• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎本 ヒカル  Enomoto Hikaru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

輿水 ヒカル  コシミズ ヒカル

隠す
研究者番号 00423517
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 相模女子大学, 栄養科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 相模女子大学, 栄養科学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 東京福祉大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2015年度: 東京福祉大学, 教育学部, 講師
2008年度: 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 国際情報・研究振興センター, 研究員
2007年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 学術研究院
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 衣・住生活学 / 生活科学一般
研究代表者以外
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
温冷感 / 温熱環境 / WEB調査 / 住まい方教育 / 住居学 / 住生活 / 家庭科教育 / ウォームビス / クールビズ / PMV … もっと見る / 着衣量 / 児童生徒 / 勤務者 / PMV / 実態調査 / 学校 / オフィス / 温熱的快適感 / 自覚症 / 上下温度差 / 唾液中コルチゾール / 自覚症しらべ / 心拍変動係数 / 直腸温 / 皮膚温 / 快適性 / 人間工学 / 環境工学 / 住環境 … もっと見る
研究代表者以外
教材開発 / 住生活 / 家庭科教育 / 所作 / クロスカリキュラム / 横断的学習 / 住教育 / 住文化 / 学校教育 / 住生活文化 / 和の暮らし / 伝統文化 / 和室 / ICT / 教材作成 / ICT活用 / 住空間の構想 / 家庭科 / 中学校 / 減災 / 災害対応 / 学校 / 教員養成 / カリキュラム構成・開発 / カリキュラム / 自然災害教育 / 教育プログラム / 学士課程教育 / 災害教育 / 自然災害 / 授業開発 / 自然災害授業 / 教員養成課程 / 東日本大震災 / トレーサガス法 / 換気 / ウェアラブル / ウェアラブルボディエリアネットワーク(WBAN) / サーマルマネキン / 着衣の熱水分移動 / 着衣の換気計測-トレーサガス法 / ウェアラブルボディエリアネットワーク / 温熱的快適性 / 熱中症予防 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  「住まい方知」の構成要素把握と住居学学習のこれからのあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 ヒカル
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      相模女子大学
  •  和の住まい方教育に関する基礎的研究~和の生活文化の継承と創造を目指して~

    • 研究代表者
      正岡 さち
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  中学校家庭科住生活領域における情報通信技術(ICT)を含んだ教材開発とその評価

    • 研究代表者
      田中 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  人が多く集まる場所の温熱環境評価とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 ヒカル
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      相模女子大学
      東京福祉大学
  •  教員養成課程における「災害対応教育プログラム」の開発と評価

    • 研究代表者
      田中 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  無線通信による熱中症予防支援システムの構築と被服環境デザインの最適化

    • 研究代表者
      薩本 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  日本人の生活様式をふまえた不均一暖房環境の特徴と評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 ヒカル (輿水 ヒカル)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 文部科学省検定済教科書<家庭726>準拠 技術・家庭学習指導書(家庭分野)内容編C2016

    • 著者名/発表者名
      田中宏子、榎本ヒカル、他 (担当部分は単著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      開隆堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531197
  • [図書] 新・教職科目要説初等教育編-レポート・試験はこう書く、「家庭科指導法」「家庭」2015

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、共著 (担当部分は単著)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531197
  • [図書] 改訂建築物の環境衛生管理2013

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカルら
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      公益財団法人日本建築衛生管理教育センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240099
  • [雑誌論文] 小学生の和室に対する意識をふまえた住生活文化教育のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      正岡さち、亀﨑美苗、榎本ヒカル、坂本晴紀、田中宏子
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 第55号 ページ: 43-51

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02912
  • [雑誌論文] 小学校家庭科「音と生活とのかかわり」学習における指導と教材作成2020

    • 著者名/発表者名
      田中宏子,目悠太,竹吉昭人,正岡さち,亀﨑美苗,榎本ヒカル
    • 雑誌名

      島根大学教育臨床総合研究

      巻: 19 ページ: 73-87

    • NAID

      120006894143

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [雑誌論文] 小学校家庭科「寒い季節の住まい方の工夫ー結露と換気ー」学習における指導と教材作成2019

    • 著者名/発表者名
      田中宏子,榎本ヒカル,佐川由姫
    • 雑誌名

      滋賀大学教育実践研究論集

      巻: 1 ページ: 37-43

    • NAID

      120006605015

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [雑誌論文] 節電要請期のオフィス内温熱環境と勤務者の快適性評価に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      榎本 ヒカル、池田 耕一、高尾野 仁、井奈波 良一
    • 雑誌名

      人間と生活環境

      巻: 23 ページ: 39-47

    • NAID

      130006306759

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] Elementary school students' awareness on Japanese-style rooms in housing curriculum2023

    • 著者名/発表者名
      Sachi MASAOKA,Minae KAMESAKI,Hikaru ENOMOTO,Hiroko TANAKA
    • 学会等名
      21 st ARAHE Biennial International Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02912
  • [学会発表] 家庭科の住居領域の学習状況とその評価に関するインターネット調査2022

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル, 亀﨑美苗, 田中宏子, 正岡さち
    • 学会等名
      第46回人間-生活環境系シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02448
  • [学会発表] 小学校における住まいの伝統と生活文化に関する学習2021

    • 著者名/発表者名
      正岡さち、田中宏子、榎本ヒカル、亀﨑美苗
    • 学会等名
      2021年度日本建築学会大会[東海]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02912
  • [学会発表] 住まいの伝統と生活文化に関する意識2021

    • 著者名/発表者名
      正岡さち、田中宏子、亀﨑美苗、榎本ヒカル、坂本晴紀
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02912
  • [学会発表] 小・中・高等学校家庭科における住生活領域の学習状況に関するインターネット調査2020

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、田中宏子、正岡さち、赤木美苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [学会発表] 中学校家庭科の住生活学習におけるICT活用の現状に関する調査 その1:設備整備状況と使用頻度2018

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル, 赤木美苗,正岡さち,田中宏子
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [学会発表] 中学校家庭科住生活領域におけるICT活用の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      正岡さち,亀崎美苗,榎本ヒカル,田中宏子
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [学会発表] 小学校家庭科「寒い季節の住まい方の工夫 -結露と換気-」 学習における指導と教材作成2018

    • 著者名/発表者名
      佐川由姫,榎本ヒカル,田中宏子
    • 学会等名
      日本家政学会関西支部第40回(通算96回)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [学会発表] 中学校家庭科の住生活学習におけるICT活用の現状に関する調査 その2:現状のICT教育と望まれる指導教材に関する報告2018

    • 著者名/発表者名
      赤木美苗,榎本ヒカル,正岡さち,田中宏子
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04859
  • [学会発表] 節電要請期間中のオフィス内温熱環境に関する検討その2:着衣状況を中心としたフロア間比較2017

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、池田耕一、井奈波良一
    • 学会等名
      日本生理人類学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] 実測調査からみたオフィス温熱環境評価について2017

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル
    • 学会等名
      日本建築学会第47回熱シンポジウム「温熱感研究における建築空間の快適性と健康性の捉え方を探る」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] 事務所温熱環境と勤務者の着衣状況について2017

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル
    • 学会等名
      日本家政学会第69回大会研究発表要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] 節電要請期におけるオフィス内温熱環境に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、池田耕一、井奈波良一
    • 学会等名
      日本生理人類学会第73回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] ある東京都内の小学校における温熱環境調査2015

    • 著者名/発表者名
      榎本 ヒカル
    • 学会等名
      日本家政学会第67回大会
    • 発表場所
      アイーナ いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] A Survey on Evaluation of Workers and Their Thermal Environment in Offices2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ikeda, Hikaru Enomoto and Hitoshi Takaono
    • 学会等名
      Healthy Buildings 2015 America
    • 発表場所
      University of Colorado Boulder
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] An Investigation Concerning Thermal Environment in Office and Workers’ Evaluations2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ikeda, Hikaru Enomoto, Hitoshi Takaono
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Energy and Environment of Residential Buildings
    • 発表場所
      Zhengzhou, China.
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] オフィス温熱環境の最新傾向2014

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル
    • 学会等名
      日本生理人類学会オフィス研究部会,2014年度日本生理人類学会夏期セミナー
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] あるクールビズ実施オフィスの温熱環境による人体影響に関する実態測定2013

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル,薩本弥生,杉本千佳
    • 学会等名
      第37回人間-生活環境系シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学総合研究拠点
    • 年月日
      2013-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240099
  • [学会発表] クールビズ導入オフィスの温熱環境2012

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル
    • 学会等名
      日本産業衛生学会第85回大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240099
  • [学会発表] Effects of lower body warming on physiological and psychological responses of humans2009

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Enomoto, Teruyuki Kumamoto, and Yutaka Tochihara,
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Ergonomics 2009
    • 発表場所
      ボストン(米国)(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500634
  • [学会発表] 下半身の加温が人体生理・心理反応に及ぼす影響その1実験概要および生理反応について2008

    • 著者名/発表者名
      隈本瑛幸、榎本ヒカル、栃原 裕
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500634
  • [学会発表] 下半身の加温が温熱快適性および生理値に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      隈本瑛幸、榎本ヒカル、栃原 裕
    • 学会等名
      日本生理人類学会第58回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500634
  • [学会発表] 下半身の加温が人体生理・心理反応に及ぼす影響その2心理反応、自覚症状等および至適下部温度に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、隈本瑛幸、栃原 裕
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500634
  • [学会発表] オフィスにおける温熱環境と勤務者の評価に関する調査 その1 温熱環境および温冷感申告について

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、高尾野仁、池田耕一
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] あるクールビズ実施オフィスの温熱環境による人体影響に関する実態測定

    • 著者名/発表者名
      榎本ヒカル、薩本弥生、杉本千佳
    • 学会等名
      第37回人間-生活環境系シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • [学会発表] オフィスにおける温熱環境と勤務者の評価に関する調査 その2 アンケート調査結果および温熱環境との相関

    • 著者名/発表者名
      高尾野仁、榎本ヒカル、池田耕一
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350082
  • 1.  田中 宏子 (00324559)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  亀崎 美苗 (00531336)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  正岡 さち (30194161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栃原 裕 (50095907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  薩本 弥生 (10247108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  杉本 千佳 (40447347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田中 英登 (60163557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 隆二 (90170208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 正顯 (80016526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  香川 利春 (50108221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  島崎 康弘 (20584270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  一木 正聡 (00267395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 章夫 (20357289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上野 哲 (60291944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐古井 智紀 (70371044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋山 元秀 (00027559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木全 清博 (40142765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池田 耕一 (90100057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  山崎 古都子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富士谷 晃正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 さち
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi