• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 理寛  Nakayama Michihiro

研究者番号 00516776
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7581-7144
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2018年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2014年度 – 2017年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
内用療法 / 放射性ヨード / 甲状腺癌 / テルル化亜鉛カドミウム / パーキンソン病 / レビー 小体型認知症 / ドパミントランスポーター / RI内用療法 / 唾液腺障害 / ハチミツ … もっと見る / アピセラピ― / ストレス / アミラーゼ / アロマセラピー … もっと見る
研究代表者以外
ソフトウェア開発 / 異常陰影検出 / 異常所見検出 / 胸部X線写真 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  脳内ドパミントランスポーターイメージにおける時短収集に伴う新たな定量解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中山 理寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  胸部X線写真上の全自動異常検出及び診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      沖崎 貴琢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  放射性ヨード治療における唾液腺障害の早期予測とアピセラピ―による予防効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 理寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ラジオアイソトープ治療患者に対するアロマセラピーを用いた予防医療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中山 理寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2022 2019 2018 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Salivary Glands New Approaches in Diagnostics and Treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Nakayama,Atsutaka Okizaki,Kaori Nakajima,Koji Takahashi
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      INTECH d.o.o.
    • ISBN
      9781789849882
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20745
  • [雑誌論文] Effectiveness of aromatherapy on Physiology and Psychology in patients undergoing I-131 ablation with differentiated thyroid cancer.-Using Physiological and Sensory evaluation-2015

    • 著者名/発表者名
      M.Nakayama, A.Okizaki, S.Ishitoya, T.Uno, T.Suzuki, Y.Mikami, J.Sato, K.Takahashi
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861880
  • [産業財産権] 骨構造輪郭抽出装置、画像処理装置、骨構造輪郭抽出方法、画像処理方法、およびプログラム2022

    • 発明者名
      沖崎貴琢、中山理寛、宇野貴寛
    • 権利者名
      旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-051278
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07638
  • [学会発表] An effectiveness of apitherapy in acute salivary gland disorder following radioactive iodine therapy for differentiated thyroid cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Nakayama
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging (SNMMI) 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20745
  • [学会発表] 放射性ヨード治療における急性唾液腺障害に対するアピセラピーによる予防効果2018

    • 著者名/発表者名
      中山理寛
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20745
  • [学会発表] 甲状腺癌内用療法におけるアロマセラピーの有用性2015

    • 著者名/発表者名
      中山理寛
    • 学会等名
      第40回道北核医学セミナー
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861880
  • 1.  沖崎 貴琢 (10322893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi