• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹井 裕介  TAKEI YUSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00513011
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究チーム長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究チーム長
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究チーム長
2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究員
2016年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教 … もっと見る
2015年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 助教
2014年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 特任助教
2013年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / スポーツ科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / マイクロ・ナノデバイス
キーワード
研究代表者
MEMS / ウェアラブルデバイス / 筋電 / センサ / 電気刺激 / 筋音 / 筋肉 / 力センサ / 嚥下 / 咀嚼 … もっと見る / 極薄MEMS / レーザー / グラフェン / フレキシブルエレクトロニクス / 深層学習 / 機械学習 / 誤嚥 / 歩行支援デバイス / 歩行 / 筋肉電気刺激 / 歩行支援 / スマートウェア / テキスタイル電極 / マイクロマシン / マイクロ・ナノデバイス / 医療・福祉 / 歪みセンサ / EMS / ヘルスケア / 音響センサ / 振動センサ / テキスタイル / ピエゾ抵抗 / 振動 / 嚥下音 / 振動計測 / 食品テクスチャ / 咀嚼音 / 3軸力センサ … もっと見る
研究代表者以外
微小流路チップ / 炎症部位検知 / 慢性炎症性疾患 / ノンコーディングRNA / 細胞外小胞 / コンディション / コンタクト / 負荷 / オーバートレーニング / コンディショニング / 運動トレーニング / GPS / ラグビー / ピトー管 / 海洋生物 / バイオロギング / 流速センサ / ピエゾ抵抗型カンチレバー / 3軸力センサ / MEMS / マイクロセンサー 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  炎症部位特定検査用微小流体チップ実現に向けた細胞外小胞の多面的考究と分粒技術創製

    • 研究代表者
      福田 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  ラグビー選手のコンディショニングー先進的センシング技術を活用した心身連関の解明ー

    • 研究代表者
      嶋崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ウェルビーイング社会実現に資する次世代フレキシブルエレクトロニクス基盤技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  嚥下力の定量的評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  海洋動物のバイオロギングのためのピトー管型流速センサの開発

    • 研究代表者
      高橋 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  皮膚電気刺激による筋肉収縮を活用したウェアラブル歩行支援デバイス研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  MEMS筋音センサを用いた筋肉の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  歯の振動に着目した食品テクスチャの計測および提示研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  3軸触覚センサによる咀嚼、嚥下メカニズムの解明および食感の定量化研究代表者

    • 研究代表者
      竹井 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  単一細胞の力刺激反応計測のためのMEMSカンチレバー

    • 研究代表者
      下山 勲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Relationship between motion artifacts and fiber length of a flocked electrode in electrocardiogram measurement2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Toshihiro、Yoshida Manabu、Kobayashi Takeshi、Takei Yusuke
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 370 ページ: 115259-115259

    • DOI

      10.1016/j.sna.2024.115259

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [雑誌論文] Development of wearable multi-lead ECG measurement device using cubic flocked electrode2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Toshihiro、Yoshida Manabu、Takei Yusuke、Ouchi Atsushi、Hinoki Akinari、Uchida Hiroo、Kobayashi Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24043-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [雑誌論文] Flexible Contact Pressure Sensor based on Ultrathin Piezoresistive Silicon Membrane Capable of Strain Compensation2018

    • 著者名/発表者名
      Takei Yusuke、Goto Shintaro、Takamatsu Seiichi、Itoh Toshihiro、Kobayashi Takeshi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 30 号: 12 ページ: 2999

    • DOI

      10.18494/SAM.2018.2033

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2018-12-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [雑誌論文] Mechanomyogram measurement by lead zirconate titanate-based acoustic sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Takei Yusuke、Aoki Ryo、Kobayashi Takeshi、Takahata Tomoyuki、Shimoyama Isao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 11S ページ: 11UD09-11UD09

    • DOI

      10.7567/jjap.57.11ud09

    • NAID

      210000149803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [雑誌論文] A photoresponse -compensated parallel piezoresistive cantilever for cellular force measurements2013

    • 著者名/発表者名
      Uijin G. Jung, Kenta Kuwana, Yoshiharu Ajiki, Hidetoshi Takahashi, Tetsuo Kan, Yusuke Takei, Kentaro Noda, Eiji Iwase, Kiyoshi Matsumoto and Isao Shimoyama
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering

      巻: vol.23, no.5, (article no.045015) 号: 4 ページ: 45015-45015

    • DOI

      10.1088/0960-1317/23/4/045015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241033
  • [雑誌論文] Design of a piezoresistive triaxial force sensor probe using the sidewall doping method2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kan, Hidetoshi Takahashi, Nguyen Binh-Khiem, Yuichiro Aoyama, Yusuke Takei, Kentaro Noda, Kiyoshi Matsumoto and Isao Shimoyama
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering

      巻: vol.23, no.3, (article no.035027) 号: 3 ページ: 035027-035027

    • DOI

      10.1088/0960-1317/23/3/035027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241033
  • [産業財産権] 筋収縮による筋音を検出可能な装置2023

    • 発明者名
      竹井 裕介、小林 健、吉田 学、竹下 俊弘
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [産業財産権] 筋収縮による筋音を検出可能な装置2019

    • 発明者名
      竹井裕介、小林健、吉田学、竹下俊弘
    • 権利者名
      竹井裕介、小林健、吉田学、竹下俊弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-105299
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22992
  • [産業財産権] 電気的刺激付与および筋収縮検出可能なデバイスおよび計測システム2018

    • 発明者名
      竹井裕介 吉田学 小林健 竹下俊弘
    • 権利者名
      竹井裕介 吉田学 小林健 竹下俊弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-005528
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [産業財産権] 圧力センサ2018

    • 発明者名
      竹井裕介 小林健
    • 権利者名
      竹井裕介 小林健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-021382
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [産業財産権] 電子部品の実装方法2018

    • 発明者名
      野村健一, 竹井裕介, 竹下俊弘, 小林健, 牛島洋史
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-189492
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 3.8×3.8 MM2 Tiny Piezoelectric Resonant Mems Scanner Using Fork-Shaped and Ring-Shaped Actuators2024

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okamoto, Sucheta Gorwadkar, Yusuke Takei, and Hironao Okada
    • 学会等名
      The 37th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18421
  • [学会発表] Disposable Impedance Sensor Using Laser-Induced Graphene for Hydraulic Oil Contamination Monitoring2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okamoto, Tomoya Muramoto, Yasuyuki Yamamoto, Ryo Matsuura, Nobuki Sasaki, Yusuke Takei, Toshihiro Takeshita, Masaaki Ichiki, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      2023 22nd International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18421
  • [学会発表] Development of an Electrical-Stimulation-Induced Mechanomyogram Probe for Muscle Contraction Characteristics Evaluation2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18421
  • [学会発表] Development of an Electrical-Stimulation-Induced Mechanomyogram Probe for Muscle Contraction Characteristics Evaluation2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] Ultra-Thin MEMS Packaging Based on Auxetic Stretchable Structures for Applications in Wearable Electronics2023

    • 著者名/発表者名
      ZYMELKA Daniel、竹下 俊弘、竹井 裕介、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 極薄圧電薄膜を用いた電気刺激誘発筋音センサによる筋収縮性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] (筋肉の声に)耳をすませば2023

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、岡本 有貴
    • 学会等名
      第32回 2023JIEP修善寺ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] Stretchable Hybrid Electronics Based on Auxetic Structures2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Zymelka, Toshihiro Takeshita, Yusuke Takei, and Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      2023 22nd International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18421
  • [学会発表] Ultra-Thin MEMS Packaging Based on Auxetic Stretchable Structures for Applications in Wearable Electronics2023

    • 著者名/発表者名
      ZYMELKA Daniel、竹下 俊弘、竹井 裕介、小林 健
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18421
  • [学会発表] ウェアラブル筋音センサによる筋肉の収縮性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、小林 健
    • 学会等名
      日本機械学会 シンポジウム: スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022 (SHD2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 極薄ピエゾ素子を用いた生体振動計測デバイスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] 筋音による筋疲労の評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹井 裕介、竹下 俊弘、ZYMELKA Daniel、小林 健
    • 学会等名
      LIFE2022 第21回日本生活支援工学会大会 日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022 第37回ライフサポート学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03299
  • [学会発表] ACTIVE MUSCLE SENSING SYSTEM2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei
    • 学会等名
      VANJ CONFERENCE 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] Novel Method for Simultaneously Implementing “Wired Face-up and Face-down Chips” on a Film Substrate by Using Simple Screen-offset Printing2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei, Kenichi Nomura, Yoshinori Horii, Daniel Zymelka, Hirobumi Ushijima, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      The 32nd IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 転写印刷を利用した極薄MEMSのフィルム実装2019

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      第3回有機/無機接合研究委員会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 圧電AEセンサを用いた筋肉の特性評価方法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      第36回 強誘電体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22992
  • [学会発表] 筋肉電気刺激と筋活動モニタリング可能なスマートウェア2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会2018ワークショップ『AI&IoT時代のエレクトロニクス実装技術 ~エッジコンピューティングを支えるキー技術~』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] Wearable Muscle Training and Monitoring Device2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介 吉田学 竹下俊弘 小林健
    • 学会等名
      The 31st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] ウェアラブル筋肉電気刺激・筋活動モニタリングデバイス2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      コンバーティングテクノロジー総合展、次世代プリンテッドエレクトロニクス技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 筋肉電気刺激&筋活動モニタリング可能なウェアラブルデバイス2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介 吉田学 竹下俊弘 小林健
    • 学会等名
      第32回エレクトロニクス実装学会講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 筋肉電気刺激・筋活動モニタリング可能なスマートウェア2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介, 吉田学, 竹下俊弘, 小林健
    • 学会等名
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 筋肉電気刺激・筋活動モニタリング可能なスマートウェア2018

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介, 吉田学, 竹下俊弘, 小林健
    • 学会等名
      日本機械学会シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] Mechanomyogram Measurement by PZT-Based AE Sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      2018 ISAF-FMA-AMF-AMEC-PFM Joint Conference (IFAAP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 高周波筋音による筋肉の評価2017

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介 高畑智之 下山勲
    • 学会等名
      日本機械学会シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017 (SHD2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] Flexible pressure sensor based on ultra-thin Si piezo-resistive membrane2017

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介 後藤慎太郎 高松誠一 伊藤寿浩 小林健
    • 学会等名
      International conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications (Bio4Apps 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] 極薄シリコンピエゾ抵抗素子を用いたフレキシブルな圧力センサ2017

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介 後藤慎太郎 高松誠一 伊藤寿浩 小林健
    • 学会等名
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04751
  • [学会発表] Wood Monitoring Using MEMS Acoustic Sensor2016

    • 著者名/発表者名
      3)Kenei Matsudaira, Nguyen Minh-Dung, Yusuke Takei, Tomoyuki Takahata, Kiyoshi Matsumoto, and Isao Shimoyama
    • 学会等名
      The 29h IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS2016)
    • 発表場所
      中国、上海
    • 年月日
      2016-01-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12595
  • [学会発表] MEMS Mechanomyogram Sensor2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei, Ryo Aoki, Nguyen minh-Dung, Tomoyuki Takahata, Kiyoshi Matsumoto and Isao Shimoyama
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS 2016
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12595
  • [学会発表] MEMSセンサを用いた摂食・嚥下の評価2015

    • 著者名/発表者名
      3)竹井裕介、鈴木智絵、野田堅太郎、高畑智之、松本潔、下山勲
    • 学会等名
      電気学会バイオ・マイクロシステム研究会
    • 発表場所
      東京、文京区、中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] Anterior and posterior tongue activity sensor based on triaxial force sensor2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei (竹井裕介)
    • 学会等名
      IEEE MEMS 2013
    • 発表場所
      台北、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] 3 軸力センサによる咀嚼嚥下時の舌の動きの計測2012

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] 口蓋に設置した3軸力センサによる嚥下時の舌の動きの計測2012

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2012
    • 発表場所
      愛知大学豊橋キャンパス、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] サイドウォールドーピングを用いたピエゾ抵抗型三軸カセンサ2011

    • 著者名/発表者名
      菅哲朗, 高橋英俊, 青山雄一郎, 竹井裕介, 野田堅太郎, 松本潔, 下山勲
    • 学会等名
      第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241033
  • [学会発表] サイドウォールドーピングを用いたピエゾ抵抗型三軸力センサ2011

    • 著者名/発表者名
      菅哲朗 ,高橋英俊 ,青山雄一郎 ,竹井裕介,野田堅太郎 ,松本潔 ,下山勲
    • 学会等名
      第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241033
  • [学会発表] MEMSせん断力センサを用いたスティック型粘度計

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] 3軸力センサを用いた舌の前部および後部の運動計測

    • 著者名/発表者名
      竹井裕介
    • 学会等名
      シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2013
    • 発表場所
      工学院大学 新宿キャンパス、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] MEASURING FLOW VELOCITY OF SWALLOWED LIQUID IN THE HUMAN PHARYNX BY TONGUE PRESSURE SENSOR AND SWALLOWING SOUND SENSOR

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takei
    • 学会等名
      The 27th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2014)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • [学会発表] Measuring the propagating teeth vibration of human chewing

    • 著者名/発表者名
      Chie Suzuki, Yusuke Takei, Tomoyuki Takahata, Kiyoshi Matsumoto, Isao Shimoyama
    • 学会等名
      The 28th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Estoril, Portgul
    • 年月日
      2015-01-18 – 2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700589
  • 1.  高橋 英俊 (90625485)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小林 健 (20415681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  岡本 有貴 (40880753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  下山 勲 (60154332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  松本 潔 (10282675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  菅 哲朗 (30504815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  野田 堅太郎 (00547482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  成岡 優 (10649073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 克文 (50300695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 博人 (80624725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹下 俊弘 (90784124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  グエン タン・ヴィン (20773427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  嶋崎 達也 (20550057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菅原 順 (00357261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 啓太 (50780227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹村 雅裕 (60375459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古川 拓生 (80274869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加納 伸也 (20734198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ZYMELKA DANIEL (80828096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  福田 隆史 (50357894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 保典 (30312242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢菅 浩規 (10844582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川嶋 啓揮 (20378045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 正直 (60467321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山村 健史 (10709091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi