• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舟見 健児  Funami Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00421983
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 博士研究員
2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2014年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2010年度: 千葉工業大学, 附属総合研究所, 研究員
2009年度 – 2010年度: 千葉工業大学, 付属総合研究所, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
自然免疫 / dsRNA / インターフェロン / TLR3 / TICAM-1 / I型インターフェロン / ユビキチンリガーゼ
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  TICAM-1シグナロソーム構成因子の同定、及び機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      舟見 健児
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ユビキチンリガーゼによるI型インターフェロン誘導制御の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      舟見 健児
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2016 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 14-3-3-zeta participates in TLR3-mediated TICAM-1 signal-platform formation2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Funami, Misako Matsumoto, Chikashi Obuse, Tsukasa Seya
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 73 ページ: 60-68

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2016.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860033, KAKENHI-PROJECT-16H04739, KAKENHI-PROJECT-26650002, KAKENHI-PLANNED-25116004
  • [雑誌論文] Polyubiquitin conjugation to NEMO by triparite motif protein 23 (TRIM 23) is critical in antiviral defense2011

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, K., K.Funami, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 107(36) ページ: 15856-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [雑誌論文] Lipoprotein lipase and hepatic triglyceride lipase reduce the infectivity of hepatitis C virus (HCV) through their catalytic activities on HCV-associated lipoproteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hishiki, T., Sugiyama, K., Ogawa, K., Funami, K., Kato, A., Ohsaki, Y., Fujimoto, T., Takaku, H., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      Virology 407(1)

      ページ: 152-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [雑誌論文] Polyubiquitin conjugation to NEMO by triparite motif protein 23 (TRIM23) is critical in antiviral defense.2010

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, K., Funami, K., Saeki, Y., Tanaka, K., Okawa, K., Takeuchi, O., Akira, S., Murakami, Y., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107(36)

      ページ: 15856-15861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [雑誌論文] Infectivity of hepatitis C virus is influenced by association with apolipoprotein E isoforms.2010

    • 著者名/発表者名
      Hishiki, T., Shimizu, Y., Tobita, R., Sugiyama, K., Ogawa, K., Funami, K., Ohsaki, Y., Fujimoto, T., Takaku, H., Wakita, T., Baumert, T.F., Miyanari, Y., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      J Virol 84(22)

      ページ: 12048-12057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [雑誌論文] Genetic analysis of hepatitis C virus with defective genome and its infectivity in vitro.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, K., Suzuki, K., Nakazawa, T., Funami, K., Hishiki, T., Ogawa, K., Saito, S., Shimotohno, K.W., Suzuki, T., Shimizu, Y., Tobita, R., Hijikata, M., Takaku, H., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      J Virology 83(13)

      ページ: 6922-6928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [学会発表] 14-3-3-zetaはTLR3-TICAM-1経路による NF-kappaBの活性化を正に制御する2016

    • 著者名/発表者名
      舟見健児、松本美佐子、小布施力史, 瀬谷司
    • 学会等名
      北大・部局横断シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学フラテホール (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860033
  • [学会発表] Characterization of functional domain at the C-terminal region of RNF 1252009

    • 著者名/発表者名
      舟見健児
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477
  • [学会発表] Characterization of functional domain at the C-terminal region of RNF1252009

    • 著者名/発表者名
      舟見健児、有元啓一郎、日紫喜隆行、清水裕子、小川和也、杉山和夫、下遠野邦忠
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790477

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi