• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小藤 智史  Kofuji Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00508153
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 講師
2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 助教
2016年度: 広島大学, 薬学部, 助教
2012年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教育系補佐員
2012年度: 秋田大学, 大学院・医学系研究科, 教育系補佐員 … もっと見る
2011年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 秋田大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2009年度 – 2010年度: 秋田大学, 大学院・医学系研究科, 特任助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 小区分50010:腫瘍生物学関連 / 発がん
研究代表者以外
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 膠原病・アレルギー内科学 / 医化学一般 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
加齢 / 肝臓 / 神経 / アフリカメダカ / 老化 / 脂肪化 / 神経膠芽腫 / GTP代謝 / トランスファーRNA / リボソームRNA … もっと見る / GTP / MYC / IMPDH / 代謝 / 核小体 / グアノシン三リン酸 / 脳腫瘍 / 遺伝子改変動物 / 脂質 / リン脂質 … もっと見る
研究代表者以外
イノシトールリン脂質 / FRET / Hippo-YAP / MDCK細胞 / 肝再生 / 肝発生 / 細胞張力 / サイズ / Hippoシグナル / YAP / 細胞間張力 / 細胞排除 / 肝臓 / NETs / myotubularin / MTMRファミリー / 好中球細胞外トラップ / Myotubularin / 顕微鏡的多発血管炎 / 長寿 / リン脂質 / 細胞・組織 / 脂質 / シグナル伝達 / 分子病態学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  加齢依存的多臓器同時疾患発症モデルを用いた自律神経系による肝再生機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小藤 智史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  加齢依存的脂肪性肝疾患の病態と分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小藤 智史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞張力を制御するHippo-YAPシグナル経路の肝発生・再生における役割の解明

    • 研究代表者
      仁科 博史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  脳腫瘍における GTP 代謝スイッチの分子機構と意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小藤 智史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      広島大学
  •  Myotubularin分子群の顕微鏡的多発血管炎の発症機構に関する解析

    • 研究代表者
      木村 洋貴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  甲状腺濾胞癌の発症におけるリン脂質代謝酵素の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      小藤 智史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      秋田大学
  •  イノシトールリン脂質研究に新展開をもたらすパラダイムの構築

    • 研究代表者
      佐々木 純子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  脂質脱リン酸化酵素阻害によるリソソーム機能賦活・長寿モデルマウスの開発

    • 研究代表者
      佐々木 雄彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ホスホイノシタイドホスファターゼの異常と病態、実験医学28(20)2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木純子、小藤智史、佐々木雄彦
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200075
  • [雑誌論文] Lethal Phenotype-Based Database Screening Identifies Ceramide as a Negative Regulator of Primitive Streak Formation2023

    • 著者名/発表者名
      Pu Jing、Kofuji Satoshi、Okamoto-Uchida Yoshimi、Danzaki Keiko、Yu Ruoxing、Suzuki Akira、Kitajima Satoshi、Nishina Hiroshi
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 41 号: 12 ページ: 1142-1156

    • DOI

      10.1093/stmcls/sxad071

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06628, KAKENHI-PROJECT-21K06544, KAKENHI-PROJECT-21H04806
  • [雑誌論文] Collagen type I-mediated mechanotransduction controls epithelial cell fate conversion during intestinal inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Ogasawara N, Watanabe S, Yoneyama Y, Kirino S, Hiraguri Y, Inoue M, Nagata S, Okamoto-Uchida Y, Kofuji S, Shimizu H, Ito G, Mizutani T, Yamauchi S, Kinugasa Y, Kano Y, Nemoto Y, Watanabe M, Tsuchiya K, Nishina H, Okamoto R, Yui S.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 42 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1186/s41232-022-00237-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544, KAKENHI-PROJECT-22K06923, KAKENHI-PROJECT-22K08048, KAKENHI-PROJECT-22K09680, KAKENHI-PROJECT-21KK0146, KAKENHI-PROJECT-22H00472, KAKENHI-PROJECT-20H03381, KAKENHI-PROJECT-20H03657, KAKENHI-PROJECT-21H02895, KAKENHI-PROJECT-21H02898
  • [雑誌論文] HBx and YAP expression could promote tumor development and progression in HBV-related hepatocellular carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Oda Chiyumi、Kamimura Kenya、Shibata Osamu、Morita Shinichi、Tanaka Yuto、Setsu Toru、Abe Hiroyuki、Yokoo Takeshi、Sakamaki Akira、Kamimura Hiroteru、Kofuji Satoshi、Wakai Toshifumi、Nishina Hiroshi、Terai Shuji
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 32 ページ: 101352-101352

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101352

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08326, KAKENHI-PROJECT-21K06544, KAKENHI-PROJECT-20H03381
  • [雑誌論文] Abnormal male reproduction and embryonic development induced by downregulation of a phospholipid fatty acid-introducing enzyme Lpgat1 in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Kawana H, Nishino Y, Ito Y, Sato H, Onishi H, Kano K, Inoue A, Taketomi Y, Murakami M, Kofuji S, Nishina H, Miyazawa A, Kono N, Aoki J.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 7312-7312

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11002-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15984, KAKENHI-PROJECT-21K06544, KAKENHI-PROJECT-21K19327, KAKENHI-PROJECT-22K15273, KAKENHI-PROJECT-20H03381, KAKENHI-PROJECT-20K21379, KAKENHI-PROJECT-20H05691, KAKENHI-PUBLICLY-21H00228, KAKENHI-PROJECT-20H03380
  • [雑誌論文] YAP drives cell competition by activating choline metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      Sunaga Sachi、Kofuji Satoshi、Nishina Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 572 ページ: 178-184

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.07.101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03381
  • [雑誌論文] GTP metabolic reprogramming by IMPDH2: unlocking cancer cells’ fuelling mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Kofuji Satoshi、Sasaki Atsuo T
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 168 号: 4 ページ: 319-328

    • DOI

      10.1093/jb/mvaa085

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 and its receptor EP2 trigger signaling that contributes to YAP-mediated cell competition.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara E, Nagaoka Y, Okuno T, Kofuji S, Ishigami-Yuasa M, Kagechika H, Kamimura K, Terai S, Yokomizo T, Sugimoto Y, Fujita Y, Suzuki A, Nishina H.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 25(3) 号: 3 ページ: 197-214

    • DOI

      10.1111/gtc.12750

    • NAID

      120006873037

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07357, KAKENHI-PROJECT-19K22503, KAKENHI-PROJECT-19KK0199, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-PLANNED-15H05905, KAKENHI-PROJECT-17H03982, KAKENHI-PROJECT-17H03990, KAKENHI-PROJECT-18H02627, KAKENHI-PROJECT-16K08596, KAKENHI-PROJECT-17K09408, KAKENHI-PROJECT-18K19392, KAKENHI-PROJECT-20K08379, KAKENHI-PROJECT-20K20661, KAKENHI-PROJECT-18H03994, KAKENHI-PROJECT-17H01400, KAKENHI-PROJECT-20H03381
  • [雑誌論文] Anti-Tumor Potential of IMP Dehydrogenase Inhibitors: A Century-Long Story.2019

    • 著者名/発表者名
      Naffouje R, Grover P, Yu H, Sendilnathan A, Wolfe K, Majd N, Smith EP, Takeuchi K, Senda T, Kofuji S, Sasaki AT
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 11 号: 9 ページ: 1346-1346

    • DOI

      10.3390/cancers11091346

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [雑誌論文] IMP dehydrogenase-2 Drives Aberrant Nucleolar Activity and Promotes Tumorigenesis in Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kofuji S, Hirayama A, Eberhardt AO, Kawaguchi R, Sakamoto N, Kitahara S, Wolfe K, Lange L, Onishi N, Uematsu M, Saya H, Soga T, Grummt I, Bierhoff H, Sasaki AT.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 21 号: 8 ページ: 1003-1014

    • DOI

      10.1038/s41556-019-0363-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07017, KAKENHI-PROJECT-18K07233, KAKENHI-PROJECT-18K08717, KAKENHI-PROJECT-18K08939, KAKENHI-PROJECT-19K07696, KAKENHI-PROJECT-19K18691
  • [雑誌論文] Dynamic compartmentalization of purine nucleotide metabolic enzymes at leading edge in highly motile renal cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Wolfe K, Kofuji S, Yoshino H, Sasaki M, Okumura K, Sasaki AT
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 516 号: 1 ページ: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.05.190

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylinositol‐acyltransferase‐1 is involved in cytosolic Ca2+ oscillations in macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Takemasu Shinya、Ito Masaki、Morioka Shin、Nigorikawa Kiyomi、Kofuji Satoshi、Takasuga Shunsuke、Eguchi Satoshi、Nakanishi Hiroki、Matsuoka Isao、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Hazeki Kaoru
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/gtc.12681

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07194, KAKENHI-PROJECT-18K07233, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PUBLICLY-18H04877, KAKENHI-PROJECT-17K19375, KAKENHI-PROJECT-18K06623, KAKENHI-PROJECT-17H03980, KAKENHI-PROJECT-19K22508, KAKENHI-PLANNED-15H05899
  • [雑誌論文] INPP4B is a PtdIns(3,4,5)P3 phosphatase that can act as a tumor suppressor.2015

    • 著者名/発表者名
      Kofuji S, Kimura H, Nakanishi H, Nanjo H, Takasuga S, Liu H, Eguchi S, Nakamura R, Itoh R, Ueno N, Asanuma K, Huang M, Koizumi A, Habuchi T, Yamazaki M, Suzuki A, Sasaki J, Sasaki T
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: in press 号: 7 ページ: 730-9

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-14-1329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253006, KAKENHI-PROJECT-26440020, KAKENHI-PROJECT-26461458, KAKENHI-PROJECT-15K14947, KAKENHI-PROJECT-26670695, KAKENHI-PROJECT-15K18857, KAKENHI-PLANNED-15H05899, KAKENHI-PROJECT-26860686, KAKENHI-PROJECT-25293332
  • [雑誌論文] Ship1 deletion enhances ROS production and decreases survival of the S.aureus infected mice2012

    • 著者名/発表者名
      Chida S, Itoh R, Kofuji S, Eguchi S, Takasuga S, Sasaki J, Sasaki T
    • 雑誌名

      Akita Journal of Medicine

      巻: 39(3/4) ページ: 95-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701036
  • [雑誌論文] Critical roles of type III phosphatidylinositol phosphate kinase in murine embryonic visceral endoderm and adult intestine2012

    • 著者名/発表者名
      Takasuga , Wada et al.
    • 雑誌名

      PNAS 110

      巻: 1726-1731 号: 5 ページ: 1726-31

    • DOI

      10.1073/pnas.1213212110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21116002, KAKENHI-PROJECT-21390050, KAKENHI-PROJECT-23229001, KAKENHI-PROJECT-23701036, KAKENHI-PROJECT-24240120, KAKENHI-PROJECT-24390046, KAKENHI-PROJECT-24390067, KAKENHI-PROJECT-24590930, KAKENHI-PROJECT-24657081, KAKENHI-PROJECT-24659084, KAKENHI-PROJECT-24659124, KAKENHI-PROJECT-24770115, KAKENHI-PROJECT-24790734, KAKENHI-PUBLICLY-25113517, KAKENHI-PROJECT-25650066, KAKENHI-PUBLICLY-23113706, KAKENHI-PUBLICLY-23113716, KAKENHI-PUBLICLY-23121505, KAKENHI-PUBLICLY-24112515
  • [雑誌論文] The PI(3,4)P2 phosphatase INPP4A is a suppressor of excitotoxic Neuronal Death2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, J., Kofuji, S., et al(20名中1番目, 2番目, 9番目, 10番目)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 465 号: 7297 ページ: 497-501

    • DOI

      10.1038/nature09023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200075, KAKENHI-PROJECT-21500374, KAKENHI-PROJECT-22790055
  • [雑誌論文] Mammalian phosphoinositide kinases and phosphatases2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T., Takasuga, S., Sasaki, J., Kofuji, S., Eguchi, S., Yamazaki, M. & Suzuki, A.
    • 雑誌名

      Prog. Lipid Res.

      巻: 48 号: 6 ページ: 307-343

    • DOI

      10.1016/j.plipres.2009.06.001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200075
  • [学会発表] 加齢依存的神経機能低下による肝再生不全機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、長尾裕志、岡本―内田好海、仁科博史
    • 学会等名
      第144回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] Identification of metabolic pathways regulating early mouse embryogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kofuji, Jing Pu, Yoshimi Okamoto-Uchida, Keiko Danzaki, Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      第18回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 成熟神経細胞機能低下による加齢依存性肝再生不全誘導機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、長尾裕志、仁科博史
    • 学会等名
      2023年度 日本生化学会関東支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] Characterization of aging phenotypes in African turquoise killifish2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Junjie, Satoshi Kofuji, Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      ファーマバイオフォーラム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] スフィンゴ脂質代謝は臓器形成に必須組織である原始線条形成を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、Jing Pu、岡本-内田好海、檀崎敬子、仁科博史
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] スフィンゴ脂質代謝は臓器形成に必須組織である原始線条形成を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、Jing Pu、仁科博史
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 肝再生における神経細胞内MKK-JNKシグナル経路の機能解明2022

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、長尾裕志、仁科博史
    • 学会等名
      第30回日本Cell Death学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 成熟神経細胞機能低下による加齢依存性肝再生不全誘導機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第 3 回 細胞死コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 胎生致死から読み解くマウス原始線条形成機構2021

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第2回細胞死コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] Identification of metabolic pathways involved in murine primitive streak formation2021

    • 著者名/発表者名
      Jing Pu, Satoshi Kofuji, Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      第29回日本 Cell Death 学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 核酸代謝リプログラミングと核小体の活性化2021

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] 転写共役因子YAPはコリン代謝を活性化させることにより細胞競合を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、須永沙智、仁科博史
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] The light-inducible genes Per2, Cry1a and Cry2a regulate oxidative status in zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kofuji, Yikelamu Alifu, Sachi Sunaga, Mizuki Kusaba, Jun Hirayama, Hiroshi Nishina
    • 学会等名
      第27回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06544
  • [学会発表] グアニンヌクレオチド代謝リプログラミングが制御する腫瘍形成のメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 物質代謝異常によるがん発症機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第1回 細胞死コロキアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 脳腫瘍における核小体の活性化制御とGTP代謝リプログラミング2020

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、佐々木敦朗
    • 学会等名
      第140年会日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] GTP-metabolic reprograming that regulates the nucleolar activity and tumorigenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kofuji, Atsuo Sasaki
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 神経膠芽腫における de novo GTP 合成経路の意義2019

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第 18 回生命科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 神経膠芽腫における GTP 代謝の役割2018

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第 17 回生命科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] クラス II 型 PI3 キナーゼによるファゴサイトーシスの制御2018

    • 著者名/発表者名
      川波知裕、濁川清美、小藤智史、櫨木薫
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] TMEM55 によるマクロファージスカベンジャー受容体の発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      春名勇希、濁川清美、小藤智史、櫨木薫
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] リゾホスファチジルイノシトールアシル基転移酵素 ( LPIAT1 ) は G タンパク質依存性 Ca2+ 流入に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      竹増真也、濁川清美、小藤智史、櫨木薫
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 神経膠芽腫における GTP 代謝亢進の意義2018

    • 著者名/発表者名
      小藤智史、佐々木敦朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] イノシトールリン脂質5位リン酸化酵素 PIKfyve の食胞成熟における役割2018

    • 著者名/発表者名
      鶴海剛、濁川清美、小藤智史、櫨木薫
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • [学会発表] 神経膠芽腫と GTP 代謝2018

    • 著者名/発表者名
      小藤智史
    • 学会等名
      第1回 HiHA&HIRAKU 若手研究者 Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07233
  • 1.  佐々木 純子 (30333371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高須賀 俊輔 (90375262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  井上 貴雄 (50361605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 良 (20080210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江口 賢史 (70457117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  木村 洋貴 (30382899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  仁科 博史 (60212122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐々木 雄彦 (50333365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山崎 正和 (40373378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂本 直也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中西 広樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  奥野 利明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岡本 好海
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  寺井 崇二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  上村 博輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  川名 裕己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  和田 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi