• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

則定 真利子  Norisada Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00463886
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
2021年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター(現在使用不可), 准教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授
2015年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分40020:木質科学関連 / 木質科学 / 森林科学
キーワード
研究代表者
窒素吸収 / Acacia mangium / Eucalyptus camaldulensis / Melaleuca cajuputi / 根圏低酸素ストレス / 馴化 / 安定同位体窒素 / 根の窒素吸収能 / 根の通水性 / 硝酸イオン … もっと見る / 高温馴化 / 土壌高温ストレス / 転流 / 吸収速度 / アンモニウムイオン / アンモニウム / 高温ストレス / Syzygium / 森林再生 / 熱帯荒廃地 / 土壌高温 / アルミニウム過剰ストレス / 湛水ストレス / 環境造林 / 光合成 / 複合ストレス / 細胞壁特性 / 無機態窒素吸収 / Al過剰ストレス / 低pHストレス / 成長 / 過剰Alストレス / 極強酸性ストレス … もっと見る
研究代表者以外
二次イオン質量分析法 / 同位体イメージング / 細胞壁 / 木部形成 / 遺伝子 / ストレス / 栄養 / 微生物 / データベース / 根 / ゲノム / バイオインフォマティクス / ストレス耐性 / インド / アブシシン酸 / 転写因子 / GWAS / トウジンビエ / 光合成 / 環境造林 / 芳香族代謝 / 熱帯樹木 / 根圏低酸素 / 酵素 / 林学 / 植物 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  熱帯荒廃地における土壌高温が樹木の養水分吸収能に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      則定 真利子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドのフィールドと遺伝資源を利用したトウジンビエのゲノミクスの促進

    • 研究代表者
      練 春蘭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシアの石炭採掘跡地の森林造成における生育阻害環境因子の把握と樹種特性研究代表者

    • 研究代表者
      則定 真利子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  同位体イメージングによる樹木木部への炭素の移動と固定過程の解析

    • 研究代表者
      竹内 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱帯低湿地環境造林のための樹木の根圏低酸素ストレス耐性の解明

    • 研究代表者
      小島 克己
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  同位体イメージングによる炭素の樹木内移動の可視化と木部形成過程の解明

    • 研究代表者
      竹内 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Imaging mass spectrometry analysis of photosynthetic products in poplar2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 64 号: suppl 1 ページ: i123.1-i123

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfv297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 高温ストレス下でのMelaleuca cajuputiの窒素の吸収と転流2024

    • 著者名/発表者名
      則定真利子・山ノ下卓・小島克己
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05683
  • [学会発表] 根圏低酸素と高温の複合ストレス下での熱帯フトモモ科樹木の根の呼吸応答2024

    • 著者名/発表者名
      川江萌々香・則定真利子・山ノ下卓・小島克己
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05683
  • [学会発表] Melaleuca cajuputiの窒素吸収の高温応答2023

    • 著者名/発表者名
      則定真利子、山ノ下卓、小島克己
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05683
  • [学会発表] 根圏低酸素および低pHのストレスがMelaleuca cajuputiの窒素吸収に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      則定真利子、山ノ下卓、小島克己
    • 学会等名
      第133回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] 根圏低酸素および低pHのストレスがMelaleuca cajuputiの窒素吸収に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      則定真利子、山ノ下卓、小島克己
    • 学会等名
      第133回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05683
  • [学会発表] フトモモ科樹木の根端の細胞壁のAl吸着特性2022

    • 著者名/発表者名
      山ノ下卓、則定真利子、小島克己
    • 学会等名
      第133回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] 根圏低酸素下での過剰 Al が与えるフトモモ科樹木の根端内ペクチンへの影響2022

    • 著者名/発表者名
      吉沢拓真、山ノ下卓、則定真利子、小島克己
    • 学会等名
      第133回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] 樹木木部細胞壁の形成を観察する2021

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀, 則定真利子, 磯貝明
    • 学会等名
      第132回 日本森林学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] 低Ca濃度下でAlが熱帯フトモモ科樹木の根の伸長に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      山ノ下卓, 則定真利子, 小島克己
    • 学会等名
      第132回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] 13CO2パルスラベリングと同位体分布解析によるポプラ引張あて材形成過程の研究2021

    • 著者名/発表者名
      石田傑、齋藤継之、竹内美由紀、則定真利子、堀川祥生
    • 学会等名
      第71回 日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] 根圏pH環境が熱帯樹木の根圏低酸素ストレス応答に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      則定真利子、伊東瑠実子、山ノ下卓、小島克己
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] 低酸素環境下での熱帯樹木の根のフェニルアラニンーアンモニアリアーゼ活性2020

    • 著者名/発表者名
      山ノ下卓、伊東瑠実子、則定真利子、小島克己
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] ポプラ木部細胞壁形成における二酸化炭素と水の利用2020

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀,則定真利子,磯貝明
    • 学会等名
      第70回木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] The combined stress effect of rhizospheric hypoxia and excess aluminium on Myrtaceae species2019

    • 著者名/発表者名
      Yu H, Norisada M, Yamanoshita T, Kojima K
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05719
  • [学会発表] ポプラ木部細胞壁形成における光合成産物の利用2019

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀,則定真利子,磯貝明
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] 13CO2ラベリングを用いたポプラ木部における光合成産物の分布解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀,則定真利子,磯貝明
    • 学会等名
      第69回木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Incorporation of tracer 13C to developing xylem of poplar2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      Cell wall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Tracing photosynthetic carbon distribution during xylem formation2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      22th International Conference on Secondary Ion Mass Spectrometry (SIMS22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Tracing photosynthetic carbon in wood after 13CO2 labelling2018

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      2018 Joint Convention SWST & JWRS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Horsfieldia 2種の根圏低酸素ストレスに対する光合成と貯蔵炭素の応答2018

    • 著者名/発表者名
      則定真利子 ・ 山ノ下卓 ・ 小島克己
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04509
  • [学会発表] 同位体パルスラベリングを用いた樹木木部形成過程の解析2018

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀,則定真利子,磯貝明
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Imaging mass spectrometry analysis of photosynthetic products in plants2018

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      SISS20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05758
  • [学会発表] Imaging mass spectrometry analysis of woody cell wall using 13CO2 pulse labeling.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      253rd American Chemical Society National meeting & exposition
    • 発表場所
      Moscone center, San Francisco, CA
    • 年月日
      2017-04-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 炭素の固定から見た木部細胞壁形成2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 美由紀、則定 真利子、磯貝 明
    • 学会等名
      第68回木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 植栽時期と湛水前処理が熱帯湿地林構成樹種の湿地植栽後の生残に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      山ノ下卓 ・ 則定真利子 ・ 小島克己
    • 学会等名
      日本森林学会第128回大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市、鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04509
  • [学会発表] Imaging mass spectrometry analysis of woody cell wall using 13CO2 pulse labeling2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      253rd American Chemical Society National meeting & exposition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 同位体イメージングによる木部細胞壁形成過程の追跡2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 美由紀、則定 真利子、磯貝 明
    • 学会等名
      本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 湛水前処理が熱帯湿地林構成樹種の苗木の茎と根のデンプン濃度に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      則定真利子 ・ 山ノ下卓 ・ 小島克己
    • 学会等名
      日本森林学会第128回大会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市、鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04509
  • [学会発表] 湛水前処理が熱帯湿地林構成樹種の植栽後の光合成に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      則定真利子・山ノ下卓・小島克己
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04509
  • [学会発表] 樹木木部細胞壁形成における光合成産物分配の解析2015

    • 著者名/発表者名
      竹内美由紀,則定真利子,磯貝明
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] Study of carbon accumulation process during woody cell wall formation2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      SIMS XX
    • 発表場所
      Seattle (WA, USA)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] Imaging mass spectrometry analysis of photosynthetic products in poplar2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takeuchi, Mariko Norisada and Akira Isogai
    • 学会等名
      EAMC2 The 2nd East-Asia Microscopy Conference
    • 発表場所
      The Himeji Chamber of Commerce and Industry (兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • [学会発表] 同位体イメージングによる樹木内炭素移動の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 美由紀、則定 真利子、磯貝 明
    • 学会等名
      生理研研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07505
  • 1.  竹内 美由紀 (20378912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  小島 克己 (80211895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山ノ下 卓 (10463887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  練 春蘭 (40376695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高野 哲夫 (30183057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鴨下 顕彦 (10323487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津釜 大侑 (10726061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi