• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹生 晃隆  Tansho Terutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00432617
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 地域資源創成学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 宮崎大学, 地域資源創成学部, 准教授
2015年度: 宮崎大学, 地域資源創成センター, 准教授
2015年度: 宮崎大学, 地域資源創成研究センター, 准教授
2011年度 – 2014年度: 島根大学, 産学連携センター, 准教授
2009年度 – 2011年度: 島根大学, 産学連携センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
公共政策 / 経営学
研究代表者以外
理論経済学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
ビジネスインキュベーション / 企業支援政策 / 効果の測定 / 企業支援施策 / 公的支援機関 / 政策評価 / 支援者 / 企業家 / 中小ベンチャー企業 / 業務評価 … もっと見る / 多国籍 / 国際研究交流 / モチベーション / インセンティブ / 支援人材 / 支援従事者 / 新事業創出 / ベンチャー企業 … もっと見る
研究代表者以外
IT産業 / Open Source / OSS / IT企業 / 情報サービス産業 / 情報産業 / 情報経済 / 連結の経済性 / 知の共有化 / 労働生産性 / オープンイノベーション / オープンソース / イノベーション / 産学連携 / 人材育成 / MOT / イノベーション創出 / 産業・技術教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  中小ベンチャー企業支援における公的支援機関の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹生 晃隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公共政策
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  知の共有化モデル=オープンソースソフトウェアの市場価値と労働生産性の計測の研究

    • 研究代表者
      野田 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      島根大学
  •  ベンチャー企業支援者のインセンティブ要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹生 晃隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      島根大学
  •  地域イノベーション創出の人材育成用教材の開発と創出のモデル化

    • 研究代表者
      北村 寿宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本のビジネスインキュベーション施設における構造的問題に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 雑誌名

      実践経営学研究

      巻: 9 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11967
  • [雑誌論文] ビジネスインキュベーション施設のパフォーマンス評価―入居企業のデータを基にした探索的研究―2017

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 雑誌名

      実践経営学会機関誌「実践経営」

      巻: 54

    • NAID

      40021957868

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11967
  • [雑誌論文] Open Source Software and Business Growth: How Utilization and Development Contribution affects Japanese IT Companies2016

    • 著者名/発表者名
      Terutaka Tansho and Tetsuo Noda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Computer Science, Information System, Communication Technologies (ICCISCT 2016)

      巻: 5 ページ: 1-13

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] 日本のIT企業におけるオープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業成長に与える影響に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 雑誌名

      島根大学法文学部紀要 経済科学論集

      巻: 42 ページ: 91-101

    • NAID

      120005749734

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] オープンソース・ソフトウェアの活用と開発貢献における地域性の考察2015

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 雑誌名

      島根大学山陰研究センター紀要 山陰研究

      巻: 7 ページ: 35-51

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] Utilization and Development Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies: An Exploratory Study of the Effect on Business Growth (2nd report based on 2014 survey)2015

    • 著者名/発表者名
      Terutaka Tansho and Tetsuo Noda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Symposium on Open Collaboration (OpenSym 2015)

      巻: 10 ページ: 31-35

    • DOI

      10.1145/2788993.2789831

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 雑誌名

      経営情報学会発表特集号 2015 年度第4 号

      巻: 4 ページ: 247-254

    • NAID

      130005049521

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] dy of the Effect on Business Growth by Utilization and Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Noda and Terutaka Tansho
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th IFIP WG 2.13 International Conference, OSS 2014

      巻: 10 ページ: 216-217

    • DOI

      10.1145/2641580.2641588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] 日本のIT企業におけるオープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献と企業経営に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 雑誌名

      島根大学法文学部紀要 経済科学論集

      巻: 40 ページ: 57-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] オープンイノベーションの地域性の研究-オープンソース・ソフトウェアの活用と開発貢献における地域性-2013

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 雑誌名

      島根大学山陰研究センター紀要 山陰研究

      巻: 6 ページ: 59-76

    • NAID

      110009804577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [雑誌論文] Effect on Business Growth by Utilization and Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Noda, Terutaka Tansho, and Shane Coughlan
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th IFIP WG 2.13 International Conference, OSS 2013

      巻: 9 ページ: 222-231

    • DOI

      10.1007/978-3-642-38928-3_16

    • ISBN
      9783642389276, 9783642389283
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] ビジネスインキュベーション施設のパフォーマンス評価に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      実践経営学会 第59回全国大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11967
  • [学会発表] 中小ベンチャー企業支援における公的支援機関の役割に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      地域活性学会 第8回研究大会
    • 発表場所
      長野県小布施町
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11967
  • [学会発表] How Utilization and Development Contribution affect Japanese IT Companies2016

    • 著者名/発表者名
      Terutaka Tansho and Tetsuo Noda
    • 学会等名
      5th International Conference on Computer Science, Information System, Communication Technologies (ICCISCT 2016)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2016-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] 日本のIT企業におけるオープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業成長に与える影響に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 学会等名
      社会情報学会 第1回中国・四国支部研究発表会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究(第4報)2015

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 学会等名
      経営情報学会秋季全国研究発表大会
    • 発表場所
      沖縄宜野湾市・沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究(第3報)2015

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 学会等名
      経営情報学会春季全国研究発表大会
    • 発表場所
      日本大学・津田沼キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] Utilization and Development Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies: An Exploratory Study of the Effect on Business Growth (2nd report based on 2014 survey)2015

    • 著者名/発表者名
      Terutaka Tansho and Tetsuo Noda
    • 学会等名
      The Joint International Symposium on Open Collaboration, OpenSym 2015, San Francisco
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] 地域のIT産業振興政策とその効果の研究 -島根県松江市のオープンソースを活用した地域IT産業振興策と地域イノベーション効果-2015

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 学会等名
      社会情報学会 2015研究大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] Utilization and Development Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies: An Exploratory Study of the Effect on Business Growth2014

    • 著者名/発表者名
      Terutaka Tansho and Tetsuo Noda
    • 学会等名
      The Joint International Symposium on Open Collaboration, OpenSym 2014
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究 -活用・開発貢献の有無による企業群の差異-2014

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 学会等名
      経営情報学会秋季全国研究発表大会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] A Study of the Effect on Business Growth by Utilization and Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Noda and Terutaka Tansho
    • 学会等名
      10th IFIP WG 2.13 International Conference, OSS 2014
    • 発表場所
      San Jose, Costa Rica
    • 年月日
      2014-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究(第2報)2014

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 学会等名
      経営情報学会春季全国研究発表大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用と開発貢献の研究 -2012年度調査と2013年度調査の比較研究-2014

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 学会等名
      社会情報学会 2014研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] オープンソース・ソフトウェアの活用・開発貢献が企業経営に及ぼす影響に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆・野田哲夫
    • 学会等名
      経営情報学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      慶応大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] 知の共有化モデル=オープンソース・ソフトウェアの活用と開発貢献の研究2013

    • 著者名/発表者名
      野田哲夫・丹生晃隆
    • 学会等名
      社会情報学会2013年度大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] Effect on Business Growth by Utilization and Contribution of Open Source Software in Japanese IT Companies2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Noda, Terutaka Tansho, and Shane Coughlan
    • 学会等名
      9th IFIP WG 2.13 International Conference, OSS 2013
    • 発表場所
      Koper/Capodistria, Slovenia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380229
  • [学会発表] ベンチャー企業支援従事者のインセンティブ要因2013

    • 著者名/発表者名
      丹生 晃隆
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム2013年度年次大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市)
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] ビジネスインキュベーション施設における成果決定要因に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      丹生 晃隆
    • 学会等名
      日本MOT学会 第3回年次研究発表
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] ビジネスインキュベーション施設の「成果」の捉え方に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      丹生 晃隆
    • 学会等名
      2012年度中四国商経学会 第53回大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] 産学連携による地域イノベーション創出-142012

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会第10回大会
    • 発表場所
      高知会館(高知市)
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による地域イノベーション創出-72011

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会第9回大会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀市)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による地域イノベーション創出-7(島根大学の実用化事例-出雲おろち大根-)2011

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会第9回大会
    • 発表場所
      佐賀県佐賀市,アバンセ
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による実用化事例の分類に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会関西・中四国支部第3回研究・事例発表会
    • 発表場所
      和歌山県和歌山市,和歌山大学まちかどサテライト
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による実用化事例の分類に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会関西・中四国支部第3回研究・事例発表会
    • 発表場所
      和歌山大学まちかどサテライト
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] ベンチャー企業支援者のインセンティブ要因に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      丹生 晃隆
    • 学会等名
      2011年度中四国商経営学会 第52回大会
    • 発表場所
      香川大学(香川市)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] 西条柿を原材料とした機能性ドリンク「晩夕飲力」の商品化2010

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会関西・中四国支部第2回研究・事例発表会
    • 発表場所
      e-とぴあ・かがわ
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による地域イノベーション創出-22010

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会第8回大会
    • 発表場所
      ロワジールホテル函館
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 西条柿を原材料とした機能性ドリンク「晩夕飲力」の商品化2010

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会関西・中四国支部第2回研究・事例発表会
    • 発表場所
      e-とぴあ・かがわ(香川県高松市)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 産学連携による地域イノベーション創出-2島根大学の実用化事例-調湿用木炭-2010

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会第8回大会
    • 発表場所
      ロワジールホテル函館(北海道函館市)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] 島根県内の誘致製造企業との産学官連携事例-株式会社ワイテック石見工場との共同研究から-2009

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      産学連携学会 関西・中四国支部第1回研究・事例発表会
    • 発表場所
      松江テルサ
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300292
  • [学会発表] ビジネスインキュベーション施設における成果決定要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      日本MOT学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] ベンチャー企業支援者のインセンティブ要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      中四国商経学会
    • 発表場所
      香川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] ビジネスインキュベーション施設の「成果」の捉え方に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      2012年度中四国商経学会 第53回大会
    • 発表場所
      徳島大学総合科学部(徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • [学会発表] ベンチャー企業支援従事者のインセンティブ要因

    • 著者名/発表者名
      丹生晃隆
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730352
  • 1.  北村 寿宏 (60314621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 正実 (60274742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川崎 一正 (50214622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 貴典 (20274011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 哲夫 (30243413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi