• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 大輔  TAKAHASHI Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00431370
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 愛知医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
6p21 / アミノ酸変異 / ダニ抗原特異的IgE応答 / 連鎖不平衡 / ハプロタイプ / 一塩基多型 / アレルギー / 6P21 / ブチロフィリンライク2
研究代表者以外
ROCカーブ … もっと見る / 肝硬変 / 甲状腺機能亢進症 / 塵肺 / 気管支喘息 / 間質性肺炎 / LRAP / カテプシンD / カテプシンS / サルコイドーシス / アンジオテンシン転換酵素 / サルコイドーシス・カテプシンS 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  サルコイドーシスにおけるカテプシンSの意義に関する研究

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  新しい共役刺激分子ブチロフィリンライク2の抗原特異的IgE応答における役割研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Genetic Impact of a Butyrophilin-like 2 (BTNL2) Gene Variation on Specific IgE Responsiveness to Dermatophagoides farinae (Der f) in Japanese.2009

    • 著者名/発表者名
      S Konno, D Takahashi, N Hizawa, et al.
    • 雑誌名

      Allergology International 58

      ページ: 29-35

    • NAID

      10025109005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790550
  • [雑誌論文] Genetic Impact of a Butyrophilin-like 2 (BTNL2) Gene Variation on Specific IgE Responsiveness to Dermatophagoides farina (Der f) in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      S Konno, D Takahashi, N Hizawa, et.al.
    • 雑誌名

      Allergology International 58

      ページ: 29-35

    • NAID

      10025109005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790550
  • 1.  山口 悦郎 (10201831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬場 研二 (80211499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi