• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦 淳  Hata Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00448432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2016年度 – 2023年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2017年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 准教授 … もっと見る
2013年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2010年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2009年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 学術研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 疫学・予防医学 / 人類遺伝学
研究代表者以外
疫学・予防医学 / 応用健康科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 生物系
キーワード
研究代表者
心房細動 / 危険因子 / 高血圧 / コホート研究 / 一塩基多型 / 疫学 / 循環器疾患 / 心疾患 / 認知症 / 脳卒中 … もっと見る / 剖検 / QT時間 / P波指標 / 心電図 / 遺伝子多型 / ゲノムワイド関連解析 / 脂肪酸 / バイオマーカー / リスクスコア / リスク予測モデル / NT-proBNP / 高感度CRP / LDLコレステロール / 高感度CPR / コレステロール / 久山町研究 / 肥満 / 脂質異常症 / 糖尿病 / 脳梗塞 … もっと見る
研究代表者以外
認知症 / 疫学研究 / うつ病 / 脳画像研究 / 前向きコホート研究 / 危険因子 / 地域住民 / 有病率 / 頭部MRI / 生活習慣病 / 老年期うつ病 / 脳MRI研究 / フレイル / 老年期疾患 / 腸内細菌叢 / 高齢者 / サルコペニア / 脳・神経、脳神経疾患 / 頭部MRI検査 / 予防医学 / 脳心血管病 / 疫学 / 一般住民 / むずむず脚症候群 / 時代的変化 / 久山町研究 / 前向き追跡研究 / 運動習慣 / 健康寿命 / 脳血管障害 / 海馬 / ADL / 微小脳出血 / アルツハイマー病 / 海馬萎縮 / 脳萎縮 / 糖尿病 / 心血管病死亡率 / 総死亡率 / 高感度C反応性蛋白 / 1,25(OH)2ビタミンD / EPA/AA濃度比 / 脂肪酸分画 / メタボリックシンドローム / 虚血性心疾患 / 追跡調査 / エイコサセン酸 / 脂肪酸分面 / 肥満 / メタボリック・シンドローム / 代謝性疾患 / 関連遺伝子 / 一塩基遺伝子多型 / 一塩基多型 / コホート研究 / 死亡 / 慢性腎臓病 / 悪性腫瘍 / 心血管病 / ビタミンD / アラキドン酸 / エイコサペンタエン酸 / 遺伝子多型 / 脂質メディエーター 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  心電図所見を用いた心房細動・循環器疾患・認知症の発症予測:久山町研究研究代表者

    • 研究代表者
      秦 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      九州大学
  •  腸内細菌叢と生活習慣病・認知症・うつ病発症に関する地域コホート研究:久山町研究

    • 研究代表者
      二宮 利治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域住民における心房細動発症のバイオマーカーと遺伝要因:久山町研究研究代表者

    • 研究代表者
      秦 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域高齢住民におけるサルコペニアと認知症発症との関連:久山町研究

    • 研究代表者
      岸本 裕歩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  久山町高齢者におけるMRIを基盤とした認知症・うつ病発症の前向きコホート研究

    • 研究代表者
      二宮 利治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  久山町一般住民におけるむずむず脚症候群と脳心血管病についての検討

    • 研究代表者
      吉村 力
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  地域住民における余暇時の運動習慣および運動量が健康寿命に与える影響:久山町研究

    • 研究代表者
      岸本 裕歩
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本人地域住民における心房細動の実態と危険因子に関する研究:久山町研究研究代表者

    • 研究代表者
      秦 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  久山町高齢者におけるMRIを基盤にした脳血管障害、認知症、うつ病の疫学研究

    • 研究代表者
      清原 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脂質メディエーター関連遺伝子のSNPと疾患

    • 研究代表者
      清原 裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳梗塞の危険因子の解明と予防に関するゲノム疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      秦 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学のあゆみ 231巻5号 最新・脳血管疾患Update-研究と臨床の最前線脳卒中のゲノムワイド関連遺伝子の探索2009

    • 著者名/発表者名
      秦淳、清原裕
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790339
  • [雑誌論文] Risk Prediction Model for Incident Atrial Fibrillation in a General Japanese Population ― The Hisayama Study ―2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Jun、Nagata Takuya、Sakata Satoko、Oishi Emi、Furuta Yoshihiko、Hirakawa Yoichiro、Honda Takanori、Yoshida Daigo、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 85 号: 8 ページ: 1373-1382

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-0794

    • NAID

      130008066724

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2021-07-21
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-19K23971, KAKENHI-PROJECT-19H03863, KAKENHI-PROJECT-21K10448
  • [雑誌論文] Serum High-Sensitivity C-Reactive Protein Levels and the Development of Atrial Fibrillation in a General Japanese Population ― The Hisayama Study ―2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Tomoko、Hata Jun、Sakata Satoko、Nagata Takuya、Hirakawa Yoichiro、Hirooka Yoshitaka、Tsutsui Hiroyuki、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 85 号: 8 ページ: 1365-1372

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-0751

    • NAID

      130008066717

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2021-07-21
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503, KAKENHI-PROJECT-20K08431
  • [雑誌論文] Multiple-region grey matter atrophy as a predictor for the development of dementia in a community: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      巻: 93 号: 3 ページ: 263-271

    • DOI

      10.1136/jnnp-2021-326611

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15391, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-21H03200, KAKENHI-PROJECT-21K07522, KAKENHI-PROJECT-20K16524
  • [雑誌論文] Serum N-terminal pro-B-type natriuretic peptide as a predictor for future development of atrial fibrillation in a general population: the Hisayama Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takuya、Hata Jun、Sakata Satoko、Oishi Emi、Honda Takanori、Furuta Yoshihiko、Ohara Tomoyuki、Yoshida Daigo、Hirakawa Yoichiro、Shibata Mao、Ide Tomomi、Kitazono Takanari、Tsutsui Hiroyuki、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 320 ページ: 90-96

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2020.06.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-19K23971
  • [雑誌論文] Long-term regular exercise and intraocular pressure: the Hisayama Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kohta Fujiwara、Miho Yasuda、Jun Hata、Daigo Yoshida、Hiro Kishimoto、Sawako Hashimoto、Takeshi Yoshitomi、Toshiharu Ninomiya、 Koh-Hei Sonoda
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 257 号: 11 ページ: 2461-2469

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04441-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16960, KAKENHI-PROJECT-17K01853
  • [雑誌論文] Objectively measured sedentary time and diabetes mellitus in a general Japanese population: the Hisayama Study2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Honda, Hiro Kishimoto, Naoko Mukai, Jun Hata, Daigo Yoshida, Yoichiro Hirakawa, Mao Shibata, Tomoyuki Ohara, Shuzo Kumagai, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      J Diab Invest

      巻: 10 号: 3 ページ: 809-816

    • DOI

      10.1111/jdi.12968

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01853, KAKENHI-PROJECT-17K09146, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-16K00063, KAKENHI-PROJECT-26282188
  • [雑誌論文] Prevalence of adult epilepsy in a general Japanese population: The Hisayama study2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akihiro、Hata Jun、Akamatsu Naoki、Mukai Naoko、Hirakawa Yoichiro、Yoshida Daigo、Kishimoto Hiro、Ohara Tomoyuki、Mizuno Toshiki、Tsuji Sadatoshi、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Epilepsia Open

      巻: 4 号: 1 ページ: 182-186

    • DOI

      10.1002/epi4.12295

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00210, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-17K09808
  • [雑誌論文] Secular trends in the incidence, risk factors, and prognosis of transient ischemic attack in Japan: The Hisayama Study2018

    • 著者名/発表者名
      Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Mukai Naoko、Hirakawa Yoichiro、Ago Tetsuro、Kitazono Takanari、Kiyohara Yutaka、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 273 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2018.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [雑誌論文] A potential novel pathological implication of serum soluble triggering receptor expressed on myeloid cell 2 in insulin resistance in a general Japanese population: The Hisayama study2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masashi、Honda Takanori、Yamakage Hajime、Hata Jun、Yoshida Daigo、Hirakawa Yoichiro、Shibata Mao、Inoue Takayuki、Kusakabe Toru、Satoh-Asahara Noriko、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 146 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2018.10.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-17K09146, KAKENHI-PROJECT-17K09827, KAKENHI-PROJECT-18K19769, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-18H02737, KAKENHI-PROJECT-16K09276
  • [雑誌論文] Association between the ratio of serum arachidonic acid to eicosapentaenoic acid and the presence of depressive symptoms in a general Japanese population: the Hisayama Study2018

    • 著者名/発表者名
      Shibata Mao、Ohara Tomoyuki、Yoshida Daigo、Hata Jun、Mukai Naoko、Kawano Hiroyuki、Kanba Shigenobu、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 237 ページ: 73-79

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [雑誌論文] Serum Soluble Triggering Receptor Expressed on Myeloid Cells 2 as a Biomarker for Incident Dementia: The Hisayama Study2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara Tomoyuki、Hata Jun、Tanaka Masashi、Honda Takanori、Yamakage Hajime、Yoshida Daigo、Inoue Takayuki、Hirakawa Yoichiro、Kusakabe Toru、Shibata Mao、Teraoka Tadashi、Kitazono Takanari、Kanba Shigenobu、Satoh-Asahara Noriko、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Annals of Neurology

      巻: 85 号: 1 ページ: 47-58

    • DOI

      10.1002/ana.25385

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-17K09146, KAKENHI-PROJECT-18K07565, KAKENHI-PROJECT-18K19769, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-18H02737, KAKENHI-PROJECT-16K09244, KAKENHI-PROJECT-16K09276
  • [雑誌論文] Prevalence of and risk factors for cerebral microbleeds in a general Japanese elderly community2018

    • 著者名/発表者名
      Yubi Tomohiro、Hata Jun、Ohara Tomoyuki、Mukai Naoko、Hirakawa Yoichiro、Yoshida Daigo、Gotoh Seiji、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Ago Tetsuro、Kitazono Takanari、Kiyohara Yutaka、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Neurology: Clinical Practice

      巻: 8 号: 3 ページ: 223-231

    • DOI

      10.1212/cpj.0000000000000464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-18K15391, KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [雑誌論文] Association of daily sleep duration with the risk of dementia and mortality in a Japanese community2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ohara, Takanori Honda, Jun Hata, Daigo Yoshida, Naoko Mukai, Yoichiro Hirakawa, Mao Shibata, Hiro Kishimoto, Takanari Kitazono, Shigenobu Kanba, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: in press 号: 10 ページ: 1911-1918

    • DOI

      10.1111/jgs.15446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09146, KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-18K07565, KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-16K09244
  • [雑誌論文] Albuminuria increases the risks for both Alzheimer disease and vascular dementia in community-dwelling Japanese elderly: the Hisayama Study2017

    • 著者名/発表者名
      Takae K, Hata J, Ohara T, Yoshida D, Shibata M, Mukai N, Hirakawa Y, Kishimoto H, Tsuruya K, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc

      巻: 7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [雑誌論文] Trends in dementia prevalence, incidence, and survival rate in a Japanese community2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara T, Hata J, Yoshida D, Mukai N, Nagata M, Iwaki T, Kitazono T, Kanba S, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 1925-1932

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000003932

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09835, KAKENHI-PROJECT-26290017, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738
  • [雑誌論文] White-coat and masked hypertension are associated with albuminuria in a general population: the Hisayama Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Fukuhara M, Sakata S, Arima H, Hirakawa Y, Yonemoto K, Mukai N, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 40 号: 11 ページ: 937-943

    • DOI

      10.1038/hr.2017.74

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-17K12017, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738
  • [雑誌論文] Association between Serum Vitamin D and All-cause and Cause-specific Death in a General Japanese Population: the Hisayama Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Umehara, Naoko Mukai, Jun Hata, Yoichiro Hirakawa, Tomoyuki Ohara, Daigo Yoshida, Hiro Kishimoto, Takanari Kitazono, Sumio Hoka, Yutaka Kiyohara, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006003854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • [雑誌論文] Day-to-Day Blood Pressure Variability and Risk of Dementia in a General Japanese Elderly Population: The Hisayama Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Oishi E, Ohara T, Sakata S, Fukuhara M, Hata J, Yoshida D, Shibata M, Ohtsubo T, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 136 号: 6 ページ: 516-525

    • DOI

      10.1161/circulationaha.116.025667

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09244, KAKENHI-PROJECT-17K12017, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Alternative measures of hyperglycemia and risk of alzheimer's disease in the community: the Hisayama Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai N, Ohara T, Hata J, Hirakawa Y, Yoshida D, Kishimoto H, Koga M, Nakamura U, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 102 号: 8 ページ: 3002-3010

    • DOI

      10.1210/jc.2017-00439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09113, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Morning and Evening Blood Pressures Are Associated With Intima-Media Thickness in a General Population ― The Hisayama Study ―2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Hata J, Fukuhara, M, Yonemoto, K, Mukai N, Yoshida D, Kishimoto H, Ohtsubo T, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 11 ページ: 1647-1653

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-1306

    • NAID

      130006179861

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00063, KAKENHI-PROJECT-17K12017, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738
  • [雑誌論文] Dietary protein intake and stroke risk in a general Japanese population: the Hisayama Study2017

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Yoshida D, Hata J, Ohara T, Mukai N, Shibata M, Uchida K, Nagata M, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 48 号: 6 ページ: 1478-1486

    • DOI

      10.1161/strokeaha.116.016059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738
  • [雑誌論文] The long-term association between physical activity and risk of dementia in the community: the Hisayama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiro Kishimoto, Tomoyuki Ohara, Jun Hata, Toshiharu Ninomiya, Daigo Yoshida, Naoko Mukai, Masaharu Nagata, Fumie Ikeda, Masayo Fukuhara, Shuzo Kumagai, Shigenobu Kanba, Takanari Kitazono, Yutaka Kiyohara.
    • 雑誌名

      Euro J Epidemiol

      巻: 31 号: 3 ページ: 267-274

    • DOI

      10.1007/s10654-016-0125-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-26282188, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Serum Uric Acid as a Risk Factor for Chronic Kidney Disease in a Japanese Community – The Hisayama Study –2016

    • 著者名/発表者名
      1.Takae K, Nagata M, Hata J, Mukai N, Hirakawa Y, Yoshida D, Kishimoto H, Tsuruya K, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 80 号: 8 ページ: 1857-1862

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-0030

    • NAID

      130005166109

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-15K08738
  • [雑誌論文] Association between diabetes and hippocampal atrophy in elderly Japanese: the Hisayama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      4.Hirabayashi N, Hata J, Ohara T, Mukai N, Nagata M, Shibata M, Gotoh S, Furuta Y, Yamashita F, Yoshihara K, Kitazono T, Sudo N, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 39 号: 9 ページ: 1543-1549

    • DOI

      10.2337/dc15-2800

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Association between diabetes mellitus and hippocampal atrophy in elderly Japanese: the Hisayama Study2016

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi N, Hata J, Ohara T, Mukai N, Nagata M, Shibata M, Gotoh S, Furuta Y, Yamashita F, Yoshihara K, Kitazono T, Sudo N, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 未定

    • NAID

      40021231935

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [雑誌論文] Combination of <i>Helicobacter pylori</i> Antibody and Serum Pepsinogen as a Good Predictive Tool of Gastric Cancer Incidence: 20-Year Prospective Data From the Hisayama Study2016

    • 著者名/発表者名
      5.Ikeda F, Shikata K, Hata J, Fukuhara M, Hirakawa Y, Ohara T, Mukai N, Nagata M, Yoshida D, Yonemoto K, Esaki M, Kitazono T, Kiyohara Y, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 26 号: 12 ページ: 629-636

    • DOI

      10.2188/jea.JE20150258

    • NAID

      130005179539

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Serum angiopoietin-like protein 2 (ANGPTL2) is a novel risk factor for cardiovascular disease in the community: the Hisayama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Mukai N, Nagata M, Ohara T, Yoshida D, Kishimoto H, Shibata M, Hirakawa Y, Endo M, Ago T, Kitazono T, Oike Y, Kiyohara Y & Ninomiya T.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 36 号: 8 ページ: 1686-1691

    • DOI

      10.1161/atvbaha.116.307291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01520, KAKENHI-PROJECT-16H02644, KAKENHI-PROJECT-26293190, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835
  • [雑誌論文] Association of hemoglobin A1c and glycated albumin with carotid atherosclerosis in community-dwelling Japanese subjects: the Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Mukai N, Ninomiya T, Hata J, Hirakawa Y, Ikeda F, Fukuhara M, Hotta T, Koga M, Nakamura U, Kang D, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      Cardiovasc Diabetol

      巻: 14 号: 1 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1186/s12933-015-0247-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-25253041, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Midlife and late-life smoking and risk of dementia in the community: the Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara T, Ninomiya T, Hata J, Ozawa M, Yoshida D, Mukai N, Nagata M, Iwaki T, Kitazono T, Kanba S, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 63 号: 11 ページ: 2332-2339

    • DOI

      10.1111/jgs.13794

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-15K09835, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-26290017
  • [雑誌論文] Hematocrit and the risk of cardiovascular disease in a Japanese community: the Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh S, Hata J, Ninomiya T, Hirakawa Y, Nagata M, Mukai N, Fukuhara M, Ikeda F, Ago T, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 242 号: 1 ページ: 199-204

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2015.07.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08738, KAKENHI-PROJECT-26460748, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] A Low Ankle Brachial Index is Associated with an Increased Risk of Cardiovascular Disease: The Hisayama Study2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima I, Ninomiya T, Hata J, Fukuhara M, Hirakawa Y, Mukai N, Yoshida D, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 21 号: 9 ページ: 966-973

    • DOI

      10.5551/jat.22608

    • NAID

      130004690937

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [雑誌論文] Midlife and late-life handgrip strength and risk of cause-specific death in a general Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto H, Hata J, Ninomiya T, Nemeth H, Hirakawa Y, Yoshida D, Kumagai S, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      J Epidemiol Community Health

      巻: 68 号: 7 ページ: 663-668

    • DOI

      10.1136/jech-2013-203611

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23500842, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-26282188, KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [雑誌論文] 日本の運動疫学コホート(7)久山町研究2014

    • 著者名/発表者名
      岸本裕歩,秦 淳,清原 裕
    • 雑誌名

      運動疫学研究

      巻: 16 ページ: 111-114

    • NAID

      130007958829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • [雑誌論文] Milk and dairy consumption and risk of dementia in an elderly Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Ohara T, Ninomiya T, Hata J, Yoshida D, Mukai N, Nagata M, Uchida K, Shirota T, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 62 号: 7 ページ: 1224-1230

    • DOI

      10.1111/jgs.12887

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22590621, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-24591720, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [雑誌論文] Thresholds of various glycemic measures for diagnosing diabetes based on prevalence of retinopathy in community-dwelling Japanese subjects: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Mukai N, Yasuda M, Ninomiya T, Hata J, Hirakawa Y, Ikeda F, Fukuhara M, Hotta T, Koga M, Nakamura U, Kang D, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Diabetol

      巻: 13 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/1475-2840-13-45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-24659281, KAKENHI-PROJECT-25253041, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Non-high-density lipoprotein cholesterol and the development of coronary heart disease and stroke subtypes in a general Japanese population: the Hisayama Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Imamura T, Doi Y, Ninomiya T, Hata J, Nagata M, Ikeda F, Mukai N, Hirakawa Y, Yoshida D, Fukuhara M, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 233 号: 2 ページ: 343-348

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2014.01.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-24590797, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758, KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [雑誌論文] Trends in the Incidence and Survival of Intracerebral Hemorrhage by its Location in a Japanese Community2014

    • 著者名/発表者名
      Gotoh S, Hata J, Ninomiya T, Hirakawa Y, Nagata M, Mukai N, Fukuhara M, Ikeda F, Shikata K, Kamouchi M, Kitazono T, Kiyohara Y
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 2 ページ: 403-409

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-0811

    • NAID

      130003382214

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758, KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [雑誌論文] Elevated depressive symptoms in metabolic syndrome in a general population of Japanese men: a cross-sectional study.2013

    • 著者名/発表者名
      Sekita A, Arima H, Ninomiya T, Ohara T, Doi Y, Hirakawa Y, Fukuhara M, Hata J, Yonemoto K, Ga Y, Kitazono T, Kanba S, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 13 号: 1 ページ: 862-862

    • DOI

      10.1186/1471-2458-13-862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22700297, KAKENHI-PROJECT-23390164, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Association between ratio of serum eicosapentaenoic acid to arachidonic acid and risk of cardiovascular disease: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagata M, Hata J, Hirakawa Y, Ozawa M, Yoshida D, Ohara T, Kishimoto H, Mukai N, Fukuhara M, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 231 号: 2 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2013.09.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Secular trends in cardiovascular disease and its risk factors in Japanese: half-century data from the Hisayama Study (1961-2009).2013

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Ninomiya T, Hirakawa Y, Nagata M, Mukai N, Gotoh S, Fukuhara M, Ikeda F, Shikata K, Yoshida D, Yonemoto K, Kamouchi M, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 128 号: 11 ページ: 1198-1205

    • DOI

      10.1161/circulationaha.113.002424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22700297, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-23590798, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Angiopoietin-Like Protein 2 Is Associated With Chronic Kidney Disease in a General Japanese Population2013

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Ninomiya T, Nagata M, Takahashi O, Doi Y, Hata J, Fukuhara M, Kitazono T, Oike Y, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 号: 9 ページ: 2311-2317

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1548

    • NAID

      10031191759

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [雑誌論文] Magnesium intake decreases type 2 diabetes risk through the improvement of insulin resistance and inflammation: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Hata A, Doi Y, Ninomiya T, Mukai N, Hirakawa Y, Hata J, Ozawa M, Uchida K, Shirota T, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Diabet Med

      巻: 30 号: 12 ページ: 1487-1494

    • DOI

      10.1111/dme.12250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22590621, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-24590797, KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [雑誌論文] White-coat and masked hypertension are associated with carotid atherosclerosis in a general population: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara M, Arima H, Ninomiya T, Hata J, Hirakawa Y, Doi Y, Yonemoto K, Mukai N, Nagata M, Ikeda F, Matsumura K, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 44 号: 6 ページ: 1512-1517

    • DOI

      10.1161/strokeaha.111.000704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22700297, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048, KAKENHI-PROJECT-25460758
  • [雑誌論文] Temporal trends in sudden unexpected death in a general population: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Ninomiya T, Doi Y, Hata J, Ikeda F, Mukai N, Tsuruya K, Oda Y, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Am Heart J

      巻: 165 号: 6 ページ: 932-938

    • DOI

      10.1016/j.ahj.2013.02.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [雑誌論文] Haemoglobin A1c even within non-diabetic level is a predictor of cardiovascular disease in a general Japanese population: the Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda F, Doi Y, Ninomiya T, Hirakawa Y, Mukai N, Hata J, Shikata K, Yoshida D, Matsumoto T, Kitazono T, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Diabetol

      巻: 12 号: 1 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1186/1475-2840-12-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-24590796, KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [雑誌論文] Combined Effects of Smoking and Hypercholesterolemia on the Risk of Stroke and Coronary Heart Disease in Japanese : the Hisayama Study.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata J, et al
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis

      巻: 31 ページ: 477-484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [雑誌論文] Combined effects of smoking and hypercholesterolemia on the risk of stroke and coronary heart disease in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Fukuhara M(4番目), Kiyohara Y(最後), 他6名
    • 雑誌名

      the Hisayama Study

      巻: 31 号: 5 ページ: 477-484

    • DOI

      10.1159/000324392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590698, KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-23590797, KAKENHI-PROJECT-22240073
  • [雑誌論文] Combined effects of smoking and hypercholesterolemia on the risk of stroke and coronary heart disease in Japanese : the Hisayama Study.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata J, et al.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 31 ページ: 477-484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [雑誌論文] The effect of metabolic syndrome defined by various criteria on the development of ischemic stroke subtypes in a general Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Doi Y, Ninomiya T, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790339
  • [雑誌論文] The, effect of metabolic syndrome defined by various criteria on the development of ischemic stroke subtypes in a general Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata J, et al
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 210 ページ: 249-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [雑誌論文] Impact of glucose tolerance status on development of ischemic stroke and coronary heart disease in a general Japanese population : the Hisayama Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Doi Y, Ninomiya T, Hata J, et al.
    • 雑誌名

      Stroke 41

      ページ: 203-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790339
  • [雑誌論文] Proposed criteria for metabolic syndrome in Japanese based on prospective evidence : the Hisayama Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Doi Y, Ninomiya T, Hata J, et al.
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 1187-1194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790339
  • [学会発表] 地域型コホート研究からみた脳卒中の一次予防:久山町研究2023

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、二宮 利治
    • 学会等名
      第48回日本脳卒中学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503
  • [学会発表] 地域住民における腸内細菌叢とメタボリックシンドロームの関係:久山町研究2023

    • 著者名/発表者名
      坂田智子、古田芳彦、大石絵美、秦 淳、本田貴紀、柴田舞欧、北園孝成、二宮利治
    • 学会等名
      第15回福岡県医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03200
  • [学会発表] Risk prediction model for incident atrial fibrillation in a general Japanese population: the Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Hata, Takuya Nagata, Satoko Sakata, Emi Oishi, Yoshihiko Furuta, Yoichiro Hirakawa, Takanori Honda, Daigo Yoshida, Takanari Kitazono, Toshiharu Ninomiya
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503
  • [学会発表] 脳卒中発症の危険因子としてのバイオマーカー:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、二宮 利治
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503
  • [学会発表] 日本人地域住民における動脈硬化性疾患とその危険因子の推移:久山町研究2020

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、二宮 利治
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10503
  • [学会発表] 性別・年齢階級別にみた脳卒中とその危険因子の疫学2017

    • 著者名/発表者名
      秦 淳
    • 学会等名
      第42回日本脳卒中学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 地域高齢住民における微小脳出血の有病率と危険因子 - 久山町研究 -2016

    • 著者名/発表者名
      由比智裕、秦淳、永田雅治、向井直子、平林直樹、吾郷哲朗、北園孝成、清原裕、二宮利治
    • 学会等名
      第41回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌)
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [学会発表] 心血管病の新しい危険因子としてのバイオマーカー:久山町研究2016

    • 著者名/発表者名
      秦 淳,二宮利治
    • 学会等名
      第64回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 地域住民における運動と生活習慣病の疫学:久山町研究2016

    • 著者名/発表者名
      岸本裕歩,秦 淳,小原知之,吉田大悟,二宮利治
    • 学会等名
      第23回日本未病システム学会学術総会運動部会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • [学会発表] Elevated 2-hour postload glucose levels and longer duration of diabetes are risk factors for hippocampal atrophy in elderly Japanese: the Hisayama Study2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hirabayashi, Jun Hata, Tomoyuki Ohara, Naoko Mukai, Masaharu Nagata, Mao Shibata, Seiji Gotoh, Yoshihiko Furuta, Fumio Yamashita, Kazufumi Yoshihara, Takanari Kitazono, Nobuyuki Sudo, Yutaka Kiyohara, Toshiharu Ninomiya
    • 学会等名
      第76回 米国糖尿病学会議
    • 発表場所
      ニューオリンズ (Ernest N. Morial Convention Center)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02644
  • [学会発表] Association between the ratio of serum EPA to AA and cause-specific mortality in a general Japanese population: the Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Ninomiya T, Hata J, Kiyohara Y
    • 学会等名
      6th International Conference on Phosphlipase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [学会発表] 久山町研究における運動疫学2015

    • 著者名/発表者名
      岸本裕歩,秦 淳,小原知之,清原 裕,二宮利治
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県和歌山市
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • [学会発表] 高血圧と心臓合併症の疫学:久山町研究を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      秦 淳,清原 裕,二宮 利治
    • 学会等名
      第38回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 糖代謝異常・脂質異常症と脳卒中の疫学:久山町研究(シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、清原 裕
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 地域高齢者における糖尿病と頭部MRI上の海馬萎縮との関係:久山町研究2015

    • 著者名/発表者名
      平林直樹、秦 淳、小原知之、向井直子、永田雅治、柴田舞欧、後藤聖司、古田芳彦、山下典生、吉原一文、北園孝成、須藤信行、清原 裕、二宮利治
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253048
  • [学会発表] 日本人における心血管病危険因子の時代的変化と特徴:久山町研究(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、清原 裕
    • 学会等名
      第17回日本栓子検出と治療学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 心血管病と認知症の疫学:久山町研究(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      秦 淳、清原 裕
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460748
  • [学会発表] 久山町研究を基盤とした脳梗塞のゲノムワイド関連研究2010

    • 著者名/発表者名
      秦淳, 他
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [学会発表] Impact of smoking on the development of stroke and coronary heart disease in a general Japanese population : the Hisayama Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata J, et al
    • 学会等名
      Stroke society of Australasia 21st annual scientific meeting
    • 発表場所
      Melborne, Australia
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116010
  • [学会発表] 久山町研究を基盤とした脳梗塞のゲノムワイド関連遺伝子研究2009

    • 著者名/発表者名
      秦淳、清原裕
    • 学会等名
      第63回日本臨床眼科学会 眼科DNAチップ研究会 特別講演
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790339
  • [学会発表] 地域高齢住民における運動習慣が認知症発症に及ぼす影響:久山町研究

    • 著者名/発表者名
      岸本裕歩,小原知之,秦 淳,野藤 悠,熊谷秋三,清原 裕
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • [学会発表] 糖代謝レベルが地域高齢者の日常生活動作(ADL)に与える影響:久山町研究

    • 著者名/発表者名
      6)吉田大悟,小原知之,岸本裕歩,秦 淳,福原正代,永田雅治,北園孝成,清原 裕
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350895
  • 1.  二宮 利治 (30571765)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  清原 裕 (80161602)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  小原 知之 (20623630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  吉田 大悟 (10596828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  北園 孝成 (70284487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  岸本 裕歩 (00596827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小久保 喜弘 (20393217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉村 力 (20511885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  熊谷 秋三 (80145193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  安藤 眞一 (90575284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本田 貴紀 (30773353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂田 智子 (50815016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  柴田 舞欧 (20734982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  水野 敏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  藤原 康太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  平川 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  向井 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  福原 正代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  尾池 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  平林 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  田中 章浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi