• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田畑 博史  Tabata Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00462705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教
2012年度 – 2016年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 電子・電気材料工学 / マイクロ・ナノデバイス
研究代表者以外
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 薄膜・表面界面物性 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
MoS2 / 分子識別 / 揮発性有機化合物 / マイクロLED / 揮発性化合物 / ガスセンサ / 光活性化 / ショットキー障壁 / 光起電力 / ダイオード … もっと見る / ヘテロ接合 / 遷移金属ダイカルコゲナイド / グラフェン / 原子層薄膜 / ガスセンサー / FET / PVDF / イオンゲル / センサー / 焦電性 / 圧電性 / 強誘電体ポリマー / P(VDF-TrFE) / FET / カーボンナノチューブ … もっと見る
研究代表者以外
層状物質 / 走査トンネル顕微鏡 / 表面・界面物性 / 電気伝導 / トランジスタ / ゲルマナン / 電子・電気材料 / 走査プローブ顕微鏡 / ナノ材料 / ゲルマネン / 走査トンネル分光 / 表面敏感性 / 単原子層薄膜 / 二体弾性衝突モデル / 低エネルギーアルカリイオン / 表面敏感性低 / 同軸型直衝突イオン散乱分光法 / スタナン / イオン交換 / 金属絶縁体転移 / ミスト化学気相成長 / 二酸化バナジウム / 移動度 / トラップ / マルチプローブ / モノマー金属ポルフィリン錯体 / 金属ポルフィリン錯体 / ダイマー金属ポルフィリン錯体 / 金属含有環状化合物 / ナノコンポジット / 銅環状化合物 / ポルフィリン錯体 / ガスバイオロジー / 生体ガスセンサー / 半導体単層カーボンナノチューブ / セレン化インジウム / 水素終端 / 層状半導体 / イオン散乱 / 層状材料 / 物性実験 / 界面伝導 / 光電子分光 / イオン散乱分光 / ショットキー障壁 / ラマン散乱分光 / 二硫化モリブデン / セレン化ガリウム / 多探針走査プローブ顕微鏡 / ナノリボン / ワイドバンドギャップ / カルコゲナイド / シリセン / 電子物性 / 吸着物性 / 触媒金属 / 昇温脱離分光 / 原子状水素 / 二酸化窒素 / van Hove特異性 / 単層カーボンナノチューブ薄膜ガスセンサー / トンネル電流誘起発光分析 / 状態密度 / 単層カーボンナノチューブ探針 / 紫外光応答 / ZnO / カーボンナノチューブ / 光物性 / ナノ電子物性 / 吸着・脱離特性 / 単層カーボンナノチューブ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (150件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  マイクロLEDとの一体化で実現するMoS2薄膜によるVOCガスのリアルタイム検知研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 博史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  表面超敏感型同軸型直衝突イオン散乱分光法の開拓と単原子層薄膜の構造解析への応用

    • 研究代表者
      片山 光浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  液相プロセスによる14族シート創製と高移動度化に向けたマルチプローブ局所伝導計測

    • 研究代表者
      久保 理
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      岐阜大学
      大阪大学
  •  ポルフィリン錯体担持カーボンナノチューブの機能探索と生体ガスセンシングへの応用

    • 研究代表者
      片山 光浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲルマネン電界効果トランジスタの動作実証とプロセスの構築

    • 研究代表者
      久保 理
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子層薄膜ヘテロ接合界面のガスセンサー応用研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 博史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カルコゲナイド基板上でのシリセン作製と電気伝導機構の解明

    • 研究代表者
      久保 理
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カーボンナノチューブ電界効果トランジスタを用いた一体型圧電・焦電センサー研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 博史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  修飾カーボンナノチューブの表面・界面物性の評価

    • 研究代表者
      片山 光浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temperature dependence of hole mobility in methylated germanane field-effect transistor2024

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Yuuki、Suzuki Yudai、Hachiya Kouhei、Nakayama Atsuki、Tabata Hiroshi、Katayama Mitsuhiro、Kubo Osamu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 3 ページ: 030905-030905

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad30a2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079, KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [雑誌論文] Temperature dependence of carrier mobility in hydrogenated germanane field-effect transistor with various electrode materials2023

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Yuya、Kubo Osamu、Yamamoto Riku、Suzuki Yudai、Matsuura Naoki、Hiraoka Yuuki、Tabata Hiroshi、Katayama Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 3 ページ: 030905-030905

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acc49f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [雑誌論文] Interlocking of Single-Walled Carbon Nanotubes with Metal-Tethered Tetragonal Nanobrackets to Enrich a Few Hundredths of a Nanometer Range in Their Diameters2022

    • 著者名/発表者名
      Cheng Guoqing、Hayashi Takuya、Miyake Yuya、Sato Takashi、Tabata Hiroshi、Katayama Mitsuhiro、Komatsu Naoki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 16 号: 8 ページ: 12500-12510

    • DOI

      10.1021/acsnano.2c03949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [雑誌論文] Visible-Light-Activated Response Originating from Carrier-Mobility Modulation of NO2 Gas Sensors Based on MoS2 Monolayers2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tabata, Hiroaki Matsuyama, Taishi Goto, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 15 号: 2 ページ: 2542-2553

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c06996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788, KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [雑誌論文] Kagome-like structure of germanene on Al(111)2021

    • 著者名/発表者名
      Kubo Osamu、Kinoshita Seijiro、Sato Hitoshi、Miyamoto Koji、Sugahara Ryuji、Endo Satoshi、Tabata Hiroshi、Okuda Taichi、Katayama Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 8 ページ: 0854041-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.085404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829, KAKENHI-PROJECT-20K03863, KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [雑誌論文] Bias- and Gate-Tunable Gas Sensor Response Originating from Modulation in the Schottky Barrier Height of a Graphene/MoS2 van der Waals Heterojunction2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tabata, Yuta Sato, Kouhei Oi, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 10 号: 44 ページ: 38387-38393

    • DOI

      10.1021/acsami.8b14667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788, KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [雑誌論文] √3x√3 germanene on Al(111) grown at nearly room temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Endo, Osamu Kubo, Noriharu Nakashima, Seiya Iwaguma, Riku Yamamoto, Yoshinari Kamakura, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 号: 1 ページ: 015502-015502

    • DOI

      10.7567/apex.11.015502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [雑誌論文] Structural Analysis of Self-Assembled Platinum-Silicide Nanostructures on Si(001) Using Ion Scattering Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagitani, Seijiro Kinoshita, Osamu Kubo, Kazuki Takahashi, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 16 号: 0 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2018.66

    • NAID

      130006655057

    • ISSN
      1348-0391
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788, KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [雑誌論文] Unpredicted Surface Termination of α-Fe2O3(0001) Film Grown by Mist Chemical Vapor Deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Shun Osaka, Osamu Kubo, Kazuki Takahashi, Masaya Oda, Kentaro Kaneko, Hiroshi Tabata, Shizuo Fujita, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 660 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1016/j.susc.2017.02.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052, KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [雑誌論文] Structural and Electronic Properties of Barium-Induced Surfaces on Si(111): Barium Disilicide and Si(111) 2 × 8 Reconstruction2016

    • 著者名/発表者名
      O. Kubo, T. Otsuka, S. Okasaka, S. Osaka, H. Tabata and M. Katayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55

    • NAID

      210000146978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [雑誌論文] Surface Termination Structure of alpha-Ga2O3 Film Grown by Mist Chemical Vapor Deposition2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tamba, Osamu Kubo, Masaya Oda, Shun Osaka, Kazuki Takahashi, Hiroshi Tabata, Kentaro Kaneko, Shizuo Fujita, Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 号: 25

    • DOI

      10.1063/1.4954673

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [雑誌論文] Structural and electronic properties of barium-induced surfaces on Si(111): Barium disilicide and Si(111)2x8 reconstruction2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Takuro Otsuka, Shouta Okasaka, Shun Osaka, Hiroshi Tabata, and Mitsuhiro Katayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [雑誌論文] Pressure-Sensing Properties of Single-Walled Carbon Nanotubes Covered with a Corona-Poled Piezoelectric Polymer2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ikawa, Hiroshi Tabata, Takeshi Yoshizawa, Ken Utaka, Osamu Kubo, Mitsuhiro. Katayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 号: 3 ページ: 0331041-5

    • DOI

      10.1063/1.4959091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052, KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [雑誌論文] Surface Structure Analysis of BaSi2(100) Epitaxial Film Grown on Si(111) Using CAICISS2015

    • 著者名/発表者名
      S. Okasaka, *O. Kubo, D. Tamba, T. Ohashi, H. Tabata and M. Katayama
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 635 ページ: 115-122

    • DOI

      10.1016/j.susc.2015.01.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24221009, KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [雑誌論文] Metal-Oxide-Layer-Coated Single Walled Carbon Nanotubes as a Sensor for Trace Amounts of Oxygen2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tabata, H. Fukuda, K. Matsushita, O. Kubo, T. Kikuchi, T. Sato, T. Kamimura, T. Ueda, R. Shimazaki, H. Tanjo, M. Horiuchi, and M. Katayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 7 号: 3 ページ: 0351011-4

    • DOI

      10.7567/apex.7.035101

    • NAID

      210000137031

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24221009, KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [雑誌論文] Spectroscopic study of graphene nanoribbons formed by crystallographic etching of highly oriented pyrolytic graphite2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, *O. Kubo, R. Omura, M. Shigehara, H. Tabata, N. Mori, and M. Katayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 105 号: 12

    • DOI

      10.1063/1.4896594

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24221009, KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [雑誌論文] Ultraviolet Photoresponse Properties of Single-Walled Carbon Nanotubes Decorated with Thickness-Controlled ZnO Layer by Pulsed Laser Deposition2012

    • 著者名/発表者名
      K. Itabashi, H. Tabata, W. Wongwiriyapan, S. Minami, K. Matsushita, R. Shimazaki, T. Ueda, T. Ito and M. Katayama
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 51 号: 5R ページ: 055104-055104

    • DOI

      10.1143/jjap.51.055104

    • NAID

      210000140612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054012, KAKENHI-PROJECT-24221009
  • [雑誌論文] Hydrogen Sensing Properties of Protective-Layer-Coated Single-Walled Carbon Nanotubes with Palladium Nanoparticle Decoration2011

    • 著者名/発表者名
      W. Wongwiriyapan, Y. Okabayashi, S. Minami, K. Itabashi, T. Ueda, R. Shimazaki, T. Ito, K. Oura, S. Honda, H. Tabata and M. Katayama
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 22 号: 5 ページ: 0555011-5

    • DOI

      10.1088/0957-4484/22/5/055501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054012
  • [学会発表] Selective detection of NH3 gas using single-walled carbon nanotubes decorated with phenanthroline-based nanocalipers2023

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, K. Hiraoka, X. Fu, H. Tabata, O. Maida, N. Komatsu, and M. Katayama
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] Photoactivated response to NH3 of gas sensor based on Co-porphyrin modified MoS22023

    • 著者名/発表者名
      K. Fujii, S. Nishimura, H. Tabata, O. Kubo, O. Maida, and M. Katayama
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] Photocurrents of methylated germanane induced by various wavelength lights2023

    • 著者名/発表者名
      K. Hachiya, Y. Hiraoka, O. Kubo, H. Tabata, and M. Katayama
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] Coポルフィリン修飾MoS2センサのNH3に対する光活性化応答特性2023

    • 著者名/発表者名
      西村 周、藤井 耕太郎、田畑 博史、久保 理、毎田 修、片山 光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Photocurrents of methylated germanane induced by various wavelength lights2023

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hachiya, Yuuki Hiraoka, Osamu Kubo, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] メチル化ゲルマナン薄膜トランジスタの光電流特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      平岡 佑貴、蜂谷 航平、久保 理、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Photoactivated response to NH3 of gas sensor based on Coporphyrin modified MoS22023

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Fujii, Shu Nishimura, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Osamu Maida and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Ultrasensitive photoactivated NO2 gas sensors based on MoS2/Graphene hybrid structure2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Inao, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 64th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium (FNTG64)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] μLED/MoS2 一体型ガスセンサを用いた低消費電力NO2 センシング2023

    • 著者名/発表者名
      田畑博史、市川修平、藤井耕太郎、西村周、石原聡啓、藤原康文、片山光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] μLED/MoS2 一体型ガスセンサを用いた低消費電力NO2 センシング2023

    • 著者名/発表者名
      田畑博史、市川修平、藤井耕太郎、西村周、石原聡啓、藤原康文、片山光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26498
  • [学会発表] Photoactivated response to NH3 of gas sensor based on Co-porphyrin modified MoS22023

    • 著者名/発表者名
      K. Fujii, S. Nishimura, H. Tabata, O. Kubo, O. Maida, M. Katayama
    • 学会等名
      MNC 2023, 36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26498
  • [学会発表] Coポルフィリン修飾MoS2センサのNH3に対する光活性化応答特性2023

    • 著者名/発表者名
      西村 周、藤井 耕太郎、田畑 博史、久保 理、毎田 修、片山 光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26498
  • [学会発表] Coポルフィリン修飾MoS2センサのNH3に対する光活性化応答特性2023

    • 著者名/発表者名
      西村 周、藤井 耕太郎、田畑 博史、久保 理、毎田 修、片山 光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] フェナントロリンナノキャリパー修飾単層カーボンナノチューブを用いたガス種選択検知2023

    • 著者名/発表者名
      平岡健、田中皓大、Xinyi Fu、田畑博史、毎田修、小松直樹、片山光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] メチル化ゲルマナン薄膜トランジスタの光電流特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      平岡佑貴、蜂谷航平、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26544
  • [学会発表] Selective Detection of NH3 Gas Using Single-Walled Carbon Nanotubes Decorated with Cu-Tethered Tetragonal Nanobrackets2022

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, K. Tanaka, A. Mito, M. Ohira, C. Guoqing, H. Tabata, O. Kubo, N. Komatsu, M. Katayama
    • 学会等名
      The 63th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium (FNTG63)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Ag(111)上ヒ素単層膜の構造および物性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      梯 雄一郎,  久保 理, 田畑 博史, 片山 光浩
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Metal-Insulator-Transition of VO2 fabricated on m-plane sapphire by mist chemical vapor deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuura, Kazuki Ushioda, Osamu Kubo, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Ag(111)上ヒ素単層膜の構造および物性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      梯雄一郎、久保理 、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] メチル化ゲルマナン薄膜トランジスタの電気特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      平岡佑貴、鈴木雄大、松浦直毅、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第83回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] コンタクト抵抗の低減および分子ドーピングによる単層MoS2ガスセンサのNO2光活性化応答特性の改善の試み2022

    • 著者名/発表者名
      奥野寛照、後藤大志、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第83回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] ミストCVD法を用いたm面サファイア基板上VO2薄膜の作製と構造転移2022

    • 著者名/発表者名
      潮田和季、松浦直毅、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第83回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Cu環状物質修飾単層カーボンナノチューブを用いたNH3ガスの選択的検知2022

    • 著者名/発表者名
      田中皓大、中村友耀、三戸彩暖、大平正人、Cheng Guoqing、田畑博史、久保理、小松直樹、片山光浩
    • 学会等名
      第83回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Electrical characterization of methylated germanane thin-film transistors2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hiraoka, Osamu Kubo, Naoki Matsuura, Yudai Suzuki, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] ゲルマナン薄膜トランジスタの電極界面における伝導メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄大 、松浦直毅、古沢侑也、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] イオン交換樹脂を用いたゲルマナン作製と評価2021

    • 著者名/発表者名
      松浦 直毅、鈴木 雄大、久保 理、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Photoactivated Gas Response of Gas Sensor Based on MoS2 Monolayers to Various Biogas Species2021

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, R. Inao, H. Tabata, O. Kubo, M. Katayama
    • 学会等名
      International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (NT21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Structural analysis of VO2 thin films prepared on r-plane sapphire substrates by mist CVD2021

    • 著者名/発表者名
      H. Maeda, E. Nakayama, O. Kubo, Y. Matamura, M. Kimura, T. Ikenoue, H. Tabata and M. Katayama
    • 学会等名
      The 9 International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Structural analysis of VO2 thin films prepared on r-plane sapphire substrates by mist CVD2021

    • 著者名/発表者名
      H. Maeda, E. Nakayama, O. Kubo, Y. Matamura, M. Kimura, T. Ikenoue, H. Tabata, M. Katayama
    • 学会等名
      The 9 International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] Photoenhanced Response of Gas Sensor Based on MoS2 Monolayers to Various Biogas Species”2021

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, R. Inao, H. Tabata, O. Kubo, and M. Katayama
    • 学会等名
      第61回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(FNTG61)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Photoenhanced Response of Gas Sensor Based on MoS2 Monolayers to Various Biogas Species2021

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, R.Inao, H. Tabata, O. Kubo, M. Katayama
    • 学会等名
      TThe 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium (FNTG61)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] イオン交換樹脂を用いたゲルマナン作製と評価2021

    • 著者名/発表者名
      松浦直毅、鈴木雄大、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21079
  • [学会発表] 架橋構造によるMoS2光活性化ガスセンサの電流特性の改善2021

    • 著者名/発表者名
      稲生亮太、後藤大志、久保理、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部 2021年度第2回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] ゲルマナン薄膜トランジスタの電極界面における伝導メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄大, 松浦 直毅, 古沢 侑也, 久保 理, 田畑 博史, 片山 光浩
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Photoactivated Gas Response of Gas Sensor Based on MoS2 Monolayers to Various Biogas Species2021

    • 著者名/発表者名
      Taishi Goto, Ryota Inao, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (NT21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] r面サファイア基板上にミストCVD法で作製したVO2薄膜の表面構造解析に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      前田 青輝、中山 瑛太、田畑 博史、久保 理、片山 光浩、木村 信、股村 雄也、池之上 卓己
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] r面サファイア基板上にミストCVD法で作製したVO2薄膜の表面構造解析に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      前田 青輝、中山 瑛太、田畑 博史、久保 理、片山 光浩、木村 信、股村 雄 也、池之上 卓己
    • 学会等名
      第61回 応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] 光活性化されたMoS2ガスセンサのNO2に対する移動度変調応答2020

    • 著者名/発表者名
      田畑 博史、松山 弘明、後藤 大志、雛本 樹生、杉本 泰、久保 理、藤井 稔、片山 光浩
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 単層MoS2ガスセンサの可視光照射下での応答活性化2020

    • 著者名/発表者名
      後藤 大志、松山 弘明、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 光活性化されたMoS2ガスセンサのNO2に対する移動度変調応答2020

    • 著者名/発表者名
      田畑 博史、松山 弘明、後藤 大志、雛本 樹生、杉本 泰、久保 理、藤井 稔、 片山 光浩
    • 学会等名
      第81回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] R面サファイア上にミストCVDで作製したα-Ga2O3薄膜の表面構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      久保 理, 丹波 大樹, 尾坂 駿, 織田 真也, 田畑 博史, 片山 光浩
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 単層MoS2ガスセンサの可視光照射下での応答活性化2020

    • 著者名/発表者名
      後藤 大志、松山 弘明、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第81回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] 単層 MoS2の光活性化ガス応答の評価2019

    • 著者名/発表者名
      田畑 博史、松山 弘明、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      2019 年日本表面真空学会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Coダイマーポルフィリン錯体担持半導体単層カーボンナノチューブによるNH3分子の高感度検知2019

    • 著者名/発表者名
      藤本 一輝、栗本 悠司、田畑 博史、久保 理、Claude Gros、小松 直樹、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Al(111)3×3超周期ゲルマネンの角度分解光電子分光計測2019

    • 著者名/発表者名
      久保 理、木下 盛治朗、佐藤 仁、宮本 幸治、遠藤 聡、菅原 隆志、田畑 博史、奥田 太一、片山 光浩
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 単層MoS2ガスセンサの可視光照射下での応答活性化2019

    • 著者名/発表者名
      松山 弘明、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] グラフェン/Siヘテロ構造光起電力型ガスセンサのガス応答特性の改善2019

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕一、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] MoS2/Siヘテロ接合の光起電力ガス応答のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      鵜篭 直也、田畑 博史、松山 弘明、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Ion Scattering Spectroscopy of α-Ga2O3 Grown on r-plane Sapphire by Mist Chemical Vapor Deposition2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Daiki Tamba, Shun Osaka, Masaya Oda, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      32th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Al(111)3×3超周期ゲルマネンの角度分解光電子分光計測2019

    • 著者名/発表者名
      久保 理、木下 盛治朗、佐藤 仁、宮本 幸治、遠藤 聡、菅原 隆志、田畑 博史、奥田太一、片山 光浩
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] 単層MoS2ガスセンサの可視光照射下での応答活性化2019

    • 著者名/発表者名
      松山 弘明、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] 単層 MoS2の光活性化ガス応答の評価2019

    • 著者名/発表者名
      田畑 博史、松山 弘明、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 金援用剥離法による大面積ゲルマナン薄膜の作製2019

    • 著者名/発表者名
      古沢 侑也、山本 陸、久保 理、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部2019年度第1回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Ion Scattering Spectroscopy of α-Ga2O3 Grown on r-plane Sapphire by Mist Chemical Vapor Deposition2019

    • 著者名/発表者名
      O. Kubo, D. Tamba, S. Osaka, M. Oda, H. Tabata and M. Katayama
    • 学会等名
      32th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] グラフェン/Siヘテロ構造光起電力型ガスセンサのガス応答特性の改善2019

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕一、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] FET特性に向けた大面積ゲルマナン薄膜の堆積法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      古沢 侑也、山本 陸、久保 理、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] FET特性に向けた大面積ゲルマナン薄膜の堆積法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      古沢 侑也、山本 陸、久保 理、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] イオン散乱分光法によるAl(111)上ゲルマネンの表面構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      木下盛治朗、久保理、鍵谷浩行、菅原隆志、田畑博史、片山 光浩
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] ボロフェンの低温電子物性測定2018

    • 著者名/発表者名
      新宮 勇,細川 晋平,遠藤 聡,田畑 博史,久保 理,片山 光浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Co(Ⅱ)ポルフィリン錯体担持半導体単層カーボンナノチューブによるNH3分子高感度検知に向けた研究2018

    • 著者名/発表者名
      田中 康、田畑 博史、栗本 悠司、久保 理、小松 直樹、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Analysis of electronic band and atomic structure of germanene formed on Al(111)2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Satoshi Endo, Hitoshi Sato, Koji Miyamoto, Seijiro Kinoshita, Ryuji Sugahara, Hiroshi Tabata, Taichi Okuda, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 酸化グラフェン-カーボンナノチューブ複合薄膜を用いた揮発性有機化合物センシング2018

    • 著者名/発表者名
      田畑 博史、杉浦 知樹、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Al(111)√7×√7周期ゲルマネンの電子バンド構造2018

    • 著者名/発表者名
      久保 理、遠藤 聡、佐藤 仁、宮本 幸治、木下 盛治郎、菅原 隆志、田畑 博史、奥田太一、片山 光浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Structural Analysis of Germanene on Al(111) by Ion Scattering Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Seijiro Kinoshita, Osamu Kubo, Hiroyuki Kagitani, Ryuji Sugahara, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Al(111)√7×√7周期ゲルマネンの電子バンド構造2018

    • 著者名/発表者名
      久保 理、遠藤 聡、佐藤 仁、宮本 幸治、木下 盛治郎、菅原 隆志、田畑 博史、奥田 太一、片山 光浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] グラフェン/Siヘテロ接合の光起電力ガス応答のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕一、田畑 博史、鵜篭 直也、麻下 卓嗣、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] Structural Analysis of Germanene on Al(111) by Ion Scattering Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Seijiro Kinoshita, Osamu Kubo, Hiroyuki Kagitani, Ryuji Sugahara, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 低速イオン散乱分光法によるAl(111)ゲルマネンの構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      菅原 隆志、木下 盛治朗、久保 理、鍵谷 浩行、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] 低速イオン散乱分光法によるAl(111)ゲルマネンの構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      菅原 隆志、木下 盛治朗、久保 理、鍵谷 浩行、田畑 博史、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] グラフェン/Siショットキーダイオードの光起電力ガス応答2018

    • 著者名/発表者名
      麻下卓嗣、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡によるボロフェンの低温電子物性測定2018

    • 著者名/発表者名
      細川 晋平、新宮 勇、遠藤 聡、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡によるボロフェンの低温電子物性測定2018

    • 著者名/発表者名
      細川 晋平、新宮 勇、遠藤 聡、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01829
  • [学会発表] ボロフェンの低温電子物性測定2018

    • 著者名/発表者名
      新宮 勇、細川 晋平、遠藤 聡、田畑 博史、久保 理、片山 光浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Scanning tunneling microscopy study of √3x√3 germanene on Al(111) grown at nearly room temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Endo, Osamu Kubo, Noriharu Nakashima, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      25th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Si(100)上に成長させた白金シリサイドナノワイヤーの構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      鍵谷浩行、高橋一暉、木下盛治朗、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] セレン化インジウム表面の原子配列評価2017

    • 著者名/発表者名
      岩熊征也、山本陸、遠藤聡、新宮勇、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Structural Analysis of Pt2Si Nanowire Grown on Si(100)2017

    • 著者名/発表者名
      Seijiro Kinoshita, Hiroyuki Kagitani, Kazuki Takahashi, Hiroshi Tabata, Osamu kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Different phases of germanene formed on Al(111)2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Endo, Osamu Kubo, Noriharu Nakashima, Ryutaro Kuga, Seiya Iwaguma, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      Symposium on Surface Science & Nanotechnology -25th Anniversary of SSSJ Kansai-
    • 発表場所
      京都市国際交流会館(京都府)
    • 年月日
      2017-01-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] √7×√7周期をもつAl(111)上Ge単層膜の構造評価2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤聡、久保理、中島規晴、久家隆太郎、岩熊征也、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Atomic and Electronic Structures of Germanene Formed on Al(111)2017

    • 著者名/発表者名
      Riku Yamamoto, Satoshi Endo, Seiya Iwaguma, Noriharu Nakashima, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02788
  • [学会発表] Sb-termination effect on Ge nanocrystal growth on Si(111) under low temperature annealing2016

    • 著者名/発表者名
      Noriharu Nakashima, Satoshi Endo, Ryutaro Kuga, Seiya Iwaguma, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Si(100)上に成長させたErSi2 ナノワイヤーの構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一暉、尾坂駿、鍵谷浩行、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Surface Structure of Epitaxial BaSi2(100) Film Formed on Si(111)2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagitani, Osamu Kubo, Shouta Okasaka, Kazuki Takahashi, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      APAC SILICIDE 2016
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] PTCDAプロモータを用いたCVD法によるMoS2薄膜の成長と評価2016

    • 著者名/発表者名
      大井皓平、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] Ion scattering spectroscopy study of ErSi2 nanowires formed on Si(100)2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi, Osamu Kubo, Hiroyuki Kagitani, Shun Osaka, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザ京都(京都府)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Electronic Density of States of germanene formed on Al(111) substrate2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Endo, Noriharu Nakashima, Ryutaro Kuga, Seiya Iwaguma, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] P(VDF-TrFE)被膜SWNT薄膜のポーリングによる電気特性制御2016

    • 著者名/発表者名
      田代征久, 田畑博史, 久保理, 片山光浩
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] 揮発性化合物検知に向けたSWNTキャパシタの作製と応答特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      杉浦知樹, 田畑博史, 久保理, 片山光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第1回講演会
    • 発表場所
      大阪府池田市 産業技術総合研究所関西センター
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] Electronic Properties of Nanoribbons: Graphene and Silicene2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Nobuya Mori, Hiroshi Tabata, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      13th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Frascati, Rome, Italy
    • 年月日
      2016-10-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Structural Analysis of ErSi2 Nanowire Grown on Si(100)2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi, Hiroyuki Kagitani, Shun Osaka, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      APAC SILICIDE 2016
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Gas response characteristics of graphene/MoS2 heterojunction to NO22016

    • 著者名/発表者名
      H. Tabata, Y. Sato, O. Kubo, M. Katayama
    • 学会等名
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2016)
    • 発表場所
      ANA Crowne Plaza Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] Al(111)基板上で作成したゲルマネンの電子状態評価2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤聡、中島規晴、久家隆太郎、岩熊征也、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] MoS2-単層グラフェンへテロ構造の局所ガス応答特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄太、大井皓平、麻下卓嗣、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] Gas-sensing response of graphene/MoS2 van der Waals heterostructure2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tabata, Y. Sato, K. Oi, T. Asashita, O. Kubo, M. Katayama
    • 学会等名
      7th Graphene and 2D materials Satellite Symposium of 17th International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-dimensional Materials
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] 低温加熱下で作製したゲルマニウムナノ結晶の電子状態評価2016

    • 著者名/発表者名
      中島規晴、遠藤聡、久家隆太郎、岩熊征也、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] MoS2-グラフェンへテロ構造のガス応答に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      麻下卓嗣, 佐藤雄太, 田畑博史, 大井皓平, 久保理, 片山光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第1回講演会
    • 発表場所
      大阪府池田市 産業技術総合研究所関西センター
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] MoS2上シリコンナノシートにおける電子状態の層数依存性2015

    • 著者名/発表者名
      久家隆太郎、重原正明、中島規晴、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Mapping of Local Electronic Density of States of Silicene Nanoribbons Using Scanning Tunneling Microscope2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Ryosuke Omura, Noriharu Nakashima, Masaaki Shigehara, Ryutaro Kuga, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] MoS2上シリコンナノシートの電子状態評価2015

    • 著者名/発表者名
      重原正明、大村良輔、久家隆太郎、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第62回応用物理学春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] CAICISS Analysis of Surface Structure of α-Fe2O3(0001) Film Grown on Sapphire by Mist CVD2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Osaka, Kazuki Takahashi, Daiki Tamba, Masaya Oda, Kentaro Kaneko, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Shizuo Fujita
    • 学会等名
      10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Differential Conductance Mapping of Silicene Nanoribbons on Ag(110)2015

    • 著者名/発表者名
      Noriharu Nakashima, Ryosuke Omura, Masaaki Shigehara, Ryutaro Kuga, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Osamu Kubo
    • 学会等名
      10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] α-Al2O3 基板上にミストCVD 成長させたα-Ga2O3 薄膜の表面緩和構造2015

    • 著者名/発表者名
      尾坂駿、丹波大樹、高橋一暉、織田真也、金子健太郎、田畑博史、久保理、藤田静雄、片山光浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Electronic Characterization of Silicon Nanosheet Formed on MoS22015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Shigehara, Ryutaro Kuga, Noriharu Nakashima, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Distribution of Local Density of States on Silicene Nanoribbon Array2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Ryosuke Omura, Noriharu Nakashima, Masaaki Shigehara, Ryutaro Kuga, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] 走査トンネル顕微鏡によるSi(111) 上のBaシリサイド初期成長表面の評価2015

    • 著者名/発表者名
      久保理、大塚拓郎、岡坂翔太、田畑博史、片山光浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Initial Growth of Barium Disilicide Epitaxial Film on Si(111) Analyzed by Scanning Tunneling Microscopy and Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Takuro Otsuka, Shouta Okasaka, Hiroshi Tabata and Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジホテル(北海道)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Ag (110) 上シリセンナノリボン上の電子状態密度分布2015

    • 著者名/発表者名
      大村良輔、久保理、中島規晴、重原正明、田畑博史、森伸也、片山光浩
    • 学会等名
      第62回応用物理学春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] サファイア上にミストCVD成長させたα-Fe2O3(0001)薄膜のCAICISSによる表面構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      尾坂駿、丹波大樹、高橋一暉、織田真也、田畑博史、久保理、藤田静雄、片山光浩
    • 学会等名
      第62回応用物理学春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] MoS2 上に作製したシリコンナノシートの構造および電子状態の層数依存性2015

    • 著者名/発表者名
      重原正明、久家隆太郎、中島規晴、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] MoS2/グラフェンヘテロ構造を用いたFETの作製とガス応答特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      大井 皓平, 佐藤 雄太, 田畑 博史, 久保 理, 片山 光浩
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会「ナノスケール材料の構造・物性制御技術の最前線 ~関西若手研究者を中心としたイノベーションの発信~」
    • 発表場所
      大阪大学 中ノ島センター
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21145
  • [学会発表] Difference in Electronic Density of States between Isolated and Densely-Packed Silicene Nanoribbons2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Omura, Osamu Kubo, Masaaki Shigehara, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      22nd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡県)
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Ag(110)上シリセンナノリボンの電子状態評価2014

    • 著者名/発表者名
      大村良輔、重原正明、田畑博史、久保理、片山光浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Surface structure analysis of α-Ga2O3 film grown on α-Al2O3 by mist CVD using CAICISS2014

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tamba, Shun Osaka, Shouta Okasaka, Masaya Oda, Hiroshi Tabata, Osamu Kubo, Shizuo Fujita, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] サファイア上にミストCVD 成長させたα-Ga2O3 薄膜のCAICISS による表面構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      丹波大樹、尾坂駿、岡坂翔太、織田真也、田畑博史、久保理、藤田静雄、片山光浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] PVDFシート上の半導体単層カーボンナノチューブ薄膜を利用した圧電デバイスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      井川剛士, 平知明, 孫永佳, 田畑博史, 久保理, 片山光浩
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Scanning Tunneling Spectroscopy Study of Graphene Nanoribbons Formed by Crystallographic Etching of HOPG Surface2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Yoshihiro Sugiyama, Ryosuke Omura, Masaaki Shigehara, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      22nd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡県)
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Electronic Density of States of Silicene Nanoribbons Formed on Ag(110)2014

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Omura, Masaaki Shigehara, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Osamu Kubo, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Scanning tunneling spectroscopy study of graphene nanoribbons formed on highly oriented pyrolytic graphite2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Yoshihiro Sugiyama, Ryosuke Omura, Masaaki Shigehara, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] Systematic Study on Electronic Density of States of Graphene Nanoribbons Fabricated on Highly Oriented Pyrolytic Graphite2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kubo, Yoshihiro Sugiyama, Ryosuke Omura, Masaaki Shigehara, Hiroshi Tabata, Nobuya Mori, Mitsuhiro Katayama
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • 年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286052
  • [学会発表] ペロブスカイト型材料を被膜した単層カーボンナノチューブによる極微量酸素ガスの検知2013

    • 著者名/発表者名
      福田洋志, 松下八土史, 田畑博史, 久保理, 片山光浩, 菊池勉, 佐藤哲也, 上村隆裕, 上田剛, 嶋嵜僚太郎, 丹上博雅, 堀内雅司
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] 半導体SWNT薄膜のNO2ガスに対する高感度応答メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      田畑博史
    • 学会等名
      第60回応用物理学春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Gas Sensing using Semiconducting Single-Walled Carbon Nanotubes Thin Film2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, R. Nomoto, N. Matsutake, H. Tabata, O. Kubo, M. Katayama, T. Ueda, R. Shimazaki, H. Tanjo, M. Horiuchi
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2013-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Highly Sensitive Detection of Oxygen Gas by Perovskite Materials Decorated Single-Walled Carbon Nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuda, K. Matsushita, H. Tabata, O. Kubo, M. Katayama, R. Shimazaki, H. Tanjo, M. Horiuchi
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2013-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] 半導体単層カーボンナノチューブを用いた極微量NH3ガスセンシング2013

    • 著者名/発表者名
      松竹直斗, 鈴木雄登, 野本龍一, 田畑博史, 久保理, 片山光浩, 上田剛, 嶋嵜僚太郎, 丹上博雅, 堀内雅司
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学田辺キャンパス(京都府田辺市)
    • 年月日
      2013-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Responses for mechanical strain/stress of single walled carbon nanotube thin film deposited on piezoelectric flexible sheet2013

    • 著者名/発表者名
      T. Taira, T. Ikawa, H. Hotta, H. Tabata, O. Kubo, M. Katayama
    • 学会等名
      The 26^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Royton Sapporo, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2013-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] 半導体SWNT薄膜のNO2ガスに対する高感度応答メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      田畑博史, 鈴木雄登, 野本龍一, 松竹直斗, 平知明, 久保理, 片山光浩, 上田剛, 嶋嵜僚太郎, 丹上博雅, 堀内雅司
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Improved Properties of Gas- and UV-Responses of Semiconducting Single-Walled Carbon Nanotubes2012

    • 著者名/発表者名
      R. Nomoto, Y. Suzuki, K. Itabashi, H. Tabata, M. Katayama
    • 学会等名
      7th Photonics Center Symposium Nanophotonics in Asia 2012
    • 発表場所
      Kanazawa Excel Hotel Tokyu, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Giant Chemiresistive Response to Gas Molecules from Semiconducting Single-Walled Carbon Nanotube Network2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tabata
    • 学会等名
      25th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Kobe Meriken Park Oriental Hotel (Hyogo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] 半導体単層カーボンナノチューブを用いた超高感度ガスセンサー2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄登, 野本龍一, 板橋健太, 田畑博史, 片山光浩, 上田剛, 嶋嵜僚太郎, 丹上博雅, 堀内雅司
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Giant chemiresistive response to gas molecules from semiconductiong single-walled carbon nanotube network2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tabata, M. Katayama
    • 学会等名
      The 25^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Kobe Meriken Park Oriental Hotel, Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] 金属酸化物修飾単層カーボンナノチューブによる極微量酸素分子の高感度センシング2012

    • 著者名/発表者名
      松下八土史, 福田洋志, 鈴木雄登, 板橋健太, 田畑博史, 片山光浩, 菊池勉, 上田剛, 嶋嵜僚太郎, 丹上博雅, 堀内雅司
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710144
  • [学会発表] Effect of H_2O_2 Aqueous Solution on Preferential Inactivation of Metallic Single Walled Carbon Nanotubes using UV Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      H.Tabata, 他2名
    • 学会等名
      24^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      ANAホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19054012
  • 1.  片山 光浩 (70185817)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 124件
  • 2.  久保 理 (70370301)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 119件
  • 3.  中山 知信 (30354343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  桑原 裕司 (00283721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本多 信一 (90324821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石井 宏幸 (00585127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大門 秀朗 (20324816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 直樹 (30253008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  森川 良忠 (80358184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新ヶ谷 義隆 (40354344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  市川 修平 (50803673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  WINADDA Wongwiriyapan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi