• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 友彦  ozawa tomohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00423252
所属 (現在) 2025年度: 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特任専門員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特任専門員
2016年度: 和歌山大学, 災害科学教育研究センター, 客員准教授
2013年度 – 2015年度: 和歌山大学, 宇宙教育研究所, 客員准教授
2007年度 – 2008年度: 和歌山大学, 生涯学習教育研究センター, 客員准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
天文 / デジタル一眼レフカメラ / 教材開発 / 全天画像 / 星座線表示 / Webサービス / FITS画像 / Webサービス / 全天モニタ画像 / ソフトウェア … もっと見る / 位置較正 / 全天カメラ / 投影法変換 / 位置校正 / 検索システム / 晴天域検索 / データベース / 星天域検索 / 星検出 / HEALPix / 微速度撮影 / 地学 / 科学教育 / 自然科学教育 / 天文教育 / デジタルプラネタリウム / 微速度撮影法 / デジタルカメラ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  全天画像用ソフトウェアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 友彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      国立天文台
      和歌山大学
  •  HEALPix法を用いた全天画像の有効利用に向けた基礎技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 友彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  デジタルプラネタリウムを使った本物の星空を投影するシステムの開発とその教育実践研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 友彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      和歌山大学

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 全天モニタ画像公開システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦, 野田祥代, 古澤順子, 吉田鉄生, 樋口祐一, 市川伸一
    • 雑誌名

      国立天文台報

      巻: 17 ページ: 1-17

    • NAID

      40020586286

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [雑誌論文] 風景映像の昼夜連続撮影のための露出補正制御2009

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦,矢動丸泰,布施哲治,吉住千亜紀,尾久土正己
    • 雑誌名

      和歌山大学観光学部観光学会誌 創刊号

      ページ: 21-27

    • NAID

      110007564704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • [雑誌論文] 風景映像の昼夜連続撮影のための露出補正制御(受理)2009

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦, 矢動丸泰, 布施哲治, 吉住千亜紀, 尾久土正己
    • 雑誌名

      和歌山大学観光学部観光学会誌 創刊号

      ページ: 21-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • [学会発表] 全天モニタ画像用投影法変換ツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01112
  • [学会発表] 全天モニタ画像座標較正Webサービスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦、川野元聡、尾久土正己
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01112
  • [学会発表] 全天モニタ画像座標較正サービスの改良2017

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦、川野元聡、尾久土正己
    • 学会等名
      日本天文学会2017秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01112
  • [学会発表] HEALPix法を用いた全天モニタ画像検索システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦, 尾久土正己
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [学会発表] 全天モニタ画像の残差の評価と補正について2016

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦、尾久土正己
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01112
  • [学会発表] 全天モニタ画像の位置較正2016

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦, SMOKA グループ
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [学会発表] 全天モニタ画像用座標校正ソフトウェアの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦, 尾久土正己
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [学会発表] 全天モニタ画像公開システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦(紀美野町みさと天文台), 他
    • 学会等名
      日本天文学会2014春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [学会発表] みさと天文台全天モニタの開発2014

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦(紀美野町みさと天文台), 尾久土正己(和歌山大学観光学部), 他
    • 学会等名
      日本天文学会2014春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350330
  • [学会発表] デジタル一眼を使った星空撮影における露出補正制御2009

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦
    • 学会等名
      天網の会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • [学会発表] デジタルカメラを用いた星空の動画撮影2009

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • [学会発表] デジタルカメラを用いた星空の動画撮影2008

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • [学会発表] デジタルプラネタリウムを使った本物の星空を投影するシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小澤友彦
    • 学会等名
      天網の会ワークショップ
    • 発表場所
      佐賀大学理工学部7号館
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500742
  • 1.  尾久土 正己 (90362855)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  矢動丸 泰 (80423250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  吉住 千亜紀 (70516442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi