• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉成 洋祐  YOSHINARI Yohsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00501834
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノバイオサイエンス / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者
1分子計測(SMD) / 1分子計測(SMD) / ダイアモンド / 1 分子計測
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  蛍光性ダイアモンドナノ粒子を使ったナノ領域電場計測研究代表者

    • 研究代表者
      吉成 洋祐
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛍光ダイアモンドナノ粒子を使った回転搖動の定量評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      吉成 洋祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] 光検出磁気共鳴と生物試料への応用2012

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Selective Imaging and Observation of Fluorescent Diamonds Embedded in Live Cell and C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      吉成 洋祐(吉成 洋祐)
    • 学会等名
      Materials Research Society
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, CA(アメリカ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Selective Imaging and Observation of Fluorescent Diamonds Embedded in Live Cell and C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      Materials Research Society
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] 蛍光ダイアモンドナノ粒子を使った新規 1 分子イメージング法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      森重之、五十嵐龍二、横田浩章、白川昌宏、 吉成洋祐、原田慶恵
    • 学会等名
      第35回分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Selective Imaging and Observation of Fluorescent Diamond introduced in living biological sample2012

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Information Using NV Centers inDiamond
    • 発表場所
      Bonamanzi Lodge(南アフリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Selective Imaging and Observation of Fluorescent Diamond introduced in living biological samples2012

    • 著者名/発表者名
      吉成 洋祐(吉成 洋祐)
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Information Using NV Centers in Diamond
    • 発表場所
      Bonamanzi Lodge(南アフリカ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] 少数スピンの磁気共鳴計測技術2012

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      スピンと生命の融合-バイオスピントロニクスの可能性を探る-(新世代研究所)
    • 発表場所
      東京大学・本郷
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] ナノダイアモンドを用いた光検出磁気共鳴顕微鏡装置の開発と生物試料への応用2012

    • 著者名/発表者名
      森重之、吉成洋祐、五十嵐龍治、外間進悟、横田浩章、栃尾豪人、白川昌宏、原田慶恵、池田和寛、角谷均
    • 学会等名
      第51回NMR 討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Optically detected magnetic resonance and its application toward nano-scale in-vivo imaging2011

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      日本分光学会
    • 発表場所
      (独)理化学研究所横浜研究所(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016
  • [学会発表] Optically detected magnetic resonance and its application toward nano-scale in-vivo imaging2011

    • 著者名/発表者名
      吉成洋祐
    • 学会等名
      日本分光学会
    • 発表場所
      理化学研究所横浜研究所(神奈川県)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23810016

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi