• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大貫 恵佳  OONUKI Satoka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00421214
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 駒沢女子大学, 共創文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 駒澤女子大学, 人文学部, 非常勤講師
2007年度: 早稲田大学, 文学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者以外
教育社会学 / 科学社会学 / 文化・社会意識 / レリヴァンス / 学知の伝達 / シラバス / 学知 / 日常知 / 知識社会学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  知の構造変動に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      那須 壽
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] 講義要綱(シラバス)にみる学知の変遷(2)-分野別開講状況と科目名の動向2008

    • 著者名/発表者名
      木村正人, 大貫恵佳
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330119
  • [学会発表] 講義要綱(シラバス)にみる学知の変遷(2):分野別開講状況と科目名の動向2008

    • 著者名/発表者名
      木村正人・大貫恵佳
    • 学会等名
      第81回日本社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330119
  • 1.  那須 壽 (40126438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  草柳 千早 (40245361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土屋 淳二 (80287937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  榎本 環 (30449285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 憲一 (30409586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯田 卓 (70506138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 正人 (80409599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  関水 徹平 (40547634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大黒屋 貴稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi