• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬渡 一寿  MAWATARI Kazutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00461434
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 久留米大学, 医学部, 助教
2013年度 – 2014年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
救急医学
キーワード
研究代表者
急性心筋梗塞 / Sprouty4
研究代表者以外
シグナル伝達 / ischemia reperfusion / 心筋虚血再灌流障害 / JAK-STAT経路 / プレコンディショニング / myocardial infarction / SOCS3 / JAK-STAT signaling / ischemic preconditioning
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  心筋虚血再灌流障害におけるプレコンディショニングとSOCS3欠損の役割の検討

    • 研究代表者
      永田 隆信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  心筋梗塞における心筋細胞保護の分子機構解析と治療研究代表者

    • 研究代表者
      馬渡 一寿
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] ERK1/2 suppressor Sprouty4 dose not play an important role in the development of left ventricular remodeling after acute myocardial infarction

    • 著者名/発表者名
      馬渡一寿、安川秀雄、大場豊治、二又誠義、永田隆信、京極幸子、大島英樹
    • 学会等名
      International Society for Heart Research The 31st Annual Meeting of the International Society for Heart Research Jananese Section
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860628
  • 1.  安川 秀雄 (60289361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  永田 隆信 (50535078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大場 豊治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi