• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 泰洋  KANDA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00436768
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
2014年度 – 2018年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
2010年度 – 2012年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
2007年度 – 2008年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49030:実験病理学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
癌転移 / ストローマ細胞 / リンパ節
研究代表者以外
自然免疫 / NKT細胞 / 肝臓 / 生体イメージング / ストローマ細胞 / 自己免疫性肝炎 / NK細胞 … もっと見る / 胸腺外分化T細胞 / 自己抗体 / B細胞 / リンパ球 / 獲得免疫 / ケモカイン / 自然ー獲得免疫連携 / 免疫細胞動態 / 髄質 / 組織区画 / リンパ節 / 微小環境 / リンパ節転移 / 組織微小環境 / リンパ節転 / RasGAP / 骨髄由来抑制細胞 / RASAL3 / alpha-galactosylceramide / 肝炎 / 自己免疫性疾患 / 肉芽腫 / 細胞傷害 / 肝障害 / 自然リンパ球 / 自己免疫疾患 / γδT細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  癌リンパ節転移における癌支援環境の解明とその解除メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      神田 泰洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  リンパ節転移癌細胞とストローマ細胞の相互作用による転移支援微小環境形成

    • 研究代表者
      片貝 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  リンパ節における自然-獲得免疫機能連携の時空間制御と組織基盤

    • 研究代表者
      片貝 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  NKT 細胞依存性肝炎における肝細胞障害の抑制メカニズムの解析

    • 研究代表者
      川村 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      北里大学
      新潟大学
  •  肝臓に存在する自然免疫系リンパ球の肝障害における関与

    • 研究代表者
      安保 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝臓に存在する特殊なリンパ球による免疫調節

    • 研究代表者
      安保 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2022 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Micro- and Macro-Anatomical Frameworks of Lymph Nodes Indispensable for the Lymphatic System Filtering Function2022

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Madoka、Nakajima Shihori、Kobayashi Daichi、Tomii Koichi、Li Nan-Jun、Watarai Tomoya、Suzuki Ryo、Watanabe Satoshi、Kanda Yasuhiro、Takeuchi Arata、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 902601-902601

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.902601

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06998, KAKENHI-PROJECT-19K07603, KAKENHI-PROJECT-19K22528, KAKENHI-PLANNED-18H05417, KAKENHI-PROJECT-21H02653
  • [雑誌論文] Tas2R signaling enhances mouse neutrophil migration via a ROCK-dependent pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daichi、Watarai Tomoya、Ozawa Madoka、Kanda Yasuhiro、Saika Fumihiro、Kiguchi Norikazu、Takeuchi Arata、Ikawa Masahito、Matsuzaki Shinsuke、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 973880-973880

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.973880

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07088, KAKENHI-PROJECT-21K06759, KAKENHI-PROJECT-22K06998, KAKENHI-PROJECT-22K17823, KAKENHI-PROJECT-17KK0197, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-19K07603, KAKENHI-PROJECT-19K09333, KAKENHI-PROJECT-20K09227, KAKENHI-PROJECT-19K22528, KAKENHI-PROJECT-19K16697, KAKENHI-PLANNED-18H05417, KAKENHI-PROJECT-21H02653
  • [雑誌論文] Essential Role of Canonical NF-κB Activity in the Development of Stromal Cell Subsets in Secondary Lymphoid Organs2018

    • 著者名/発表者名
      Bogdanova Dana、Takeuchi Arata、Ozawa Madoka、Kanda Yasuhiro、Rahman M. Azizur、Ludewig Burkhard、Kinashi Tatsuo、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 12 ページ: 3580-3586

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1800539

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204, KAKENHI-PROJECT-17K19574, KAKENHI-PLANNED-18H05417
  • [雑誌論文] Visualizing the Rapid and Dynamic Elimination of Allogeneic T Cells in Secondary Lymphoid Organs2018

    • 著者名/発表者名
      Kanda Yasuhiro、Takeuchi Arata、Ozawa Madoka、Kurosawa Yoichi、Kawamura Toshihiko、Bogdanova Dana、Iioka Hidekazu、Kondo Eisaku、Kitazawa Yusuke、Ueta Hisashi、Matsuno Kenjiro、Kinashi Tatsuo、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 3 ページ: 1062-1072

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204, KAKENHI-PROJECT-17H03590, KAKENHI-PLANNED-18H05417
  • [雑誌論文] A distinct subset of fibroblastic stromal cells constitutes the cortex-medulla boundary subcompartment of the lymph node2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Ozawa M, Kanda Y, Kozai M, Ohigashi I, Kurosawa Y, Rahman MA, Kawamura T, Shichida Y, Umemoto E, Miyasaka M, Ludewig B, Takahama Y, Nagasawa T, Katakai T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2196-2196

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02196

    • NAID

      120006937683

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08884, KAKENHI-PROJECT-16H02630, KAKENHI-PROJECT-16H05204, KAKENHI-PLANNED-18H05417
  • [雑誌論文] Extensively reorganized systemic lymph nodes provide a feasible environment for self-reactivity in lupus-prone NZB/NZW F1 mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Y., Ozawa M., Kanda Y., Takeuchi A., Kawamura T., Narita I., Katakai T.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 29 号: 12 ページ: 567-579

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204, KAKENHI-PROJECT-16K15287
  • [雑誌論文] RASAL3, a novel hematopoietic RasGAP protein, regulates the number and functions of NKT cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Kawamura T, Higuchi M, Kobayashi T, Yoshita-Takahashi M, Yamazaki M, Abe M, Sakimura K, Kanda Y, Kawamura H, Jiang S, Naito M, Yoshizaki T, Takahashi M, Fujii M.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: in press 号: 5 ページ: 1512-1523

    • DOI

      10.1002/eji.201444977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461417, KAKENHI-PROJECT-26670222, KAKENHI-PROJECT-26460990, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15H04704
  • [雑誌論文] Natural killer T cells suppress zymosan A-mediated granuloma formation in the liver by modulating interferon-γ and interleukin-102012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kawamura H, Kanda Y, Matsumoto H, Saito S, Takeda K, Kawamura T, Abo T
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 136 号: 1 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2012.03562.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721, KAKENHI-PROJECT-23790436
  • [雑誌論文] Coincidence of autoantibody production with the activation of natural killer T cells inα-galactosylceramide-mediatedhepatic injury2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Kawamura T, Kobayashi T, Kanda Y, Kawamura H, Abo T
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 133 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2011.03405.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220^<low> B(B-1)cells appearing in malarial infection2010

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋, 他
    • 雑誌名

      Cellular lmmunology

      巻: 263 ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [雑誌論文] Identification and characterization of autoantibody-producing B220low B (B-1) cells appearing in malarial infection2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Kawamura H, Matsumoto H, Kobayashi T, Kawamura T, Abo T
    • 雑誌名

      Cell Immunol

      巻: 263 号: 1 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2010.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [雑誌論文] Malaria protection in β-microglobulin-deficient mice lacking major histocompatibility complex class Iantigens: essential role of innate immunity, including yδ cells.2007

    • 著者名/発表者名
      谷口委代, 太刀川彩保子, 神田泰洋, 他2名
    • 雑誌名

      Immunology 122

      ページ: 514-521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [雑誌論文] Malaria protection in β2-microglobulin -deficient mice lacking major histocompatibility complex class I antigens : essential role of innate immunity, including γδ T cells2007

    • 著者名/発表者名
      谷口委代、神田泰洋、安保徹、他6名
    • 雑誌名

      Immunology 122

      ページ: 514-521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [雑誌論文] Relationship between diseases accompanied by tissue destruction and granulocytes with surface adrenergic receptors2007

    • 著者名/発表者名
      安保徹、川村俊彦、川村宏樹、富山(宮路)智香子、神田泰洋
    • 雑誌名

      Immunologic Research 37

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • [学会発表] Lymph node stromal cell-derived CXCL12 modulates tumor immune responses2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kanda, Madoka Ozawa, Takashi Nagasawa, Tomoya Katakai
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06998
  • [学会発表] Immune response of B cells in tumor-draining lymph node2022

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Li N, Ozawa M, Katakai T
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06998
  • [学会発表] Conditional inactivation of canonical NF-kB activity in the fibroblastic stromal cells of secondary lymphoid organs2018

    • 著者名/発表者名
      Katakai T, Bogdanova D, Takeuchi A, Ozawa M, Kanda Y, Ludewig B, Kinashi T
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] Live imaging of the allogeneic T cell rejection in secondary lymphoid organs2018

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Takeuchi A, Ozawa M, Kinashi T, Matsuno K, Katakai T
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] DRC is a distinct subset of fibroblastic stroll cells construct the cortex-medulla boundary subcompartment and perform specific function in lymph node2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Ozawa M, Kanda Y, Katakai T
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] Six different types of mesenchymal stromal cells provide the framework of multi-layered sub compartments in lymph node.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A., Ozawa M., Kanda Y., Ohigashi I., Kawamura T., Umemoto E., Miyasaka M., Ludewig B., Takahama Y., Nagasawa T., Katakai T.
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] Live imaging of the allogeneic T cell elimination in secondary lymphoid organs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y., Takeuchi A., Ozawa M., Matsuno K., Kinashi T., Katakai T.
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15287
  • [学会発表] Six different types of mesenchymal stromal cells provide the framework of multi-layered sub compartments in lymph node.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A., Ozawa M., Kanda Y., Ohigashi I., Kawamura T., Umemoto E., Miyasaka M., Ludewig B., Takahama Y., Nagasawa T., Katakai T.
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15287
  • [学会発表] Live imaging of the allogeneic T cell elimination in secondary lymphoid organs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y., Takeuchi A., Ozawa M., Matsuno K., Kinashi T., Katakai T.
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] Visualizing the rapid and dynamic elimination of allogeneic T cells in secondary lymphoid organs2016

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Takeuchi A, Ozawa M, Kawamura T, Matsuno K, Kinashi T, Katakai T
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄国際会議場(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15287
  • [学会発表] Visualizing the rapid and dynamic elimination of allogeneic T cells in secondary lymphoid organs2016

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Takeuchi A, Ozawa M, Kawamura T, Matsuno K, Kinashi T, Katakai T
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄国際会議場(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204
  • [学会発表] Identification and characterization of autoantibody producing B220^<low> B (B-1) cells appearing in malarial infection2011

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋, 他
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [学会発表] Identification and characterization ofautoantibody-producing B220low cells appearing in malaria infection2011

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Abo T
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590721
  • [学会発表] IFN-α刺激によるin vitroでの肝NK細胞の活性化2007

    • 著者名/発表者名
      神田泰洋
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590754
  • 1.  川村 俊彦 (70301182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  安保 徹 (30005079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  川村 宏樹 (20333495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  片貝 智哉 (00324682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  竹内 新 (00360579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  小澤 まどか (50548740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  大東 いずみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高橋 雅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松崎 伸介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  木口 倫一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  雑賀 史浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi