• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪熊 恵子  INOKUMA KEIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00508369
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, リベラルアーツセンター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2021年度: 東京医科歯科大学, 教養部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
語り / オルダス・ハクスリー / 映画 / 個人 / 誕生 / 生誕 / 小説 / ジャンル / 叙事詩 / 語り手 … もっと見る / ヴィクトリア朝 / 印刷技術 / 文字 / 19世紀イギリス小説 / 語り手の声の変化 / 翻訳 / 19世紀印刷文化 / 語り手の声 / ヴィクトリア朝小説 / 活字文化 / 音声 / ディケンズ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  Aldous Huxleyのフィクションおよび思索的随筆に見られる語りの手法研究代表者

    • 研究代表者
      猪熊 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  19世紀ヴィクトリア朝文学における「活字」と「音声」の相克研究代表者

    • 研究代表者
      猪熊 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Dickens and the Anatomy of Evil: Sesquicentennial Essays2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu Matsuoka, Keiko Inokuma
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Athena Press
    • ISBN
      9784863403376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12317
  • [図書] ポケットマスターピースシリーズ 5 ディケンズ2016

    • 著者名/発表者名
      チャールズ・ディケンズ著、辻原登編集、猪熊恵子翻訳
    • 総ページ数
      842
    • 出版者
      集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770104
  • [雑誌論文] 小説ジャンルの境界線2022

    • 著者名/発表者名
      猪熊恵子
    • 雑誌名

      東京医科歯科大学教養部研究紀要

      巻: 2022 号: 52 ページ: 39-50

    • DOI

      10.11480/kyoyobukiyo.2022.52_39

    • ISSN
      0386-3492, 2433-359X
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12317
  • [雑誌論文] Review: Daragh Downes and Trish Ferguson eds. Victorian Fiction beyond the Canon2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Inokuma
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: 60 ページ: 111-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12317
  • [雑誌論文] Review: Jeremy Tambling, Charles Dickens, Nicholas Nickleby and the Dance of Death2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Inokuma
    • 雑誌名

      The Dickens Fellowship The Japan Branch Bulletin

      巻: 42 ページ: 30-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12317
  • [雑誌論文] Between Voice and Text: Techniques of Narration in Charle Dickens's Early and Mid-Period Novels, 1836-502018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Inokuma
    • 雑誌名

      東京大学博士論文

      巻: 1 ページ: 1-235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770104
  • [雑誌論文] David Copperfieldの複層的な「声」を読む2016

    • 著者名/発表者名
      猪熊恵子
    • 雑誌名

      東京医科歯科大学教養部研究紀要

      巻: 第46号 ページ: 23-34

    • NAID

      110010027635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770104
  • [雑誌論文] 書評: Kate Thomas, Postal Pleasures: Sex, Scandal and Victorian Letters2013

    • 著者名/発表者名
      猪熊恵子
    • 雑誌名

      Studies in Victorian Culture

      巻: 11 ページ: 72-76

    • NAID

      40019974593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770104
  • [学会発表] 「『僕は生まれる』という不思議と普遍性」2020

    • 著者名/発表者名
      猪熊恵子
    • 学会等名
      ディケンズ・フェロウシップ日本支部 令和2年度「ディケンズ没後150年記念大会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12317
  • [学会発表] 「読み書きの難しさ―――David Copperfieldを読む」2015

    • 著者名/発表者名
      猪熊恵子
    • 学会等名
      ディケンズ・フェロウシップ日本支部
    • 発表場所
      日本大学経済学部キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770104

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi