• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青山 晃治  Aoyama Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00420943
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2017年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2006年度 – 2011年度: 帝京大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 小区分48030:薬理学関連 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
薬理学一般 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
グルタチオン / EAAC1 / 神経変性疾患 / GTRAP3-18 / antimiR / α-MSH / miR-96-5p / α-メラニン細胞刺激ホルモン / 神経科学 / 薬理学 … もっと見る / glutathione / グルタミン酸トランスポーター / microRNA / N-アセチルシステイン / MPTP / パーキンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
グルタチオン / EAAC1 / GTRAP3-18 / 骨髄幹細胞 / 尿酸 / プリン体 / microRNA / システイン / 神経変性疾患 / システイントランスポーター / マイクロバブル超音波法 / 神経保護 / 脳内送達 / マイクロバブル / 酸化ストレス / 内因性抗酸化物質 / 経鼻投与 / ドラッグデリバリー / 核酸薬 / 神経保護効果 / トランスポーター / microRNA-96-5p / micro RNA-96-5p / glutathione / GTRAP / タウリン / αMSH / 低インスリン血症 / やせ / 摂食行動 / 食欲 / 低血糖 / 酸化ストレス抵抗性 / 遺伝子改変マウス / EAAT3 / 神経グルタチオン / 遺伝子破壊マウス / 神経細胞 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  組織幹細胞機能におけるプリン体代謝物の役割

    • 研究代表者
      松村 暢子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  新規ペプチド核酸薬を用いた神経変性抑制効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マイクロバブル超音波法を用いた核酸薬経鼻投与による神経変性疾患の新規治療戦略

    • 研究代表者
      木下 千智
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  核酸薬を用いた肥満・高血糖を伴う認知機能低下に対する治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  プリン体および尿酸の骨髄幹細胞活性に与える影響

    • 研究代表者
      松村 暢子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  グルタチオン産生促進物質の経鼻投与による神経変性疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  酸化ストレス防御機能マスタースイッチとしてのmicroRNAに関する研究

    • 研究代表者
      中木 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  低血糖・高学習能マウスに関する研究

    • 研究代表者
      中木 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  グルタミン酸輸送体結合タンパク質欠損マウスにおける記憶力・運動能力向上の機序研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  中枢神経系酸化ストレス抵抗性マウスに関する研究

    • 研究代表者
      中木 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  神経細胞における新たなグルタチオン産生調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  パーキンソン病動物モデルにおける神経型グルタミン酸トランスポーターの役割研究代表者

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] The Molecular and Genetic Basis of Neurologic and Psychiatric Disease. 6th ed.2020

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Kinoshita C and Nakaki T.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Lippincott Williams & Wilkins, Wolters Kluwer Health
    • ISBN
      9780128138663
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [図書] Clinical Neuroscience2018

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、木下千智、中木敏夫
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      4910193510681
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [図書] Rosenberg RN, Pascal JM, editor. Rosenberg's Molecular and Genetic Basis of Neurological and Psychiatric Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K. and Nakaki T. Disorders of Glutathione Metabolism.
    • 総ページ数
      1424
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [図書] Rosenberg's Molecular and Genetic Basis of Neurological and Psychiatric Disease2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K. and Nakaki, T.
    • 総ページ数
      1464
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [雑誌論文] グルタチオンの神経保護作用2018

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 雑誌名

      帝京医学雑誌

      巻: 41 ページ: 211-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [雑誌論文] microRNA as a new agent for regulating neuronal glutathione synthesis and metabolism2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita C, Aoyama K and Nakaki T
    • 雑誌名

      AIMS Molecular Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 124-143

    • DOI

      10.3934/molsci.2015.2.124

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [雑誌論文] Rhythmic oscillations of the microRNA miR-96-5p play a neuroprotective role by indirectly regulating glutathione levels2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, C. Aoyama, K. Matsumura, N. Kikuchi-Utsumi, K. Watabe, M. Nakaki, T.
    • 雑誌名

      Nature Comminucations

      巻: 5:3823 ページ: 3823-3823

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [雑誌論文] Increased neuronal glutathione and neuroprotection in GTRAP3-18-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Wang F, Matsumura N, Kiyonari H, Shioi G, Tanaka K, Kinoshita C, Kikuchi-Utsumi K, Watabe M and Nakaki T
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis

      巻: 45 ページ: 973-982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] reased neuronal glutathione and neuroprotection in GTRAP3-18-deficient mi2012

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Wang F, Matsumura N, Kiyonari H, Shioi G, Tanaka K, Kinoshita C, Kikuchi-Utsumi K, Watabe M, Nakaki T
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 45 ページ: 973-982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] Caffeine and uric acid mediate glutathione synthesis for neuroprotection2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Matsumura N, Watabe M, Wang F, Kikuchi-Utsumi K, and Nakaki T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 181 ページ: 206-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] Caffeine and uric acid mediate glutathione synthesis for neuroprotection.2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Matsumura N, Watabe M, Wang F, Kikuchi-Utsumi K, Nakaki T
    • 雑誌名

      Neuroscience. 181

      ページ: 206-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Modulation of neuronal glutathione synthesis by EAAC1 and its interacting protein GTRAP3-18.2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K., et al.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Modulation of neuronal glutathione synthesis by EAAC1 and its interacting protein GTRAF2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Nakaki T
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 3月5日号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] Caffeine and uric acid mediate glutathione synthesis for neuroprotection.2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K., et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 181 ページ: 206-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Modulation of neuronal glutathione synthesis by EAAC1 and its interacting protein GTRAP3-182011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K and Nakaki T
    • 雑誌名

      Amino Acids

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] Caffeine and uric acid mediate glutathione synthesis for neuroprotection.2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Nakaki T
    • 雑誌名

      Neurosciense

      巻: 181 ページ: 206-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [雑誌論文] Modulation of neuronal glutathione synthesis by EAAC1 and its interacting protein GTRAP3-18.2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Watabe M, Nakaki T
    • 雑誌名

      Amino Acids. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Regulation of neuronal glutathione synthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Watabe M, Nakaki T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 108

      ページ: 227-238

    • NAID

      10024592700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Regulation of neuronal glutathione synthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Watabe M, Nakaki T.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 108

      ページ: 227-238

    • NAID

      10024592700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] A dominant role of GTRAP3-18 in neuronal glutathione synthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Watabe M, Aoyama K, Nakaki T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 28

      ページ: 9404-9413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [雑誌論文] Oxidative stress on EAAC1 is involved in MPTP-induced glutathione depletion and motor dysfunction.2008

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 27

      ページ: 20-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790182
  • [雑誌論文] A dominant role of GTRAP3-18 in neuronal glutathione synthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Watabe M, Aoyama K, Nakaki T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 28

      ページ: 9404-9413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [産業財産権] グルタチオン増加物質のスクリーニング方法2011

    • 発明者名
      中木敏夫、青山晃治、渡部正彦
    • 権利者名
      帝京大学
    • 取得年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [産業財産権] グルタチオン増加物質のスクリーニング方法2011

    • 発明者名
      中木敏夫、青山晃治、渡部正彦
    • 権利者名
      帝京大学
    • 取得年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [産業財産権] グルタチオン増加物質のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      中木敏夫、青山晃治、渡部正彦
    • 権利者名
      帝京大学
    • 出願年月日
      2009-07-14
    • 取得年月日
      2011-11-17
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [産業財産権] グルタチオン増加物質のスクリーニング方法2007

    • 発明者名
      中木敏夫、青山晃治、渡部正彦
    • 権利者名
      帝京大学
    • 出願年月日
      2007-04-26
    • 取得年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [学会発表] TheNeuroprotective Effect of a miR-96-5p Inhibitor: Delivery to Brain via the Blood Brain Barrier2023

    • 著者名/発表者名
      Chisato Kinoshita, Koji Aoyama, Toshio Nakaki
    • 学会等名
      8th Neurological Disorder Summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06846
  • [学会発表] Inhibition of miR-96-5p in the mouse brain increases glutathione levels by indirectly modifying GTRAP3-18 expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Chisato Kinoshita, Koji Aoyama, Ryo Suzuki, Nobuko Matsumura, Daiki Omata, Kazuo Maruyama, Toshio Nakaki
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06846
  • [学会発表] Targeted Delivery of MicroRNA-96-5p Inhibitor in the Mouse Brain Using Microbubbles and Ultrasound Technology Enhances Neuroprotection via Increasing Glutathione Levels2023

    • 著者名/発表者名
      Chisato Kinoshita, Kazue Kikuchi-Utsumi, Koji Aoyama, Ryo Suzuki, Yayoi Okamoto, Nobuko Matsumura, Daiki Omata, Kazuo Maruyama, Toshio Nakaki
    • 学会等名
      RNA Therapeutics: From Concept to Clinic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06846
  • [学会発表] 興奮性アミノ酸トランスポーターEAAC1の神経保護効果.2020

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [学会発表] Measurement of neuronal glutathione levels in the brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Aoyama
    • 学会等名
      35th International Symposium on Microscale Separations and Bioanalysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [学会発表] グルタチオンと神経変性2018

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [学会発表] 亜鉛毒性とグルタチオンの神経保護効果2018

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08556
  • [学会発表] 日内リズムを呈する miR-96-5p によるグルタチオン量調節と神経保護作用2015

    • 著者名/発表者名
      木下千智 青山晃治 松村暢子 内海計 渡部正彦 中木敏夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] 神経変性疾患に於けるタンパク質間相互作用(PPI)を基礎とした薬剤スクリーニング系の構築の試み2015

    • 著者名/発表者名
      押鐘浩之 有坂文雄 渡部正彦 青山晃治 中木敏夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] AMPK活性化が神経グルタチオン産生に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      青山晃治 角田ワッタナポン 中木敏夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] 神経変性疾患に於けるタンパク質間相互作用(PPI)を基礎とした薬剤スクリーニング系の構築の試み2015

    • 著者名/発表者名
      押鐘浩之, 有坂文雄, 渡部正彦, 青山晃治,中木敏夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] マウスの摂食行動が海馬グルタチオン産生に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      青山晃治, 角田ワッタナポン, 押鐘浩之, 中木敏夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] GTRAP3-18 欠損マウスにおける記憶学習能力の行動学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      青山晃治, 王凡, 松村暢子, 清成寛, 塩井剛, 田中かろ, 木下千里, 内海計, 渡部正彦, 中木敏夫
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] GTRAP3-18欠損マウスにおける記憶学習能力の行動学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、 中木敏夫 他
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] EAAC1-mediated neuronal glutathione synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K
    • 学会等名
      12th International congress on amino acids, peptides and proteins
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] GTRAP3-18欠損マウスにおける神経グルタチオン増加と神経保護作用2012

    • 著者名/発表者名
      青山晃治, 王凡, 松村暢子, 清成寛, 塩井剛, 田中かろ, 木下千智, 内海計, 渡部正彦, 中木敏夫
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [学会発表] GTRAP3-18 欠損マウスにおける神経グルタチオン増加と神経保護作用2012

    • 著者名/発表者名
      青山晃治, 王凡, 松村暢子, 清成寛, 塩井剛, 田中かろ, 木下千里, 内海計, 渡部正彦, 中木敏夫
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] プリン誘導体による神経グルタチオン増加2012

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、松村暢子、渡部正彦、王凡、中木敏夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [学会発表] GTRAP3-18欠損マウスにおける神経グルタチオン増加と神経保護作用2012

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、王凡、松村暢子、清成寛、塩井剛、田中かろ、木下千智、内海計、渡部正彦、中木敏夫
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] プリン誘導体による神経グルタチオン増加2011

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、松村暢子、渡部正彦、王凡、中木敏夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(誌上発表)
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590291
  • [学会発表] EAAC1-mediated neuronal glutathione synthesis.2011

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      12th INTERNATIONAL CONGRESS ON AMINO ACIDS, PEPTIDES AND PROTEINS(招待講演)
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • [学会発表] マウス脳組織を用いたプリン誘導体によるシステイン取り込みに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] マウス脳組織を用いたプリン誘導体によるシステイン取り込みに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] Crucial Role of EAAC1, a member of glutamate transporter family, in cysteine uptake and glutathione level in the brain.2009

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      11th International Congress on Amino Acids, Peptides and Proteins
    • 発表場所
      ウィーン
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] マウス脳内グルタチオン濃度調節機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] Crucial Role of EAACl, a member of glutamate transporter family, in cysteine uptake and glutathione level in the brain.2009

    • 著者名/発表者名
      青山晃治
    • 学会等名
      11th International Congress on Amino Acids, Peptides and Proteins
    • 発表場所
      ウイーン
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] マウス脳内グルタチオン濃度調節機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590261
  • [学会発表] パーキンソン病モデルにおけるEAAC1の酸化ストレス障害2008

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790182
  • [学会発表] Oxidative Stress on EAAC1 involved in MPTP-induced glutathione depletion and motor deficit.2007

    • 著者名/発表者名
      青山 晃治
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790182
  • [学会発表] マウスの摂食行動が海馬グルタチオン産生に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、 角田ワッタナポン、 押鐘浩之、 中木敏夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590333
  • [学会発表] GTRAP3-18欠損マウスにおける記憶学習能力の行動学的解析

    • 著者名/発表者名
      青山晃治、王凡、松村暢子、清成寛、塩井剛、田中かろ、木下千智、内海計、渡部正彦、中木敏夫
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500454
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  松村 暢子 (30317698)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  木下 千智 (10567085)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中木 敏夫 (30164148)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  押鐘 浩之 (10727283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 亮 (90384784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  杉山 亨 (40242036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi