• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田 貴  Mita Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00456956
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 京都産業大学, 国際関係学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 京都産業大学, 国際関係学部, 教授
2018年度: 大阪大学, 国際共創大学院学位プログラム推進機構, 特任准教授
2017年度: 大阪大学, 未来戦略機構, 特任准教授
2015年度: 大阪大学, 未来戦略機構, 特任准教授
2014年度: 大阪大学, 未来戦略機構, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者以外
社会的不妊 / 生活習慣病 / 危険因子 / 低所得層 / バングラデシュ / パラオ / 外国人労働者 / 疫学調査 / 質的調査 / 貧困層 … もっと見る / 少子化対策 / 不妊治療 / 子育て支援 / 支援施策 / 子どものいない夫婦 / 労働状況 / キャリア形成 / 家族政策 / リプロダクティブヘルス / 母子保健 / 少子化 / 不妊治療支援策 / 社会経済的影響 / 家族形成 / 新型コロナウイルス感染症 / 出産前段階 / パートナーシップ形成 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  出産前段階における家族形成への新型コロナウイルス感染症の影響

    • 研究代表者
      伊藤 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  不妊の社会経済的評価と政策提言

    • 研究代表者
      伊藤 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  オセアニア・南アジアの労働者・低所得者における生活習慣病の実態と社会的危険因子

    • 研究代表者
      青山 温子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] パラオの若年者を対象とした生活習慣病教育プログラムの試行2016

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、江啓発、長谷部幸子、三田貴、青山温子
    • 雑誌名

      国際開発学会第17回春季大会報告論文集

      巻: - ページ: 182-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257505
  • [雑誌論文] パラオにおける科学的根拠に基づいたNCD予防戦略にむけての提言―保健関連ボストMDG課題としてのNCD (non-communicable diseases)2015

    • 著者名/発表者名
      青山温子、江啓発、三田貴、川副延生
    • 雑誌名

      国際開発学会第16回春季大会報告論文集

      巻: 16 ページ: 200-203

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257505
  • [学会発表] パラオ在住のパラオ人及びフィリピン人における生活習慣病危険因子の有病率の相違 (第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      大迫礼佳、江啓発、Edolem Ikerdeu、三田貴、Sherilynn Madraisau、平川仁尚、青山温子
    • 学会等名
      第34回日本国際保健医療学会西日本地方会大会
    • 発表場所
      川崎医科大学 (岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257505
  • [学会発表] パラオの若年者を対象とした生活習慣病教育プログラムの試行2016

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、江啓発、長谷部幸子、三田貴、青山温子
    • 学会等名
      国際開発学会第17回春季大会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257505
  • [学会発表] パラオにおける科学的根拠に基づいたNCD予防戦略にむけての提言―保健関連ボストMDG課題としてのNCD (non-communicable diseases)2015

    • 著者名/発表者名
      青山温子、江啓発、三田貴、川副延生
    • 学会等名
      国際開発学会第16回春季大会
    • 発表場所
      法政大学 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257505
  • 1.  伊藤 ゆかり (90399618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樺山 舞 (50635498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青山 温子 (40184056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  八谷 寛 (30324437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯 博康 (50223053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平川 仁尚 (00378168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  江 啓発 (20713887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  長谷部 幸子 (40382551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  松山 章子 (70404233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本庄 かおり (60448032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Esayas Hilawe (60752615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  李 媛英 (20701288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上村 真由
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  王 超辰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大迫 礼佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  張 燕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  何 宇鵬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  崔 仁哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐田 みずき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  崔 美善
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大内 詩野
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Sherilynn Madraisau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Edolem Ikerdeu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Bernie Ngiralmau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Berry Moon Watson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Singeru Travis Singeo, Jr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Gregorio Ngirmang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Faustina Rehuher Marugg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Julita Tellei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  Patrick Tellei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  Md. Khalequzzaman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  Sohel Reza Choudhury
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  Bilqis Amin Hoque
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Fariha Haseen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  Syed Shariful Islam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  Mohammad Abdullah Al-Mamun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  Shahrin Emdad Rayna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Fahmida Afroz Khan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Abubakr Ahmed Abdullah Al-Shoaibi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Lemlem Weldegerima Gebremariam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi