, 研究員
2014年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 … もっと見る
2013年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教
2013年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助 教
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教
2007年度: 東大, 農学生命科学研究科, 助手
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林産科学・木質工学 / 木質科学 / 木質科学
研究代表者以外
木質科学 / 環境農学 / 小区分40020:木質科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
セルロース / クロマトグラフィー / 多孔性 / ビーズ / ゲル / エマルジョン / LiBr / 生合成 / Pichia / セルロース合成酵素 … もっと見る / ホヤ / βキチン / αキチン / シンクロトロン放射光 / サツマハオリムシ / Aspergillus / 細胞壁 / C^<13>固体NMR / β-chitin / α-chitin / Spadella / ハオリムシ / Phaeocystis / β-キチン / α-キチン / 天然キチン / オタマボヤ / 自己組織化 / 生体材料 … もっと見る
研究代表者以外
セルロース / バイオマス / ヘミセルロース / X線回折 / 磁場配向 / 組織 / 保存 / 凍結 / 細胞 / 細胞足場材料 / 圧縮試験 / 足場材料 / 細胞培養 / 孔径制御 / ヒドロゲル / バイオリファイナリー / リグニン / 木材細胞壁 / 木質科学 / 酵素 / ミクロフィブリル / ナノ材料 / キチン / 触媒酸化 / TEMPO / ナノフィブリル / 形成層 / 一次壁 / 柔組織 / ナノフィルタ / エアロゲル / ナノファイバ / フィルタ / ゲル / ナノファイバー 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  磁場配向セルロース・ヘミセルロース微結晶のX線結晶構造解析

    • 研究代表者
      和田 昌久
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  インスタント細胞・組織の開発

    • 研究代表者
      西川 昌輝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  LiBr水溶液をセルロース溶剤として用いた新規な再生セルロース材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  ホヤCesAによる試験管内セルロース生合成系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      木村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  木質系バイオマスのリファイナリー技術構築を目指した木材細胞壁の微細構造の解明

    • 研究代表者
      鮫島 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞培養の三次元足場材料としてのセルロースヒドロゲル

    • 研究代表者
      和田 昌久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  バイオマス系完全分散ナノフィブリルの創製と環境対応型材料への変換

    • 研究代表者
      磯貝 明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東京大学
  •  天然キチン結晶多形の生合成機構を探る研究代表者

    • 研究代表者
      木村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  バイオマス多糖からの高機能ナノ材料の創成

    • 研究代表者
      空閑 重則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オタマボヤが形成するセルロース性マイクロネット構造の構築機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Biogenesis and function of cellulose in the Tunicates. in Cellulose : Molecular and Structural Biology2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kimura
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18880007
  • [雑誌論文] Catalytic activity of Cu2O nanoparticles supported on cellulose beads prepared by emulsion?gelation using cellulose/LiBr solution and vegetable oil2024

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yangyang、Kobayashi Kayoko、Kusumi Ryosuke、Kimura Satoshi、Kim Ung-Jin、Wada Masahisa
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 265 ページ: 130571-130571

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2024.130571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26969
  • [雑誌論文] Cellulose dissolution in aqueous lithium bromide solutions2014

    • 著者名/発表者名
      Y.J. Yang, J.M. Shin, T.H. Kang, S. Kimura, M. Wada, U.J. Kim
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 21(3) 号: 3 ページ: 1175-1181

    • DOI

      10.1007/s10570-014-0183-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580226
  • [雑誌論文] Comparison of Mechanical Reinforcement Effects of Surface-Modified Cellulose Nanofibrils and Carbon Nanotubes in PLLA Composites2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa, et al.
    • 雑誌名

      Composites Science and Technology

      巻: 90 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1016/j.compscitech.2013.10.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03027, KAKENHI-PROJECT-21228007, KAKENHI-PROJECT-22245026, KAKENHI-PROJECT-23688020
  • [雑誌論文] Self-aligned integration of native cellulose nanofibrils towards producing diverse bulk materials2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, T.; Uematsu, T.; Kimura, S.; Enomae, T.; Isogai, A.
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: Vol.7 号: 19 ページ: 8804-8809

    • DOI

      10.1039/c1sm06050c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007, KAKENHI-PROJECT-23688020
  • [雑誌論文] Crystal transition between hydrate and anhydrous β-chitin monitored by synchrotron X-ray fiber diffraction.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kimura S, Togawa E, Wada M.
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers 79

      ページ: 882-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [雑誌論文] Crystal analysis and high-resolution imaging of microfibrillar α-chitin from Phaeocystis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Kimura S, Wada M, Kuga S
    • 雑誌名

      Journal of Structural Biology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [雑誌論文] Crystal transition between hydrate and anhydrous β-chitin monitored by synchrotron X-ray fiber diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kimura S, Togawa E, Wada M.
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers 79

      ページ: 882-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [雑誌論文] Crystal transition between hydrate and anhydrous β-chitin monitored by synchrotron X-ray fiber diffraction.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Kimura S, Togawa E, Wada M
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers 79

      ページ: 882-889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [雑誌論文] AFM observation of ultrathin microfibrils in fruit tissues2010

    • 著者名/発表者名
      Nimura H, Yokoyama T, Kimura S, Matsumoto Y, Kuga S
    • 雑誌名

      Cellulose 17 (1)

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380181
  • [雑誌論文] Nanoporous cellulose as metal nanoparti cles support2009

    • 著者名/発表者名
      Cai J, Kimura S, Wada M, Kuga S.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 10

      ページ: 87-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380181
  • [雑誌論文] Individualization of nano-sized plant cellulose fibrils by direct surface carboxylation using TEMPO catalyst under neutral conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, T.; Hirota, M.; Tamura, N.; Kimura, S.; Heux, L.; Isogai, A.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: Vol.10 号: 7 ページ: 1992-1996

    • DOI

      10.1021/bm900414t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [雑誌論文] Nanoporous cellulose as metal nanoparticles support2009

    • 著者名/発表者名
      Cai, J., Kimura, S., Wada, M., KugaS.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 10

      ページ: 87-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380181
  • [雑誌論文] Novel cellulose aerogel fromalkali hydroxi de-urea aqueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      Cai, J., Kimura, S., Wada, M., Kuga S.
    • 雑誌名

      Chem Sus Chem 2008

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380181
  • [雑誌論文] Novel cellulose aerogel from alkali hydroxide-urea aqueous solution2008

    • 著者名/発表者名
      Cai, J., Kimura, S., Wada, M., Kuga S.
    • 雑誌名

      ChemSusChem 2008

      ページ: 149-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380181
  • [雑誌論文] 凍結割断法により植物細胞壁の形態形成を探る2008

    • 著者名/発表者名
      木村 聡
    • 雑誌名

      顕微鏡 43

      ページ: 35-39

    • NAID

      10021151737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [雑誌論文] Cellulose nanofibers prepared by TEMPO-mediated oxidation of native cellulose2007

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Kimura, S., Nishivama H., Isogai, A.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 8

      ページ: 2485-2491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] LiBr水溶液から調製したビーズ化セルロスゲの特性2016

    • 著者名/発表者名
      木村聡,飯塚恭平, 岩田忠久
    • 学会等名
      日本生物工学会北日本支部2016年度生物工学会北日本支部札幌シンポジウム「低炭素化社会に資する最先端バイオリファイナリー研究」
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07506
  • [学会発表] アンモニア処理したシラカバ材におけるリグニンの組織化学観察2014

    • 著者名/発表者名
      山下大地、木村聡、鮫島正浩、和田昌久
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 発表場所
      愛媛県愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248025
  • [学会発表] セルロースを基材とした細胞足場材料の調製2013

    • 著者名/発表者名
      駒宮健大、磯部紀之、木村聡、和田昌久、金雄鎭
    • 学会等名
      セルロース学会第20回年次大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパスおうばくプラザ(京都府)
    • 年月日
      2013-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580226
  • [学会発表] 窒素吸着法による未乾燥パルプ繊維の空隙構造に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      木村 実、斉 紫東、空閑重則、磯貝 明
    • 学会等名
      第80回紙パルプ研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] 表面修飾TEMPO酸化セルロースナノファイバーを用いたポリマーナノコンポジットの調製2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤秀次、齋藤継之、木村 聡、岩田忠久、磯貝 明
    • 学会等名
      第20回セルロース学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] アンモニア処理したシラカバ細胞化学観察2013

    • 著者名/発表者名
      山下大地、木村聡、和田昌久、鮫島正浩
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市、岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248025
  • [学会発表] 窒素吸着法によるパルプ繊維の空隙構造(第1報)2013

    • 著者名/発表者名
      木村 実、斉 紫東、空閑重則、磯貝 明
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] セルロースを基材とした細胞培養足場材料の調製2013

    • 著者名/発表者名
      駒宮健大、磯部紀之、木村聡、和田昌久、金雄鎭
    • 学会等名
      セルロース学会第20回年次大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパスおうばくプラザ(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580226
  • [学会発表] Porous structure of never-dried pulp fibers analyzed by nitrogen adsorption method2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Kimura, S., Qi, Z.-D., Kuga, S., Isogai, A.
    • 学会等名
      Pulp and Paper Fundamental Symposium 2013
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] アンモニア処理と酵素分解が木材細胞壁微細構造に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      櫻木潔、秋山拓也、木村聡、和田昌久、五十嵐圭日子、鮫島正浩、真清高志、高間瑠佳、福島和彦
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248025
  • [学会発表] Role of urea on dissolution of cellulose into alkai-urea aqueous solution2012

    • 著者名/発表者名
      N. Isobe, S. Kimura, M. Wada, Y. Nishiyama J.L. Putaux, S. Kuga
    • 学会等名
      第243回アメリカ化学会
    • 発表場所
      サンディエゴ、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580226
  • [学会発表] 木質バイオマスの酵素糖化に与えるアンモニア処理の効果とその可視化2012

    • 著者名/発表者名
      櫻木清、秋山拓也、木村聡、和田昌久、五十嵐圭日子、鮫島正浩、真清高志、高間瑠佳、福島和彦
    • 学会等名
      2012年度日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区、工学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248025
  • [学会発表] TEMPO酸化セルロースナノファイバーを用いた機能性透明膜2012

    • 著者名/発表者名
      木村光晴、清水宏祐、東 奈緒、中田明子、加藤友美子、田村 章、磯貝 明
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] 形状の異なるセルロースナノファイバーが物性に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      木村光晴, 加藤友美子, 他
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] TEMPO酸化により表面改質したセルロースヒドロゲルの金属吸着特性2011

    • 著者名/発表者名
      陳小夏, 磯部紀之, 木村聡, 他
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] 自己配列集積したセルロースナノフィブリルのバルク材料2011

    • 著者名/発表者名
      齊藤継之, 植松武彦, 木村聡, 他
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] マーセル化処理セルロースのTEMPO酸化2011

    • 著者名/発表者名
      山田愛, 木村聡, 齊藤継之, 他
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] セルロース微結晶の交流電場配向2011

    • 著者名/発表者名
      藤木伸爾, 木村聡, 齊藤継之, 他
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] 水中分散したTEMPO酸化ミクロフィブリル及びパルプ繊維の自己配列構造2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤継之, 木村聡, 江前敏晴, 他
    • 学会等名
      第77回紙パルプ研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] 自己配列したTEMPO酸化ミクロフィブリル及びパルプ繊維の自立構造体2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤継之, 木村 聡, 江前敏晴, 他
    • 学会等名
      セルロース学会第17回年次大会
    • 発表場所
      徳島文理大学(香川県)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228007
  • [学会発表] ヤムシで見つかったキチン合成遺伝子ホモログ2009

    • 著者名/発表者名
      原正人, 木村聡, 渡邊宇外, 河野信, 後藤太一郎
    • 学会等名
      第23回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] ハプト藻Phaeocystisが生産するキチンミクロフィブリルの構造2009

    • 著者名/発表者名
      小川悠, 木村聡, 和田昌久, 空閑重則, 戸川英二
    • 学会等名
      セルロース学会大16回年次会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] ハプト藻 Phaeocystis が生産するキチンミクロフィブリルの構造2009

    • 著者名/発表者名
      小川悠, 木村聡, 和田昌久, 空閑重則, 戸川英二
    • 学会等名
      セルロース学会大16回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] ハオリムシ棲管の形態と構造-生合成機構に関する一考察-2009

    • 著者名/発表者名
      木村聡, 小林加代子, 和田昌久, 空閑重則
    • 学会等名
      第23回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] ハプト藻Phaeocystisが生産するキチンミクロフィブリルの構造2009

    • 著者名/発表者名
      小川悠、木村聡、和田昌久、空閑重則、戸川英二
    • 学会等名
      セルロース学会大16回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] 水の吸脱着によるβ-キチンの結晶転移2009

    • 著者名/発表者名
      小林加代子, 木村聡, 和田昌久, 空閑重則
    • 学会等名
      第23回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] ハオリムシ・キチンの形態と構造2008

    • 著者名/発表者名
      木村聡
    • 学会等名
      セルロース学会第15回年次大会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] Biogenesis of cellulose in the Appendicularians2007

    • 著者名/発表者名
      木村 聡
    • 学会等名
      2ndInternational Cellulose Conference
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • [学会発表] イカキチンの結晶多形2007

    • 著者名/発表者名
      木村聡, 和田昌久, 村上淳, 空閑重則
    • 学会等名
      セルロース学会第14回年次大会
    • 発表場所
      岡大学大学会館
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380097
  • 1.  和田 昌久 (40270897)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  五十嵐 圭日子 (80345181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  空閑 重則 (60012051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  斎藤 幸恵 (30301120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀内 裕之 (00209280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 太一郎 (90183813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  磯貝 明 (40191879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  岩田 忠久 (30281661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  齋藤 継之 (90533993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  鮫島 正浩 (30162530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  秋山 拓也 (50553723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  福島 和彦 (80222256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  中島 啓介 (10422924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西川 昌輝 (40843149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 雄二 (30183619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  酒井 康行 (00235128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 繭子 (80550376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 加代子 (00806416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  斉藤 幸恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi