• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村島 温子  Murashima Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00501678
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 客員教授
2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 妊娠と薬情報センター, 臨床研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期・母性診療センター, 主任副周産期・母性診療センター長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者以外
妊娠 / Quality Indicator / 出産 / 全身性エリテマトーデス(SLE) / ゲノム / 新生児心ループス / 臨床試験 / 遠隔診療 / 予防 / 胎児不整脈 … もっと見る / 新生児ループス / 医師主導多施設共同試験 / 特定臨床研究 / 抗SS-A抗体合併妊娠 / ヒドロキシクロロキン( / J-PATCH / 抗SS-A抗体 / 医師主導臨床試験 / 再発予防 / 先天性房室ブロック / 抗SSA抗体 / ヒドロキシクロロキン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  SLE患者の妊娠出産に関する診療の質指標開発と学会主導レジストリを用いた検証

    • 研究代表者
      羽多野 美香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  新生児心ループス予防プロジェクト:SLE薬ヒドロキシクロロキンの臨床応用の可能性

    • 研究代表者
      横川 直人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      東京都立多摩総合医療センター(臨床研究・教育研修センター(臨床研究部))

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床医のための 膠原病・リウマチ疾患と妊娠・授乳ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      村島温子、金子佳代子、綿貫 聡
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525234614
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [雑誌論文] 新生児ループス2017

    • 著者名/発表者名
      横川 直人、住友 直文、三浦 大、澁谷 和彦、永井 宏、後藤 美賀子、村島 温子
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 40 号: 2 ページ: 124-130

    • DOI

      10.2177/jsci.40.124

    • NAID

      130005696884

    • ISSN
      0911-4300, 1349-7413
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [学会発表] 新生児ループス予防プロジェクト:先天性完全房室ブロックの全国実態調査から遠隔診療を用いた全国臨床試験(J-PATCH)まで2018

    • 著者名/発表者名
      横川直人 後藤美賀子 村島温子 杉井章二
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [学会発表] ・前児で新生児ループスを合併した女性の妊娠に関する相談窓口の開設~遠隔診療を用いた臨床試験(J-PATCH)2018

    • 著者名/発表者名
      横川直人 住友直文 三浦大 澁谷和彦 堀米仁志 前野泰樹 後藤美賀子 村島温子
    • 学会等名
      第3回日本母性内科学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [学会発表] SLE治療薬ヒドロキシクロロキンは抗SS-A抗体関連先天性房室ブロックの再発を予防できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      横川直人、住友直文、三浦大、渋谷一彦、金子徹治、森川和彦、後藤美賀子、村島温子
    • 学会等名
      第2回日本母性内科学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [学会発表] ヒドロキシクロロキンによる新生児ループスの再発抑制: オンライン診療システムを活用した医師主導臨床試験 (J-PATCH)2017

    • 著者名/発表者名
      横川直人、三浦大、住友直文、森川和彦、金子徹治、後藤美賀子 、村島温子、杉井章二、前野泰樹、堀米仁志、澁谷和彦
    • 学会等名
      第32回日本臨床リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • [学会発表] SLE治療薬ヒドロキシクロロキンによる新生児ループスの再発抑制: オンライン診療システムを活用した医師主導臨床試験 (J-PATCH)2017

    • 著者名/発表者名
      横川直人、三浦大、住友直文、森川和彦、金子徹治、後藤美賀子、村島温子、杉井章二、前野泰樹、堀米仁志、澁谷和彦
    • 学会等名
      第22回日本小児心電図学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09089
  • 1.  横川 直人 (40601828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  後藤 美賀子 (40774427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  三浦 大 (70199959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  羽多野 美香 (60899673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯島 咲子 (00750564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢嶋 宣幸 (70384360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻本 康 (20921919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi