• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新野 正明  Niino Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00443961
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構北海道医療センター(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構北海道医療センター, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2011年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教
2010年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 非常勤講師
2009年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師
2008年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教
2007年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
多発性硬化症 / 免疫学 / 遺伝子 / 脳・神経 / Toll-like receptor / B細胞 / 神経栄養因 / 神経栄養因子
研究代表者以外
神経変性疾患 / 脊髄小脳性症 … もっと見る / 脊髄小脳変性症 / 素因遺伝子 / ゲノム構造多型 / コピー数多型 / 多系統萎縮症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  多系統萎縮症におけるゲノム網羅的コピー数多型(CNV)の研究

    • 研究代表者
      佐木 秀直 (佐々木 秀直)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多発性硬化症におけるB細胞免疫に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新野 正明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多発性硬化症の病態における神経栄養因子の関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新野 正明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vitamin D metabolites and multiple sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 82 ページ: 121-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Is vitamin D relevant in reducing risk of multiple sclerosis?2010

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Clinical Laboratory International

      巻: 34 ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Vitamin D and its immunoregulatory role in multiple sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Drugs Today

      巻: 46 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Pharmacogenomics of multiple sclerosis : Current status and potential applications2010

    • 著者名/発表者名
      Niino M, et al.
    • 雑誌名

      Curr Pharmacogenomics Person Med

      巻: 8 ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] An update on the treatment options for multiple sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Expert Rev Clin Immunol 6

      ページ: 77-88

    • NAID

      40019510560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Estrogens as potential therapeutic agents in multiple sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Cent Nerv Syst Agents Med Chem 9

      ページ: 87-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Memory and naive B-cell subsets in patients with multiple sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 464

      ページ: 74-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [雑誌論文] Painful symptoms and quality of life in multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Niino M.
    • 雑誌名

      Neurol Asia 13

      ページ: 185-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of vitamin D for multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Niino M, Fukazawa T, Kikuchi S, Sasaki H.
    • 雑誌名

      Curr Med Chem 15

      ページ: 499-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Painful symptoms and quality of life in multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Neurology Asia 13

      ページ: 185-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of vitamin D for multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Current Med Chem 15

      ページ: 499-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of vitamin D for multiple sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Curr Med Chem. 15

      ページ: 499-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor agonists as potential therape utic agents in multiple sclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem. 7

      ページ: 1129-1135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Recent advances in genetic analysis of multiple sclerosis: genetic asso ciations and therapeutic implications.2007

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Expert Rev Neurother. 7

      ページ: 1175-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Recent advances in genetic analysis of multiple sclerosis : genetic associations and therapeutic implications2007

    • 著者名/発表者名
      Niino M.Kikuchi S, Fukazawa T, Sasaki H.
    • 雑誌名

      Expert Rev Neurother 7

      ページ: 1175-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator -activated receptor agonists as potential therapeutic agents in multiple sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Niino M.
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem 7

      ページ: 1129-1135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Estrogens as potential therapeutic agents in multiple sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Niino M, Hirotani M, Fukazawa T, Kikuchi S, Sasaki H.
    • 雑誌名

      Cent Nerv Syst Agents Med Chem (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [雑誌論文] Estrogens as potential therapeutic agents in multiple sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 雑誌名

      Cent Nery Syst Agents Med Chem (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [学会発表] 多発性硬化症におけるB細胞subsetの検討2010

    • 著者名/発表者名
      Niino M, et al.
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [学会発表] 多発性硬化症患者のB細胞表面抗原の再発時・寛解時の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      新野正明, 廣谷真, 佐々木秀直
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [学会発表] 多発性硬化症のB細胞におけるToll-like receptor9と免疫調節性機能に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      廣谷真, 新野正明, 佐々木秀直
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [学会発表] Changes in memory and naive B-cell subsets according to therapy and disease status in MS patients2009

    • 著者名/発表者名
      Niino M
    • 学会等名
      25^<th> Congress of the European Committee for Treatment and Research in Multiple Sclerosis
    • 発表場所
      Dusseldorf, Germany
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [学会発表] 多発性硬化症のB細胞表面抗原の再発時・寛解時の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      新野正明
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大坂国際会議場
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [学会発表] IFNβ投与群MS患者におけるB細胞表面抗原の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      新野正明
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台市国際センター
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591068
  • [学会発表] 多発性硬化症の病態と治療 : 治療法の開発をめざして「臨床からの展望」2008

    • 著者名/発表者名
      新野正明
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • [学会発表] 多発性硬化症の病態と治療 : 治療法の開発をめざして「臨床からの展望」2008

    • 著者名/発表者名
      新野正明
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890004
  • 1.  佐木 秀直 (80281806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢部 一 (60372273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋本 幸子 (60374328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi