• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GALIF KUTLUK  Galif Kutlk

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00444711
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 広島大学, 放射光科学研究センター, 特任准教授
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 放射光科学研究センター, その他
2012年度 – 2013年度: 広島大学, 放射光科学研究センター, 特任准教授
2011年度: 広島大学, 放射光科学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
マイクロ・ナノデバイス
研究代表者以外
ナノ構造物理
キーワード
研究代表者
表面物性 / 表面・界面物性 / graphite / STM STS / 表面・界面 / 金属ナノ粒子 / STM / 逆光電子分光 / 電子構造 / 希土類金属 … もっと見る / 金属クラスター / ナノ触媒 / 光電子分光 / 薄膜 / 局在電子 / 走査トンネル顕微鏡 / 電子分光 / ナノ粒子 … もっと見る
研究代表者以外
Ce薄膜 / Rhナノ粒子 / Ceナノ粒子 / CeO2 / 窒素酸化物 / X線光電子分光 / 触媒 / ナノ粒子 / 光電子分光 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  電子構造の研究によるセリアナノ構造体の活性特性のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      生天目 博文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  その場観察による金属ナノ粒子の活性起因の解明および応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      GALIF KUTLUK
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表

  • [学会発表] Selective synthesis of CuS and Cu2S thin films and S K-edge XAFS characterization2014

    • 著者名/発表者名
      Toma Takiguchi, Tomoe Tahara, Naoki Noguchi, Galif Kutluk, Hirofumi Namatame and Shinjiro Hayakawa
    • 学会等名
      The 18th Hiroshima international symposium on synchrotron radiation
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510149
  • [学会発表] In-situ XAFS measurements of lithium secondary batteries with lithium titanium oxide negative active material2014

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Hayakawa, Susumu Mineoi, Hirosuke Sumida, Kenjiro Momosaki,Galif Kutluk and Hirofumi Namatame
    • 学会等名
      The 18th Hiroshima international symposium on synchrotron radiation
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510149
  • [学会発表] HOPG上に形成したLi 薄膜の電子構造2013

    • 著者名/発表者名
      アーリップ クトウルク,仲武昌史,有田将司,生天目博文,谷口雅樹
    • 学会等名
      日本放射光学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510149
  • [学会発表] HOPG上に形成したLi 薄膜の電子構造2013

    • 著者名/発表者名
      アーリップ クトウルク,仲武昌史,有田将司,生天目博文,谷口雅樹
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510149
  • [学会発表] HOPG上に形成したLi 薄膜の電子構造2012

    • 著者名/発表者名
      アーリップ クトウルク,仲武昌史,有田将司,住田 弘、生天目博文,谷口雅樹
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      松山大学 愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510149
  • 1.  生天目 博文 (10218050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi