• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西岡 淳子  NISHIOKA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00449919
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 久留米大学, 小児科, 助教
2007年度 – 2012年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者以外
MELAS / ミトコンドリアDNA / NMDAS / JMDRS / バイオマーカー / FGF21 / GDF15 / ミトコンドリア病 / energy crisis / ragged red fiber … もっと見る / respiratory chain enzyme defect / point mutation / mitohondrial gene / nuclear gene / mitochondrial myopathy / ミトコンドリア脳筋症 / ミトコンドリア脳菌 / エネルギー不全 / ragged-red fibers / 電子伝達系酵素欠損 / 点変異 / ミトコンドリア遺伝子 / 核遺伝子 / ミトコンドリア脳筋 / エネルギー代謝 / klotho遺伝子 / KOマウスモデル / Klotho遺伝子 / 早老症 / KOマウス / Klotho遺伝子 / エネルギー産生系異常 / 複合体II / 老化 / 電子伝達系酵素 / ミトコンドリア / 遺伝子相互作用 / A3243G変異 / 電子伝達系酵素活性 / 分子集合 / シナジー効果 / 核DNA 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  血漿FGF21はミトコンドリア病の臨床症状を反映できるか?

    • 研究代表者
      八ツ賀 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  クロソ分子機構におけるミトコンドリアエネルギー代謝との関連

    • 研究代表者
      古賀 靖敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  電子伝達系酵素アッセンブリーにおける核およびミトコンドリア多型のシナジー効果

    • 研究代表者
      古賀 靖敏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ミトコンドリア・核ゲノム連関遺伝情報ネットワークの解明

    • 研究代表者
      古賀 靖敏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A nationwide prospective cohort study of 96 patients in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yatsuga, Nataliya Povalko, Kojyu Katayama, Junko Nishioka, Noriko Kakimoto, Toyojiro Matsuishi, Yasutoshi Koga. MELAS
    • 雑誌名

      Biochem BiophysActa General

      巻: 1820 ページ: 619-624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591142
  • [雑誌論文] Noriko Kakimoto, and Toyojiro Matsuishi. Molecular Pathology of MELAS and L-Arginine Effects.2012

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Koga, Nataliya Povalko, Junko Nishioka, Koujyu Katayama
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Acta General

      巻: 1820 ページ: 608-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591142
  • [雑誌論文] A two-day-old hyperthyroid neonate with thyroid hormone resistance born to a mother with well-controlled Graves' disease: a case report.2012

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yatsuga, Yuji Hiromatsu, Shigekazu Sasaki, Hirotoshi Nakamura, Koju Katayama, Junko Nishioka and Yasutoshi Koga.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Case Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 246-246

    • DOI

      10.1186/1752-1947-6-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591142
  • [雑誌論文] MELAS and L-arginine therapy?pathophysiology of stroke-like episodes. The New York2010

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Koga, Nataliya Povalko,Junko Nishioka, Koujyu Katayama, Noriko Kakimoto, and Toyojiro Matsuishi.
    • 雑誌名

      Academy of Sciences.

      巻: 1201 ページ: 104-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591142
  • [雑誌論文] Inappropriate intracranial hemodynamics in the natural course of MELAS.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, Akita Y, Yatsuga S, Katayama K, Koga Y
    • 雑誌名

      Brain and Dev. 30

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025169185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Inappropriate intracranial hemodynamics in the natural course of MELAS2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, et. al.
    • 雑誌名

      Brain and Dev 30

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025169185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659271
  • [雑誌論文] Effect of L-arginine on synaptosomal mitochondrial functio2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Akita Y, Povalko N, Nishioka J, Yatsuga S, Matsuishi T, Koga Y
    • 雑誌名

      Brain and Dev. 30

      ページ: 238-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Inappropriate intracranial hemodynamics in the natural course of MELAS.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, et al.
    • 雑誌名

      Brain and Dev. 30

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025169185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659271
  • [雑誌論文] Inappropriate intracranial hemodynamics in the natural course of MELAS2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, et. al.
    • 雑誌名

      Brain and Dev 30

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025169185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Inappropriate intracranial hemodynamics in the natural course of MELAS2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, et. al.
    • 雑誌名

      Brain and Dev. 30

      ページ: 100-105

    • NAID

      10025169185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] MELAS and L-arginine therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N,Katayama K, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Mitochondrion 7

      ページ: 133-139

    • NAID

      10027697233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Mitochondrial tRNA gene mutations in patients having mitochondrial disease with lactic acidosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueki I, Koga Y, Povalko N, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Fukiyama R, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Mitochondrion 6

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction in MELAS was improved by L-arginine supplementation.2006

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N, Fukiyama R, Ishii M, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Neurology 66

      ページ: 1766-1769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] L-arginine improves the symptoms of stroke-like episodes in MELAS.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N, Tanabe Y, Fujimoto S, _Matsuis
    • 雑誌名

      Neurology 64

      ページ: 710-712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [雑誌論文] Fujimoto S, Matsuishi T: L-arginine improves the symptoms of stroke? like episodes in MELAS.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N, Tanabe Y
    • 雑誌名

      Neurology 64(4)

      ページ: 710-712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] 低身長児における血清亜鉛の検討2015

    • 著者名/発表者名
      西岡淳子、佐々木孝子、八ツ賀秀一、牛嶋規久美、片山幸樹、古賀靖敏、松石豊次郎
    • 学会等名
      第483回日本小児科学会福岡地方会例会
    • 発表場所
      久留米大学筑水会館(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 健康な日本人におけるFGF21の検討2015

    • 著者名/発表者名
      八ツ賀秀一、佐々木孝子、西岡淳子、片山幸樹、牛嶋規久美、古賀靖敏
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都)
    • 年月日
      2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 保健所と医療の連携により高度肥満から虐待が疑われ迅速に対応できた一例2014

    • 著者名/発表者名
      八ツ賀秀一、家村明子、佐々木孝子、西岡淳子、片山幸樹、牛島規久美、古賀靖敏、松石豊次郎
    • 学会等名
      第482回日本小児科学会福岡地方会例会
    • 発表場所
      福岡大学メディカルホール(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 複合型下垂体ホルモン不全症患者におけるWDR11スプライスサイト変異の同定2014

    • 著者名/発表者名
      泉陽子、西岡淳子、八ツ賀秀一、鈴木江莉奈、佐野伸一朗、中林一彦、梅澤明弘、秦健一郎、緒方勤、深見真紀
    • 学会等名
      第48回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] Clinical and Molecular Characterization of the Largest Family with Congenital Hypothyroidism due to a PAX8 Mutation2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Abe, Satoshi Narumi, Junko Nishioka, Shuichi Yatsuga, Tateo Kuno, Kaori Kameyama, Tomonobu Hasegawa
    • 学会等名
      ENDO 2014
    • 発表場所
      McCormick Place (Chicago, USA)
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 神経性食思不振症に甲状腺機能亢進を合併した1例2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝子、八ツ賀秀一、西岡淳子、古賀靖敏
    • 学会等名
      第48回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 正常身長の両親を有するGH単独欠損症II型の1例-GH1遺伝子検索の有用性-2013

    • 著者名/発表者名
      片山幸樹、長崎啓祐、深見真紀、八ツ賀秀一、西岡淳子、古賀靖敏
    • 学会等名
      第47回小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 4世代にわたる世界最大のPAX8変異要請甲状腺機能低下症家系ー甲状腺表現型の多様性ー2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝子、阿部清美、鳴海覚志、長谷川奉延、西岡淳子、片山幸樹、八ツ賀秀一、古賀靖敏、久野建夫
    • 学会等名
      第47回小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 血糖コントロール不良1型糖尿病のglycogenic hepatopathyはMRIで診断可能か?2013

    • 著者名/発表者名
      七種護、八ツ賀秀一、片山幸樹、西岡淳子、古賀靖敏、松石豊次郎
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] 4世代にわたる世界最大の新規PAX8変異陽性甲状腺機能低下症家系:甲状腺表現型の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      阿部清美、西岡淳子、八ツ賀秀一、久野建夫、鳴海覚志、長谷川奉延
    • 学会等名
      第56回日本甲状腺学会学術集会
    • 発表場所
      和歌山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860891
  • [学会発表] L-arginine cure the stroke-like episodes in MELAS by Improving endothelial function.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Katayama K, Matsuishi T, Povalko N.
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine.
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2007-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] Study design in investigator-initiated phase III clinical trial of L-arginine on MELAS.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Katayama K, Matsuishi T.
    • 学会等名
      11th Congress of the federation of neurological societies.
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] Incience and natural course of MELAS in Japan-Japanese cohort study-.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Yatsuga S, Akita Y, Nishioka J, Katayama K, Povalko N, Matsuishi T.
    • 学会等名
      48th annual meeting of the European society for pediatric research.
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] MELAS and L-arginine therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N, Katayama K, Matsuishi T.
    • 学会等名
      Workshop sponsored by the Research Grant(17A-10) for Nervous and Mental Disorders. The Front Line of Therapy for Mitochondrial Myopathy
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] MELAS and L-arginine therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N.
    • 学会等名
      11th International Congress on Neur omuscular Diseases.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] L-arginine therapy in MELAS.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Yatsuga S, Povalko N, Matsuishi T.
    • 学会等名
      18th World Congress of Neurology.
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] Entire mtDNA sequence analysis in Russian LHON family.2004

    • 著者名/発表者名
      Povalko N, Zakharova E, Akita Y, Nishioka J, Koga Y.
    • 学会等名
      6th European Meeting on Mitochondrial Pathology.
    • 発表場所
      Nijmegen, Holland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • [学会発表] MELAS and -arginine Therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga Y, Akita Y, Nishioka J, Povalko N, Matsuishi T.
    • 学会等名
      6th European Meeting on Mitochondrial Pathology.
    • 発表場所
      Nijmegen, Holland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390308
  • 1.  古賀 靖敏 (00225400)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  八ツ賀 秀一 (10454919)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  秋田 幸大 (20330821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  ポバルコ ナターリア (10399181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  平田 孝治 (50360293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  馬嶋 秀行 (60165701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 孝子 (80726547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  牛嶋 規久美 (00750829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  齊木 玲央 (40726577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  喜多村 美幸 (70772911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi