• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 佳栄  Higuchi Yoshie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00460098
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2019年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師
2012年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師
2007年度 – 2008年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
臨床看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
情報共有運用モデル / 情報共有ツール / 情報共有 / ACP / 情報連携 / 慢性心不全患者 / 多職種連携 / 慢性心不全 / アドバンスケアプランニング
研究代表者以外
看護 … もっと見る / 意思決定 / アドバンスケアプラニング / 家族 / 文化 / 日本型アドバンスケアモデル / アクションリサーチ / 医療者の意識 / 死 / 意思決定支援 / ガイドブック / 腎不全 / 心不全 / 呼吸不全 / ケアモデル / ACP / 実践ガイドブック / アドバンス・ケア・プランニング / 日本型 / 多職種連携 / 慢性疾患 / ACP / ケアリング / 看護援助 / 事例分析 / 援助方法論 / 事例研究 / 援助方法 / 実践知 / がん / 緩和ケア / 補完・代替医療 / 技術開発 / 看護学 / 癒し / 補完・代替療法 / 安楽 / リラクセーション / ハンドマッサージ / 代替医療 / 補完 / 看護技術 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  慢性心不全患者のACPを推進するための情報共有ツールおよび運用モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 佳栄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  慢性疾患をもつ人々への多職種で実践する日本型アドバンスケアプランニングモデルの構築

    • 研究代表者
      守田 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  緩和ケアの実践知に基づく看護援助方法論のモデル構築

    • 研究代表者
      守田 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  癒しのプロセスを促進する看護技術に関する開発研究

    • 研究代表者
      川原 由佳里
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2013 2012 2011 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本看護技術学会第6回学術集会報告、交流セッションX癒しの看護技術:触れることの意味2008

    • 著者名/発表者名
      川原由佳里・安達裕子、樋口佳栄、佐々木笑、斉藤梓、守田美奈子、本江朝美、田中晶子、五味己寿枝
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌 7(1)

      ページ: 56-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • [雑誌論文] 癒しの看護技術 触れることの意味2008

    • 著者名/発表者名
      川原由佳里, 安達裕子、樋口佳栄、佐々木笑、斉藤梓、守田美奈子、本江朝美、田中晶子、五味己寿枝
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌 7(1)

      ページ: 55-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • [学会発表] 慢性心不全患者のACPに関する対話を繋ぐ運用モデルの構築に関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19068
  • [学会発表] Timing to start advance care planning (ACP) as regarded by nurses caring for people with chronic illnesses in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki TONOKI,Keiko HONJO ,Minako MORITA ,Mitsuko YOSHIDA,Takami TANAKA, Yoshie HIGUCHI,Chie SAKAI,Mitsue NAKAMURA ,Akiko TANAKA,Yukari SUMIYA
    • 学会等名
      ICN Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Awareness and challenges to advance care planning (ACP) among Japanese doctors and nurses involved in chronic heart failure treatment-Characteristics of Japanese medicine in this field as revealed by a survey2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshie HIGUCHI, Mitsuko YOSHIDA , Minako MORITA , Keiko HONJO , Mitsue NAKAMURA , Chie SAKAI, Takami TANAKA, Yuuki TONOKI, Akiko TANAKA
    • 学会等名
      the 16th World Congress of the European Association for Palliative Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Opportunity to practice advance care planning (ACP) as regarded by nurses caring for people with chronic illnesses in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko YOSHIDA, Minako MORITA , Keiko HONJO , Takami TANAKA, Yoshie HIGUCHI, Yuuki TONOKI, Chie SAKAI ,Mitsue NAKAMURA, AKIko TANAKA, Yukari Sumiya
    • 学会等名
      7th ACP-I Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Opportunity to practice advance care planning (ACP) as regarded by nurses caring for people with chronic illnesses in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko YOSHIDA, Minako MORITA , Keiko HONJO , Takami TANAKA, Yoshie HIGUCHI, Yuuki TONOKI, Chie SAKAI ,Mitsue NAKAMURA,Akiko TANAKA, Yukari SUMIYA
    • 学会等名
      7th ACP-I Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] アドバンス・ケア・プランニングの実践で看護師が慢性病者・家族と関わるうえでの困難 全国質問紙調査の質的分析結果からの報告2019

    • 著者名/発表者名
      田中 孝美, 吉田 みつ子, 守田 美奈子, 本庄 恵子, 樋口 佳栄, 殿城 友紀, 酒井 千恵, 中村 光江, 田中 晶子, 住谷 ゆかり
    • 学会等名
      日本赤十字看護学会学術集会講演集 20回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性病者のアドバンス・ケア・プランニングを多職種で実践することへの医療者の認識 全国質問紙調査の質的分析結果からの報告2019

    • 著者名/発表者名
      吉田みつ子、田中 孝美, 守田 美奈子, 本庄 恵子, 樋口 佳栄, 殿城 友紀, 酒井 千恵, 中村 光江, 田中 晶子, 住谷 ゆかり
    • 学会等名
      日本赤十字看護学会学術集会講演集 20回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性疾患医療におけるアドバンス・ケア・プランニングの実態:医師と看護師の比較(その1:認識の特性)2018

    • 著者名/発表者名
      守田美奈子、本庄恵子、吉田みつ子、田中孝美、中村光江 ,樋口佳栄、田中晶子、 殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Advanced care planning (ACP) for persons living with chronic renal failure (CRF): From the nurses’ narratives2018

    • 著者名/発表者名
      酒井千恵、本庄恵子、中村光江、守田美奈子、吉田みつ子、田中孝美、樋口佳栄、殿城友紀、田中晶子
    • 学会等名
      第21回East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Issues identified from nurses’ narratives concerning providing support with advanced care planning (ACP) for chronic heart failure (CHF) patients2018

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄、吉田みつ子、守田美奈子、本庄恵子、田中孝美、中村光江、田中晶子、殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第21回East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Advanced care planning (ACP) of people living with chronic respiratory disease (CRD): From nurses’ narratives2018

    • 著者名/発表者名
      田中晶子、田中孝美、守田美奈子、本庄恵子、吉田みつ子、中村光江、樋口佳栄、殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第21回21East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性疾患医療におけるアドバンス・ケア・プランニングの実態:医師と看護師の比較(その3:実践課題)2018

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄、守田美奈子、本庄恵子、吉田みつ子、田中孝美、中村光江、田中晶子、 殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] Survey on awareness of the need for advance care planning (ACP) among medical service providers in the chronic illness field in Japan: From the results of a questionnaire survey conducted with doctors and nurses dealing with healthcare provision for renal, cardiac and respiratory insufficiency2018

    • 著者名/発表者名
      MitsueNAKAMURA,Mitsuko YOSHIDA, Minako MORITA , Keiko HONJO , Takami TANAKA, Yoshie HIGUCHI, Yuuki TONOKI, ChieSAKA Akiko TANAKA , Yukari SumiyaI
    • 学会等名
      22nd international Congress on Plliative Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性疾患医療におけるアドバンス・ケア・プランニングの実態:医師と看護師の比較(その2:困難さ)2018

    • 著者名/発表者名
      本庄恵子、守田美奈子、吉田みつ子、田中孝美、中村光江 、樋口佳栄、田中晶子、 殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 英国におけるアドバンス・ケア・プランニングの取組み2018

    • 著者名/発表者名
      中村 光江, 守田 美奈子, 吉田 みつ子, 本庄 恵子, 酒井 千恵, 田中 孝美, 樋口 佳栄, 田中 晶子, 殿城 友紀.
    • 学会等名
      第12回日本慢性看護学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患のアドバンスケアプランニングに関する文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      田中孝美、田中晶子、殿城友紀、守田美奈子、本庄恵子、吉田みつ子、中村光江、樋口佳栄、酒井千恵
    • 学会等名
      第18回日本赤十字看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性腎不全患者のアドバンスケアプラニングの実践と課題ーA医師の経験から2017

    • 著者名/発表者名
      中村光江、本庄恵子、酒井千恵、守田美奈子、吉田みつ子、田中孝美、田中晶子、樋口佳栄、殿城友紀
    • 学会等名
      第18回日本赤十字看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 慢性腎不全のアドバンスケアプランニングに関する文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      酒井千恵、本庄恵子、中村光江、守田美奈子、吉田みつ子、田中孝美、田中晶子、樋口佳栄、殿城友紀
    • 学会等名
      第11回慢性看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] 日本型アドバンスケアプラニングの実践に関するケアモデルの基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      守田美奈子、中村光江、本庄恵子、吉田みつ子、田中孝美、樋口佳栄、田中晶子、殿城友紀、酒井千恵
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05582
  • [学会発表] How to share a terminal patient's desire amongst the medical team - From the experience of a nurse on terminal sedation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshie HIGUCHI, Minako MORITA, Mitsuko YOSHIDA, Hidemori OKUHARA, Etsuko SHINDO, Satomi FUKUI, Takami TANAKA, Shiori SAKAI, Yuko ADACHI
    • 学会等名
      13th European Association for Palliative Care
    • 発表場所
      Prague/Czech Republic(プラハ・チェコ共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 緩和ケアにおける看護師の実践知-チーム全体でより良いケアを行う病棟文化の創出に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      奥原秀盛、守田美奈子、吉田みつ子、樋口佳栄、新藤悦子、福井里美、寄森梓
    • 学会等名
      第26回日本がん看護学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] Nurses' praxis in palliative care.2012

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄、守田美奈子、吉田みつ子、奥原秀盛、新藤悦子、福井里美、寄森梓、田中孝美、安達裕子、坂井詩織、鈴木治子
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace(Hiroshima,Japan)
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] Yuko ADACHI Clinical Wisdom of Nurses Engaged In Palliative Care - Practical Characteristics of Nursing Care to Assist in Opening Up a Patient's Closed World2012

    • 著者名/発表者名
      Etsuko SHINDO,Minako MORITA, Hidemori OKUHARA, Satomi FUKUI, Mitsuko YOSHIDA, Yoshie HIGUCHI, Takami TANAKA, Shiori SAKAI, Azusa YORIMORI
    • 学会等名
      17thICCN(International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague/Czech Republic(プラハ・チェコ共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] がん看護ケアにおける実践知-外来での援助の方向性に対する価値観が転換した実践事例2012

    • 著者名/発表者名
      安達裕子、守田美奈子、吉田みつ子、樋口佳栄、田中孝美、坂井詩織、新藤悦子、奥原秀盛、福井里美、寄森梓
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 緩和ケアにおける看護師の実践知その2-患者の尊厳を守り生前の意思を貫くことをチームで支えた看護実践の特徴.2012

    • 著者名/発表者名
      吉田みつ子、守田美奈子、樋口佳栄、奥原秀盛、新藤悦子、福井里美、寄森梓、田中孝美、安達裕子、坂井詩織、鈴木治子
    • 学会等名
      第17回日本緩和医療学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 緩和ケアにおける看護師の実践知その1-告知に関する面接場面のコンサルテーション実践の様相.2012

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄、守田美奈子、吉田みつ子、奥原秀盛、新藤悦子、福井里美、寄森梓、田中孝美、安達裕子、坂井詩織、鈴木治子
    • 学会等名
      第17回日本緩和医療学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] Nurses' praxis in palliative care2012

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄, 他10名
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 緩和ケアにおける看護師の実践知その1-告知に関する面接場面のコンサルテーション実践の様相2012

    • 著者名/発表者名
      樋口佳栄他10名
    • 学会等名
      第17回日本緩和医療学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 寄森梓緩和ケアの実践知に関する研究その2.患者の意思と行為選択に関わる看護実践.2011

    • 著者名/発表者名
      田中孝美、守田美奈子、樋口佳栄、吉田みつ子、坂井志織、新藤悦子、奥原秀盛、福井里美、安達祐子、鈴木治子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 緩和ケアの実践知に関する研究その1.終末期の家族の混乱と看護実践2011

    • 著者名/発表者名
      坂井志織、守田美奈子、吉田みつ子、樋口佳栄、田中孝美、奥原秀盛、福井里美、新藤悦子、安達祐子、鈴木治子、寄森梓
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390586
  • [学会発表] 癒しのプロセスを促進する看護技術の開発研究(その1)ハンドマッサージの効果-生理機能の評価2008

    • 著者名/発表者名
      安達祐子、川原由佳里、守田美奈子、田中晶子、本江朝美、奥田清子、樋口佳栄、斉藤梓、五味己寿枝
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • [学会発表] 癒しのプロセスを促進する看護技術の開発研究(その2)ハンドマッサージの効果-心理・社会的側面の評価2008

    • 著者名/発表者名
      田中晶子、川原由佳里、守田美奈子、安達祐子、本江朝美、奥田清子、樋口佳栄、斉藤梓、五味己寿枝
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • [学会発表] 癒しのプロセスを促進する看護技術の開発研究(その2)ハンドマッサージの効果一心理・社会的側面の評価2008

    • 著者名/発表者名
      田中晶子, 川原由佳里, 守田美奈子, 安達祐子, 本江朝美, 奥田清子, 樋口佳栄, 斉藤梓, 五味己寿枝
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • [学会発表] 癒しのプロセスを促進する看護技術の開発研究(その1)ハンドマッサージの効果‐生理機能の評価2008

    • 著者名/発表者名
      安達祐子, 川原由佳里, 守田美奈子, 田中晶子, 本江朝美, 奥田清子, 樋口佳栄, 斉藤梓, 五味己寿枝
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390573
  • 1.  吉田 みつ子 (80308288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  守田 美奈子 (50288065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  田中 孝美 (60336716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 4.  安達 裕子 (70248970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  本江 朝美 (80300060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  田中 晶子 (90424275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  川原 由佳里 (70308287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  奥田 清子 (10386790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  奥原 秀盛 (60288066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  福井 里美 (20436885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  新藤 悦子 (20310245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  本庄 恵子 (70318872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 13.  中村 光江 (80381466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi