• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中北 裕子  Nakakita Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00515835
所属 (現在) 2025年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
生活調整 / サポート過程 / 母親 / 父親 / 医療的ケア児
研究代表者以外
地域包括ケア / 医療的ケア / 在宅療養児 / 地域包括ケアシステム / 生活実態 … もっと見る / 養育者 / 小児在宅 / 医療的ケア児 / 新卒看護師 / 看護教育 / 在宅医療 / 訪問看護 / 養育指向生 / 種別 / 課題 / 役割意識 / 里親 / 社会的養育 / 保健医療福祉専門職 / 災害教育 / 防災・減災 / 災害教育プログラム / 想定外 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  オプションプログラムの開発による新卒訪問看護師のための卒前教育体制の構築

    • 研究代表者
      秋山 明子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  社会的養育を担う里親の種別や養育指向性の違いによる自己認識と役割意識

    • 研究代表者
      宮崎 つた子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  医療的ケアが昼夜必要な在宅療養児の養育者の生活に即した地域包括支援システムの構築

    • 研究代表者
      宮崎 つた子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  医療的ケア児の母親の生活調整が進んでいくために父親が行うサポート過程研究代表者

    • 研究代表者
      中北 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  防災・減災に必要な想定外を想定する力を育てる災害教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      日比野 直子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 紀伊半島大水害による想定外の被災に対応した保健師の保健活動―三重県熊野市・御浜町の保健師を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      日比野 直子、中北 裕子、野呂 千鶴子、及川 裕子、滝沢 隆
    • 雑誌名

      三重県立看護大学紀要

      巻: 25 ページ: 12-19

    • DOI

      10.15060/00000301

    • NAID

      120007041419

    • ISSN
      1343-8905
    • URL

      https://mcn.repo.nii.ac.jp/records/331

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] Current understanding of disaster countermeasures among public health nurses in a depopulated area that experienced the Kii Peninsula Great Floods.2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takizawa Naoko Hibino, Yuko Nakakita, Chizuko Noro,,Yuko Oikawa,,Kyoko Kubo,
    • 学会等名
      EAFONS 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] The roles of public health nurses who are involved in the provision and acceptance of disaster relief support in the depopulated areas in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Hibino, Yuko Nakakita, Chizuko Noro  Kyoko Kubo, Yuko Oikawa Takashi Takizawa
    • 学会等名
      WSDN 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] A study of the activities of public health nurses in two major disasters in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Hibino,  Yuko  Nakakita,  Chizuko Noro Yuko Oikawa  Kyoko Kubo,  Takashi Takizawa
    • 学会等名
      EAFONS 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] Current issues in depopulated areas as perceived by public health nurses 10 years after the great floods in the Kii Peninsula2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Hibino, Yuko Nakakita, Chizuko Noro Takashi Takizawa Kyoko Kubo, Yuko Oikawa,
    • 学会等名
      WANS 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] 医療的ケアが必要な障がい児に関わる多職種が抱える養育者への支援の困りごと(第一報)2022

    • 著者名/発表者名
      中北裕子
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22200
  • [学会発表] 地域で暮らす高齢者や高度医療依存者に対する避難行動個別計画作成の課題2022

    • 著者名/発表者名
      日比野直子  中北裕子 久保恭子 野呂千鶴子 滝沢 隆 及川裕子
    • 学会等名
      第6回 日中韓看護学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] A県の保健師が捉えた想定内と想定外の出来事から考える今後の保健師災害研修のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      日比野直子 中北裕子 野呂千鶴子 久保恭子 及川裕子 滝沢 隆
    • 学会等名
      日本災害看護学会 第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] 紀伊半島大水害を経験した自治体保健師が捉える現在の地域の準備状況と課題2022

    • 著者名/発表者名
      中北裕子 日比野直子  野呂千鶴子 久保恭子 及川裕子 滝沢 隆
    • 学会等名
      日本災害看護学会 第24回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] The role of public health nurses during a natural disaster in an aging depopulated area2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Hibino Chizuko Noro Yuko Oikawa Yuko Nakakita Takashi Takizaawa
    • 学会等名
      International Council of Nurses 2021 Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] 医療的ケアが必要な障がい児に関わる多職種が抱える養育者への支援の困りごと(第二報)~社会資源の利用や制度・仕組みに着目して~2021

    • 著者名/発表者名
      上杉祐也、中北裕子、宮﨑つた子
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17388
  • [学会発表] 三重県東紀州地域の保健師が語る紀伊半島大水害の経験から考える被災地職員の業務遂行と休養への思い2021

    • 著者名/発表者名
      日比野直子 中北裕子 野呂千鶴子 及川裕子 滝沢 隆
    • 学会等名
      日本災害看護学会第23回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • [学会発表] 医療的ケアが必要な障がい児に関わる多職種が抱える養育者への支援の困りごと2021

    • 著者名/発表者名
      中北裕子、上杉祐也、宮﨑つた子
    • 学会等名
      第69回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17388
  • [学会発表] 三重県東紀州地域で災害を経験して変化した保健活動 第2報2020

    • 著者名/発表者名
      中北裕子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10996
  • 1.  宮崎 つた子 (30314115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西山 修平 (10909758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上杉 佑也 (20756928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本田 育美 (30273204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 貴彦 (60345981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小池 はるか (60530714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  日比野 直子 (30340227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  久保 恭子 (10320798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  野呂 千鶴子 (20453079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  滝沢 隆 (60787878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  及川 裕子 (90289934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  秋山 明子 (00633869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷山 牧 (40413166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮内 義明 (70410511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩本 彰太郎 (20456734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  影山 隆之 (90204346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 紀彦 (20442676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長友 薫輝 (70390078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi