• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 研也  FUJITA Kenya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00447781
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 信州大学, 医学部附属病院, 講師
2010年度: 信州大学, 医学部・附属病院, 講師
2009年度: 信州大学, 医学部附属病院, 講師
2008年度: 信州大学, 医学部・附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学
研究代表者以外
形成外科学
キーワード
研究代表者
青斑核 / 三叉神経中脳路核 / ラット / 涙腺神経
研究代表者以外
遅筋 / 不随意的収縮 / サーモグラフィー / 温度上場 / 遅筋収縮 / 速筋線維 … もっと見る / 青斑核 / 三叉神経中脳路核 / 固有感覚 / ミュラー筋機械受容器 / サーモグラフィ / 発熱 / 遅筋線維 / 顔面表情筋 / TRP / 機械刺激受容チャネル / 整経線維 / 免疫組織化学 / 神経線維 / 平滑筋 / ICC / カハール介在細胞 / 機械刺激受容 / ミュラー筋 / 上眼瞼 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  顔面表情筋の不随意的収縮メカニズムの赤外線サーモグラフィでの解析

    • 研究代表者
      松尾 清
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  上眼瞼ミュラー筋内の機械刺激受容チャネルに関する組織学的研究

    • 研究代表者
      杠 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  眼窩および上下顎の骨格成長における涙腺神経切断の影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 研也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2012 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 顔面表情筋の顔面神経の二重支配側では、顔面の温度は高く手の温度は低く手掌発汗は多い2012

    • 著者名/発表者名
      柳澤大輔、松尾清、藤田研也、矢野志春、伴碧、大坪美穂、戸澤ゆき
    • 学会等名
      第47回日本形成外科学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592644
  • [学会発表] フルオロゴードによる涙腺神経の逆行性探索2009

    • 著者名/発表者名
      藤田研也
    • 学会等名
      第18回 日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791304
  • [学会発表] フルオロゴールドによる涙腺神経の逆行性探索2009

    • 著者名/発表者名
      藤田研也
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791304
  • 1.  杠 俊介 (10270969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松尾 清 (20135156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  矢野 志春 (10531907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  伴 緑也 (30447784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  三島 吉登 (80464098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安永 能周 (40596946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi