• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津村 有紀  tsumura yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00457417
所属 (現在) 2025年度: 純真短期大学, 食物栄養学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 純真短期大学, 講師
2014年度 – 2015年度: 純真短期大学, その他部局等, 講師
2013年度: 純真短期大学, 食物栄養学科, 助教
2012年度 – 2013年度: 純真短期大学, その他部局等, 助教
2011年度: 純真短期大学, 栄養学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 純真短期大学, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用人類学
研究代表者以外
応用人類学
キーワード
研究代表者
生理的多型性 / 環境適応能 / 食事摂取状況 / 消化吸収能力 / 呼気中水素ガステスト / 季節変動
研究代表者以外
恒常性 / 高齢者 / 老化 / 恒常性維持負荷度 … もっと見る / 全身的協関 / 栄養学 / 光 / 睡眠 / 光環境 / 生体リズム / 環境適応能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  長崎県の都市部における恒常性維持負荷度を指標とした生活習慣と全身的協関の相関研究

    • 研究代表者
      曽根 良昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      美作大学
  •  日常生活における受光履歴とトリプトファンの食事摂取が睡眠に及ぼす影響

    • 研究代表者
      森田 健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      福岡女子大学
  •  食環境がヒトの消化管活動に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      津村 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      純真短期大学

すべて 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日常生活における受光履歴とトリプトファンの食事摂取がメラトニン分泌挙動に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      稲見香, 若村智子, 津村有紀, 原田哲夫,近藤雅之, 森田健
    • 学会等名
      日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370106
  • [学会発表] Effects of tryptophan-rich breakfast intake and daytime light exposure on nocturnal saliva melatonin secretion and subjective sleep quality evaluation in healthy Japanese adults2013

    • 著者名/発表者名
      Fukushige.H, Inami.K, Tanaka.M, Wada.K, Kawasaki.K, Takenouchi.R, Saito.M, Yamashina.A, Tsumura.Y, Harada.T, Kondo.M, Wakamura.T, Morita.T
    • 学会等名
      European Biological Rhythm Society
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2013-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370106
  • [学会発表] 日常生活における受光履歴とトリプトファンの食事摂取が睡眠に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      福重春菜. 森田健. 津村有紀. 原田哲夫.近藤雅之. 若村智子
    • 学会等名
      日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370106
  • [学会発表] Effects of tryptophan-rich breakfast intake and daytime light exposure on nocturnal saliva melatonin secretion and subjective sleep quality evaluation in healthy Japanese adults.

    • 著者名/発表者名
      H.Fukushige, K.Inami, M.Tanaka, K.Wada, K.Kawasaki, R.Takenouchi, M.Saito, A.Yamashina, Y.Tsumura, T.Harada, M.Kondo, T.Wakamura, T.Morita
    • 学会等名
      European Biological Rhythms Society
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370106
  • 1.  森田 健 (20326474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  若村 智子 (40240452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  福田 裕美 (50551412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  曽根 良昭 (60145802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  草野 洋介 (70325637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 クリス孝介 (70510741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青柳 潔 (80295071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 隆浩 (40284674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi