• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤倉 知行  FUJIKURA Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00444349
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
2023年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
2018年度 – 2020年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
2014年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
2012年度: 浜松医科大学, 医学部, RA
2010年度: 浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント
2008年度: 浜松医科大学, 医学部, リサーチアシスタント
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 腎臓内科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
in vivoイメージング / 虚血腎障害 / NETs / 好中球細胞外トラップ / murine double minute2阻害薬 / シスプラチン
研究代表者以外
急性腎障害 / 前駆様細胞 / 再生 / 近位尿細管細胞 … もっと見る / 急性腎不全 / α-Klotho / 低強度身体活動 / 慢性腎臓病 / 高齢 / 予後改善 / 腎臓リハビリテーション / 有害事象 / 身体機能 / 透析導入患者 / ユビキチン分解 / BCAA / 運動療法 / AKI / PGC-1α / トレッドミル運動 / 栄養リハビリテーション / ミオスタチン / ペアフィーディング / 分岐鎖アミノ酸 / 有酸素運動 / サルコペニア / ストレス耐性 / 多剤耐性 / 細胞分裂 / 近位尿細管 / 細胞・組織 / 再生医学 / 修復 / 尿細管 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  高齢慢性腎臓病患者の虚弱性進行機序解明と新たな治療基盤の確立:透析導入期への着眼

    • 研究代表者
      平野 裕真
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  高齢透析導入患者における早期有害事象発生のリスク因子の解明:新たな治療戦略の開発

    • 研究代表者
      山口 智也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  in vivoイメージングによる虚血腎障害後の腎臓・肺内NETs動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 知行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  急性腎障害後に持続するサルコペニアの成因および治療法の解明

    • 研究代表者
      加藤 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  MDM2阻害薬によるシスプラチン腎症軽減効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 知行
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  近位尿細管 S3 セグメント遠位領域の前駆様細胞の存在・分裂様式と多剤耐性形質の検討

    • 研究代表者
      藤垣 嘉秀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  尿細管再生における前駆様細胞と浸潤マクロファージの役割と再生療法への応用

    • 研究代表者
      藤垣 嘉秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2020 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Regular exercise and branched-chain amino acids prevent ischemic acute kidney injury-related muscle wasting in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Kato A, Isobe S, Fujikura T, Ohashi N, Miyajima H, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Physiol Rep .

      巻: 8(16) 号: 16

    • DOI

      10.14814/phy2.14557

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11070
  • [雑誌論文] Dephosphorylated Ser985 of c-Met is associated with acquired resistance to rechallenge injury in rats that had recovered from uranyl acetate-induced subclinical renal damage2013

    • 著者名/発表者名
      Fujikura T
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [雑誌論文] Dephosphorylated Ser985 of c-Met is associated with acquired resistance to rechallenge injury in rats that had recovered from uranyl acetate-induced subclinical renal damage2012

    • 著者名/発表者名
      Fujikura T, Togawa A, Sun Y, Iwakura T, Yasuda H, Fujigaki Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [雑誌論文] Acquired resistance to rechallenge injury in rats that recovered from mild renal damage induced by uranyl acetate: Accelerated proliferation and hepatocyte growth factor/c-Met axis2011

    • 著者名/発表者名
      Sun Y, Fujigaki Y, Sakakima M, Fujikura T, Togawa A, Huang Y, Hishida A
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 15 号: 5 ページ: 666

    • DOI

      10.1007/s10157-011-0453-x

    • NAID

      10030340912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [雑誌論文] Cell division and phenotype regression of proximal tubular cells in response to uranyl acetate insult in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Fujigaki Y, Sakakima M, M, Sun Y, Fujikura T, Tsuji T, Yasuda H, Hishida A
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590945
  • [学会発表] 酢酸ウラニウムによる部分抵抗性獲得後のラット尿細管細胞における細胞周期の検討2013

    • 著者名/発表者名
      岩倉考政、藤倉知行、大橋温、安田日出夫、加藤 明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 急性腎障害(AKI)のラット尿細管細胞におけるリン酸化 C-Met(p-Ser985)発現の検討2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、岩倉 考政、大橋温、安田日出夫、加藤明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 低用量酢酸ウラニウム(UA) による軽度尿細管障害回 復後の抵抗性獲得におけるHGF/c-Met 経路の関与2012

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、戸川証、岩倉考政、大橋温、安田日出夫、加藤明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第55回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] ラット正常近位尿細管細胞における細胞周期の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岩倉考政、藤倉知行、大橋温、安田日出夫、加藤 明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第55回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] Possible involvement of Hepatocyte growth factor (HGF)/c-Met signaling in the acquired resistance after subclinical acute kidney damage with uranyl acetate2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、Yuan Sun、岩倉孝政、安田日出夫、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第48回欧州移植透析学会
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 低用量酢酸ウラニウムによる急性尿細管障害回復後の抵抗性獲得と hepatocyte growth factor/c-Met シグナルの関与2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、戸川証、岩倉孝政、小野雅史、坂尾幸俊、鈴木 洋行、安田日出夫、加藤明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] Possible involvement of Hepatocyte growth factor (HGF)/c-Met signaling in the acquired resistance after subclinical acute kidney damage with uranyl acetate.2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、Yuan Sun、岩倉孝政、安田日出夫、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第48回欧州移植透析学会
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 低用量酢酸ウラニウムによる急性尿細管障害回復後の抵抗性獲得とhepatocyte growth factor/c-Metシグナルの関与2011

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、戸川証、岩倉孝政、小野雅史、坂尾幸俊、鈴木洋行、安田日出夫、加藤明彦、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor /c-Met signaling contributes to the acquired resistance after acute subclinical kidney damage with uranyl acetate2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、戸川証、Yuan Sun、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第43回米国腎臓学会
    • 発表場所
      米国、コロラド州デンバー
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor /c-Metsignaling contributes to the acquiredresistance after acute subclinicalkidney damage with uranyl acetate.2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行、戸川証、Yuan Sun、藤垣嘉秀
    • 学会等名
      第43回米国腎臓学会
    • 発表場所
      米国、コロラド州デンバー
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 低用量酢酸ウラニウム(UA)による軽度尿細管障害回復後の抵抗性獲得におけるHGF/c-Met経路の関与

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行
    • 学会等名
      第55回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • [学会発表] 急性腎障害時(AKI)のラット尿細管細胞におけるリン酸化c-Met(p-Ser985)発現の検討

    • 著者名/発表者名
      藤倉知行
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590884
  • 1.  安田 日出夫 (60432209)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  藤垣 嘉秀 (20283351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  加藤 明彦 (60324357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山口 智也 (50962560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 裕真 (70834513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 克哉 (40377750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大橋 温 (50397387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊間 昌哲 (60402351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  菱田 明 (70111812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  孫 媛 (90402346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  矢部 広樹 (40780664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河野 健一 (10638480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永房 鉄之 (20397376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi