• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋田 新介  Akita Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00436403
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 講師
2015年度 – 2018年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教
2011年度 – 2012年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学 / 小区分56070:形成外科学関連
研究代表者以外
小区分90130:医用システム関連 / 合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / 形成外科学
キーワード
研究代表者
リンパ管 / リンパ浮腫 / 線維化 / リンパ節 / リンパ管細静脈吻合 / リンパ管新生 / リンパ管内皮細胞 / 老化 / 慢性炎症 / 血小板 … もっと見る / Myosin light chain 9 / 鬱血 / 再疎通 / 皮下組織 / 瘢痕 / ケロイド / 静脈うっ滞 / ナノ粒子 / drug delivery system / 定量評価 / リンパ菅 / DDS / リンパ外科 / リンパ管静脈吻合 / カニュレーション / 超音波 / 新生リンパ管 / リンパ浮腫モデル / 人工リンパ管 / 人工リンパ節 / リンパ節移植 / 顎骨骨延長 / 骨髄由来間葉系幹細胞 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / 骨延長術 / 骨髄由来幹細胞 / 脂肪由来幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
リンパ浮腫 / ディープラーニング / 診断支援システム / CT / 分光画像 / 皮弁 / 壊死 / 組織内灌流 / 生体光学 / 進行モデル / 物質移動現象 / トモグラフィー / 可視化計測 / 近赤外蛍光造影 / 超音波造影 / 後方散乱係数 / ファントム / 超音波ドプラ法 / マイクロ・ナノバブル / ドプラ法 / リンパ管 / 造影超音波 / ナノバブル / 平面波イメージング / 音響放射力 / ドプラ効果 / 近赤外蛍光 / マイクロバブル / 超音波 / 再生医療 / 仮骨延長 / 脂肪 / 骨延長 / 骨新生 / 脂肪細胞 / 機械学習 / エピジェネティクス / 骨延長術 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  術後壊死リスクの低減に向けた複数種光学像による組織内灌流の解析と計測技術の高度化

    • 研究代表者
      羽石 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
      小区分90140:医療技術評価学関連
      合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  CT画像上の器質的変化に着目した下肢リンパ浮腫診断支援手法に関する研究

    • 研究代表者
      野村 行弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  誘電分光電気トモグラフィー法と進行モデルによるリンパ浮腫進行の学理探索

    • 研究代表者
      武居 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  リンパ管内皮細胞の再生と誘導による革新的皮膚抗老化治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋田 新介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  リンパ浮腫のCT画像への影響解析と自動スクリーニングシステムへの応用

    • 研究代表者
      大西 峻
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  採血による皮下組織慢性炎症の活動性の検出と、線維化過程の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      秋田 新介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  動的造影超音波法を用いた非切開リアルタイムリンパ管検出アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      吉田 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超音波技術を用いた経皮リンパ管アクセスとナノ粒子を用いた経リンパ管DDSの確立研究代表者

    • 研究代表者
      秋田 新介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  仮骨延長術におけるエピジェネティック修飾による骨再生促進法の確立

    • 研究代表者
      三川 信之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  人工リンパ節移植によるリンパ管再生機序の探求研究代表者

    • 研究代表者
      秋田 新介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脂肪由来間葉系幹細胞を用いた骨移植法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋田 新介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] What are the key risk factors of keloid formation after repair of syndactyly of the toe?2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ishigaki, Shinsuke Akita, Akikazu Udagawa, Hiroyuki Suzuki, Nobuyuki Mitsukawa
    • 雑誌名

      J Orthop Sci .

      巻: 23 号: 6 ページ: 00270-1

    • DOI

      10.1016/j.jos.2023.10.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09843
  • [雑誌論文] Clinical and Histological Effects of Partial Blood Flow Impairment in Vascularized Lymph Node Transfer2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Akita, Yuzuru Ikehara, Minami Arai, Hideki Tokumoto, Yoshihisa Yamaji, Kazuhiko Azuma, Yoshitaka Kubota, Hideaki Haneishi, Motoko Y Kimura, Nobuyuki Mitsukawa
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 11 号: 14 ページ: 4052-4052

    • DOI

      10.3390/jcm11144052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09843, KAKENHI-PLANNED-22H05189, KAKENHI-PROJECT-19H05650, KAKENHI-PROJECT-20H03464
  • [雑誌論文] In Vivo Quantitative Ultrasound on Dermis and Hypodermis for Classifying Lymphedema Severity in Humans2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Omura, Wakana Saito, Shinsuke Akita, Kenji Yoshida, Tadashi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Ultrasound in Medicine and Biology

      巻: 48 号: 4 ページ: 646-662

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2021.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04436, KAKENHI-PROJECT-19H04482, KAKENHI-PROJECT-20J01391
  • [雑誌論文] High-frequency ultrasonic backscatter coefficient analysis considering microscopic acoustic and histopathological properties of lymphedema dermis2020

    • 著者名/発表者名
      Omura Masaaki、 Yoshida Kenji、Akita Shinsuke、Tadashi YAMAGUCHI2
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04436
  • [雑誌論文] Intraoperative Detection of Efferent Lymphatic Vessels Emerging from Lymph Node during Lymphatic Microsurgery2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Yoshihisa、Kuriyama Motone、Tokumoto Hideki、Ishigaki Tatsuya、Tezuka Takafumi、Ogata Hideyuki、Kubota Yoshitaka、Mitsukawa Nobuyuki、Akita Shinsuke
    • 雑誌名

      Journal of Reconstructive Microsurgery

      巻: Epub ahead of print 号: 05 ページ: 372-378

    • DOI

      10.1055/s-0038-1677039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [雑誌論文] Development of a mouse model for the visual and quantitative assessment of lymphatic trafficking and function by in vivo imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Yoshihisa、Akita Shinsuke、Akita Hidetaka、Miura Naoya、Gomi Masaki、Manabe Ichiro、Kubota Yoshitaka、Mitsukawa Nobuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23693-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529, KAKENHI-PROJECT-16K20351
  • [学会発表] Histological Changes in Lymphedema and Surgical Treatment Strategies2024

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Akita
    • 学会等名
      The 10th World Symposium for Lymphedema Surgery
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27755
  • [学会発表] Histological Changes in Lymphedema and Surgical Treatment Strategies2024

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Akita
    • 学会等名
      The 10th World Symposium for Lymphedema Surgery
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09843
  • [学会発表] 血管柄付きリンパ節移植における移植リンパ節の血流2021

    • 著者名/発表者名
      秋田新介
    • 学会等名
      第30回日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09843
  • [学会発表] Lymphatic microsurgeryにおけるリンパ節のドレナージ路の確保2020

    • 著者名/発表者名
      秋田新介 三川信之
    • 学会等名
      第25回日本形成外科手術手技学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] How to maximize the effect of surgical treatment of lymphoedema2019

    • 著者名/発表者名
      Akita S, Mitsukawa N
    • 学会等名
      10th Congress of World Society for Reconstructive MIcrosurgery
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] Effect of Acoustic Impedance Distribution and Histopathological Structure on Backscatter Coefficient Analysis of Skin Tissue2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Omura, Kenji Yoshida, Shinsuke Akita, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      The 40th Symposium on UltraSonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04436
  • [学会発表] Macroscale Backscattering Analysis for Characterization of Skin Lymphedema Considering Microscale Acoustic and Histopathological Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Omura, Kenji Yoshida, Shinsuke Akita, Tadashi Yamaguchi
    • 学会等名
      2019 IEEE International Ultrasonics Symposium (IUS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04436
  • [学会発表] How to maximize the effect of surgical treatment of lymphoedema2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Akita, Yoshihisa Yamaji, Nobuyuki Mitsukawa
    • 学会等名
      第10回国際マイクロサージャリー学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] 音響インピーダンスを考慮した皮膚組織の後方散乱係数評価2019

    • 著者名/発表者名
      大村 眞朗,吉田 憲司,秋田 新介,山口 匡
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04436
  • [学会発表] リンパ浮腫非侵襲評価方法の確立と侵襲的定量評価方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      秋田新介
    • 学会等名
      第44回日本マイクロサージャリー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20330
  • [学会発表] リンパ浮腫非侵襲評価方法の確立と侵襲的定量評価方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      秋田新介 山路佳久 窪田吉孝  手塚崇文 笹原資太郎 三川信之
    • 学会等名
      第44回日本マイクロサージャリー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] Rabbit 耳介を用いたリンパ浮腫モデルを用いたlymphatic microsurgery2017

    • 著者名/発表者名
      秋田新介
    • 学会等名
      第41回日本リンパ学会
    • 発表場所
      鹿児島医師会館(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20330
  • [学会発表] リンパ輸送能の定量評価を目的とした腹部リンパシステム可視化マウスモデルの作 成2017

    • 著者名/発表者名
      山路佳久 秋田新介 三川信之
    • 学会等名
      第26回日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] A novel mouse model for visualized and quantitative assessment of lymphatic function using an in vivo imaging system2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamaji, Shinsuke Akita, Nobuyuki Mitsukawa
    • 学会等名
      26th World Congress of Lymphology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11529
  • [学会発表] リンパ浮腫の評価の低侵襲化2017

    • 著者名/発表者名
      秋田新介
    • 学会等名
      第60回日本形成外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20330
  • [学会発表] Rabbit Ear Lymphedema Modelを用いたリンパ管細静脈吻合と血管柄付きリンパ節移植の比較2017

    • 著者名/発表者名
      秋田新介
    • 学会等名
      第26回日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20330
  • 1.  三川 信之 (40595196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山口 匡 (40334172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  吉田 憲司 (10572985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  秋田 英万 (80344472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  窪田 吉孝 (10375735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大西 峻 (30706833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 秀樹 (20312960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 大介 (50401518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 元子 (00345018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  武居 昌宏 (90277385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川嶋 大介 (10813785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  羽石 秀昭 (20228521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長野 菜穂子 (90837676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡本 尚之 (90975278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野村 行弘 (60436491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池原 譲 (10311440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 一夫 (20174782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi