• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 忠雄  Mizuno Tadao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00422981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 京都大学, 工学研究科, 講師
2015年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 講師
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2010年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2009年度 – 2010年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者
有機物分画 / オゾン / 水質実態調査 / 深せん市 / 環境政策 / 実態調査 / 最適水循環 / 反応組込型流動モデル / 反応組み込み型流動モデル / 反応特性 … もっと見る / 水処理 / 量論関係 / 反応速度 / 水質のキャラクタリゼーション / 水質 / OHラジカル … もっと見る
研究代表者以外
用排水システム / 微量化学物質 / 省エネルギー / 回転円板型促進酸化装置 / 逆浸透濃縮排水 / 多剤耐性菌 / βラクタマーゼ / ラクタマーゼ / 河川流域 / 薬剤耐性菌 / エネルギー自立 / 高温嫌気性発酵 / 温室効果ガス / 高温嫌気性消化 / エネルギー回収 / 有機酸発酵 / 微生物反応器 / 高温 / 微生物叢解析 / 乳酸発酵 / 亜酸化窒素 / 嫌気性アンモニア酸化 / メタン発酵 / 高温嫌気性生物反応 / トウガラシ微斑ウイルス / ノロウイルス / 凝集沈殿 / リスク管理 / ウイルス / 浄水 / 埋立地浸出水 / ACVK法 / 高塩分含有 / 促進酸化 / 紫外線 / 過酸化水素 / 塩分含有排水 / オゾン / 促進酸化処理 / オゾン処理 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  逆浸透濃縮排水処理の省エネルギー化を実現する回転円板型促進酸化装置の開発

    • 研究代表者
      藤原 拓
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  クリプトスポリジウム制御可能な浄水処理におけるノロウイルスの挙動解明

    • 研究代表者
      片山 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温型嫌気性生物反応を活用したエネルギー自立型新規高度廃水処理システムの開発

    • 研究代表者
      西村 文武
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジアの河川流域における薬剤耐性菌の動態解析とβラクタマーゼ産生多剤耐性菌の調査

    • 研究代表者
      山下 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  オゾン水処理技術の体系化研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国深せん市の最適水循環構築に向けた水質実態調査と環境政策への反映研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
  •  高塩分含有水のオゾン処理機構の解明と技術開発

    • 研究代表者
      津野 洋
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      大阪産業大学
      京都大学
  •  オゾン消費およびOHラジカル生成評価を目的とした水質のキャラクタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      水野 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オゾン濃度測定法-改定版2012

    • 著者名/発表者名
      津野洋、佐藤義雄、西村文武、小坂浩司、花里善夫、田口正樹、水野忠雄、田坂勝芳他
    • 出版者
      日本オゾン協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [雑誌論文] コーヒー滓の高温メタン発酵における発酵阻害と阻害回避に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      西村文武, 渡邉航介, 高部祐剛, 水野忠雄
    • 雑誌名

      環境衛生工学研究,

      巻: 28 ページ: 51-54

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289168
  • [雑誌論文] 亜硝酸型硝化-ANAMMOXプロセスにおける亜酸化窒素の排出特性に関する基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      西村 文武、村角 浩平、楠田 育成、高部 祐剛、水野 忠雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 70 号: 7 ページ: III_243-III_249

    • DOI

      10.2208/jscejer.70.III_243

    • NAID

      130004962640

    • ISSN
      2185-6648
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289168, KAKENHI-PROJECT-25289173
  • [雑誌論文] Evaluation of Solubility and theGas-Liquid Equilibrium Coefficient ofHigh Concentration Gaseous Ozone toWater, Ozone2010

    • 著者名/発表者名
      Tadao Mizuno and Hiroshi Tsuno
    • 雑誌名

      Science & Engineering

      巻: Vol.47 ページ: 497-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [学会発表] Development of a mathematical model for the removal of sulfamethazine and its degradation intermediates by zeolite/TiO2 composites2017

    • 著者名/発表者名
      Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Tadao Mizuno, Taku Fujiwara
    • 学会等名
      The 10th CESE Conference International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] ゼオライト/酸化チタン複合シートによる医薬品除去の影響因子2017

    • 著者名/発表者名
      野村洋平,深堀秀史,水野忠雄,藤原 拓
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02372
  • [学会発表] アナモックス反応時の亜酸化窒素発生特性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      西村 文武、村角 浩平、菅 健太、日高 平、水野 忠雄
    • 学会等名
      第53回下水道研究発表会
    • 発表場所
      ウィンクあいち
    • 年月日
      2016-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289168
  • [学会発表] Development of new water circulation system -A case study in southern China2014

    • 著者名/発表者名
      Tadao MIZUNO, Ying MA, and Makoto YASOJIMA
    • 学会等名
      4th Comprehensive Symposium, JSPS-Asian Core Program, Research and Education Center for the Risk Based Asian Oriented Integrated Watershed Management
    • 発表場所
      Johor Darul Takzim, Malaysia
    • 年月日
      2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404005
  • [学会発表] Introduction to water issues in southern China2014

    • 著者名/発表者名
      Tadao MIZUNO, Ying MA, and Makoto YASOJIMA
    • 学会等名
      CREST International Symposium on Water Environment in Da Nang and New Approaches forward to 21st Century Type Water Cycle System
    • 発表場所
      Da Nang, Viet Nam
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404005
  • [学会発表] 河川水および湖沼水を対象としたオゾン反応特性の評価指標に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      熊越瑛, 水野忠雄, 西村文武
    • 学会等名
      第22回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360215
  • [学会発表] オゾン回分実験から得られるデータに関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      水野忠雄
    • 学会等名
      第22回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360215
  • [学会発表] What Can We Know from Ozone Batch Experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Tadao MIZUNO, Akira KUMAGOE, Fumitake NISHIMURA
    • 学会等名
      The 3rd joint conference for the International Ozone Association and the International Ultraviolet Association 2013
    • 発表場所
      Las Vegas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360215
  • [学会発表] オゾン処理による大腸菌の不活化に及ぼす塩化物イオンおよび臭化物イオンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      水野忠雄、楠田育成、西田有希、西村文武、津野洋
    • 学会等名
      第21回日本オゾン協会年次研究講演会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [学会発表] Effect of chloride and bromide ions on inactivation of Escherihia coli during ozonation2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno,T
    • 学会等名
      the 21th Joint KKNN Symposium on Environmental Engineering
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [学会発表] オゾン処理による大腸菌の不活化に及ぼす塩化物イオンおよび臭化物イオンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      水野忠雄
    • 学会等名
      第21回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [学会発表] 画分有機物とオゾンとの反応2011

    • 著者名/発表者名
      水野忠雄
    • 学会等名
      第20回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学(発表決定)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760415
  • [学会発表] Effect of chloride andbromide ions on inactivation ofEscherichia coli during ozonation2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., Kusuda, Y., Nishimura, F.and Tsuno, H
    • 学会等名
      Proceedings of 21st Joint KKNNSymposium on EnvironmentalEngineering (CD-ROM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560544
  • [学会発表] Reaction Kinetics of Dissolved Organic Matter with Ozone Focusing on the Initial Phase Ozone Consumption

    • 著者名/発表者名
      Kumagoe, A., Mizuno, T., Nishimura, F.
    • 学会等名
      International Ozone Association Pan American Group Annual Conference & Exposition
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360215
  • [学会発表] オゾン初期消費に着目した溶存有機物の反応性に関する検討

    • 著者名/発表者名
      熊越瑛, 水野忠雄, 西村文武
    • 学会等名
      第23回日本オゾン協会年次研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360215
  • 1.  西村 文武 (60283636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  津野 洋 (40026315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  日高 平 (30346093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  井原 賢 (70450202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山下 尚之 (90391614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 宏明 (70344017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  越後 信哉 (70359777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 文武 (60273636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  片山 浩之 (00302779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原本 英司 (00401141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋本 温 (30332068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇田川 悦子 (70175222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秋葉 道宏 (00159336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  春日 郁朗 (20431794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高部 祐剛 (70625798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤原 拓 (10314981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  深堀 秀史 (70617894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  張 浩 (90452325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  李 善太 (60771962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八十島 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  馬 寅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  黒住 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 祥司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野村 洋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  向 群
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi