• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武藤 彩  Muto Akira

研究者番号 00525991
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4276-1775
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 講師
2025年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東邦大学, 医学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 東邦大学, 医学部, 講師
2018年度 – 2022年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 客員研究員
2020年度: 東邦大学, 医学部, リサーチアドミニストレーター
2018年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 助教 … もっと見る
2017年度: 国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 助教
2011年度 – 2015年度: 国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 助教
2010年度: 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター、DBCLS), 新領域融合研究センター, 融合プロジェクト特任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 複合領域 / 小区分09050:高等教育学関連 / 小区分09080:科学教育関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
捕獲行動 / ゼブラフィッシュ / カルシウムイメージング / 視覚系 / 摂食行動 / ゾウリムシ / 視覚 / リサーチ・アドミニストレータ- / 研究支援 / URA … もっと見る / 視床下部 / 前視蓋 / UAS / 視蓋 / 神経回路 / 脳 / GCaMP / 科学技術 / 科学政策 / 科学研究費補助金 / 研究力 / ソフトスキル / 若手研究 / リサーチ・アドミニストレーター / 科研費 / バーチャルリアリティ / ゼブラフィシュ / 疑似餌 / ナビゲーション / 記憶学習 / 物体認識 / 味覚 / 獲物検出器 / カルシウムイメージグ / 神経細胞 / 稚魚 / Gal4/UASシステム / 動物行動 / 神経科学 / 神経 / GAL4 / 神経毒 / 神経活動 / Ga14 / イメージング / 運動神経 / 脊髄 / カルシウム / 眼球運動 / 画像解析 / 行動学 / ハロロドプシン / チャネルロドプシン / オプトジェネティクス / 光遺伝学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大学における新職種リサーチ・アドミニストレーター(URA)の実効性と定着の検証研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  リサーチ・アドミニストレーター配置による研究推進力強化の実効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ゼブラフィッシュ視覚系における獲物認識の神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ゼブラフィッシュ摂食行動におけるナビゲーション戦略研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  視覚認知に関わる機能的神経回路の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  捕獲行動の神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ゼブラフィッシュ捕食行動をモデルとした視覚認知と意思決定の神経メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  光遺伝学を用いたゼブラフィッシュ脳機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 彩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター、DBCLS)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ゼブラフィッシュ実験ガイド 第7章 仔魚の行動2020

    • 著者名/発表者名
      武藤彩
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171730
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07494
  • [図書] Genetics, Genomics and Phenomics of Fish. Chapter:Gal4 driver transgenic zebrafish: Powerful tools to study developmental biology, organogenesis and neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kawakami, K.Asakawa, M.Hibi, M.Itoh,A.Muto and H.Wada
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [図書] Zebrafish: Methods and Protocols, Second Edition. Chapter: Calcium Imaging of Neuronal Activity in Free-Swimming Larval Zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto and Koichi Kawakami
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [図書] Genetics, Genomics and Phenomics of Fish. Chapter:Gal4 driver transgenic zebrafish: Powerful tools to study developmental biology, organogenesis and neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kawakami, K.Asakawa, M.Hibi, M.Itoh,A.Muto and H.Wada
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [図書] Zebrafish: Methods and Protocols, Second Edition.  Chapter: Calcium Imaging of Neuronal Activity in Free-Swimming Larval Zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto and Koichi Kawakami
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [雑誌論文] WAKATE KENKYUSHA O TAISHO TO SHITA KAKENHI KENKYU SHUMOKU NO SAITAKU KENSU NI MOTOZUKU KENKYU SHIEN KOKA NO KENSHO2023

    • 著者名/発表者名
      武藤 彩
    • 雑誌名

      東邦医学会雑誌

      巻: 70 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.14994/tohoigaku.2022-024

    • ISSN
      00408670
    • URL

      https://toho.repo.nii.ac.jp/records/2002630

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03260
  • [雑誌論文] TOHO DAIGAKU NO KENKYURYOKU NO TEIRYO HYOKA NARABINI RISACHI ADOMINISUTORETA URA HAICHI NI YORU KENKYU SHIEN KOKA2021

    • 著者名/発表者名
      武藤彩
    • 雑誌名

      東邦医学会雑誌

      巻: 68 号: 3 ページ: 122-133

    • DOI

      10.14994/tohoigaku.2021-026

    • NAID

      120007165201

    • ISSN
      00408670
    • URL

      https://toho.repo.nii.ac.jp/records/2002515

    • 年月日
      2021-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03260
  • [雑誌論文] Glia-neuron Interactions Underlie State Transitions to Generalized Seizures2019

    • 著者名/発表者名
      Carmen Diaz Verdugo, Sverre Myren-Svelstad, Ecem Aydin, Evelien Van Hoeymissen, Celine Deneubourg, Silke Vanderhaeghe, Julie Vancraeynest Robbrecht Pelgrims, Mehmet Ilyas Cosacak , Akira Muto , Caghan Kizil , Koichi Kawakami , Nathalie Jurischaksi , Emre Yaksi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 3830-3830

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11739-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05984
  • [雑誌論文] Six6 and Six7 coordinately regulate expression of middle-wavelength opsins in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Shiraki T, Asano Y, Muto A, Kawakami K, Suzuki Y, Kojima D, Fukada Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 116 (10) 号: 10 ページ: 4651-4660

    • DOI

      10.1073/pnas.1812884116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07494, KAKENHI-PROJECT-15K07144, KAKENHI-PROJECT-17H06096, KAKENHI-PROJECT-16K20983
  • [雑誌論文] Ablation of a Neuronal Population Using a Two-photon Laser and Its Assessment Using Calcium Imaging and Behavioral Recording in Zebrafish Larvae2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto and Koichi Kawakami
    • 雑誌名

      JoVE

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07494
  • [雑誌論文] Ablation of a Neuronal Population Using a Two-photon Laser and Its Assessment Using Calcium Imaging and Behavioral Recording in Zebrafish Larvae2018

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Kawakami K.
    • 雑誌名

      J Vis Exp.

      巻: 136 号: 136

    • DOI

      10.3791/57485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07494
  • [雑誌論文] Identification of a neuronal population in the telencephalon essential for fear conditioning in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Lal P, Tanabe H, Suster ML, Ailani D, Kotani Y, Muto A, Itoh M, Iwasaki M, Wada H, Yaksi E, Kawakami K.
    • 雑誌名

      BMC Biol.

      巻: 16 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/s12915-018-0502-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PUBLICLY-16H01651, KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-PROJECT-17K07494, KAKENHI-PUBLICLY-18H04988, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Ablation of a Neuronal Population Using a Two-photon Laser and Its Assessment Using Calcium Imaging and Behavioral Recording in Zebrafish Larvae2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto and Koichi Kawakami
    • 雑誌名

      JoVE

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05984
  • [雑誌論文] Endothelial Ca 2+ oscillations reflect VEGFR signaling-regulated angiogenic capacity in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota Y*, Nakajima H*(Co-first author), Wakayama Y, Muto A, Kawakami K, Fukuhara S, Mochizuki N.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 4

    • DOI

      10.7554/elife.08817

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18976, KAKENHI-PROJECT-25650120, KAKENHI-PROJECT-26670107, KAKENHI-PROJECT-25290009, KAKENHI-PROJECT-25293050, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Targeted expression of a chimeric channelrhodopsin in zebrafish under regulation of Gal4-UAS system.2013

    • 著者名/発表者名
      Umeda K, Shoji W Sakai S, Muto A, Kawakami K, Ishizuka T, and Yawo H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 75 号: 1 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.08.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07387, KAKENHI-PROJECT-22500299, KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-23570246, KAKENHI-PROJECT-23659105, KAKENHI-PUBLICLY-24120521, KAKENHI-PUBLICLY-23115501, KAKENHI-PUBLICLY-23122501
  • [雑誌論文] Prey capture in zebrafish larvae serves as a model to study cognitive functions2013

    • 著者名/発表者名
      Muto, A., and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 7 ページ: 110-110

    • DOI

      10.3389/fncir.2013.00110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-24120521, KAKENHI-PROJECT-25290009, KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [雑誌論文] Real-time visualization of neuronal activity during perception2013

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Ohkura M, Abe G, Nakai J, Kawakami K
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 4 ページ: 307-311

    • DOI

      10.1016/j.cub.2012.12.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285, KAKENHI-PROJECT-24650214, KAKENHI-PUBLICLY-24111509, KAKENHI-PUBLICLY-24120521
  • [雑誌論文] Connexin 39.9 protein is necessary for coordinated activation of slow-twitch muscle and normal behavior in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata H, Wen H, Kawakami Y, Naganawa Y, Ogino K, Yamada K, Saint-Amant L, Low SE, Cui WW, Zhou W, Sprague SM, Asakawa K, Muto A, Kawakami K, Kuwada JY
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(2) 号: 2 ページ: 1080-9

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.308205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299, KAKENHI-PROJECT-22700349, KAKENHI-PUBLICLY-23115719, KAKENHI-PUBLICLY-23115720, KAKENHI-PROJECT-23700477
  • [雑誌論文] Higashijima S, Nakai J,and Kawakami K2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Ohkura M, Kotani T
    • 雑誌名

      Genetic visualization with an improved GCaMP calcium indicator reveals spatiotemporal activation of the spinal motor neurons in zebrafish

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [雑誌論文] Imaging functional neural circuits in zebrafish with a new GCaMP and the Gal4FF-UAS system2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Kawakami K
    • 雑誌名

      Commun Integr Biol

      巻: 4(5) ページ: 566-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [雑誌論文] Genetic visualization with an improved GCaMP calcium indicator reveals spatiotemporal activation of the spinal motor neurons in zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Muto, A, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, U.S.A

      巻: 108(13) ページ: 5425-5430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [雑誌論文] Imaging functional neural circuits in zebrafish with a new GCaMP and the Gal4FF-UAS system2011

    • 著者名/発表者名
      Muto, A, Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 4(5)(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [雑誌論文] Imaging functional neural circuits in zebrafish with a new GCaMP and the Gal4FF-UAS system2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Kawakami K
    • 雑誌名

      Communicative & integrative biology

      巻: 4 ページ: 566-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [雑誌論文] zTrap: zebrafish gene trap and enhancer trap database2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Abe G, Asada T, Asakawa K, Fukuda R, Ito A, Lal P, Mouri N, Muto A, Suster ML, Takakubo H, Urasaki A, Wada H, Yoshida M
    • 雑誌名

      BMC developmental biology 10 105 Oct 2010

      巻: 105 号: 1 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1186/1471-213x-10-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299, KAKENHI-PROJECT-22700349
  • [学会発表] 東邦大学におけるURAの配置とその研究支援活動の効果2020

    • 著者名/発表者名
      武藤 彩
    • 学会等名
      RA協議会第6回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03260
  • [学会発表] Visualization of neuronal activity during prey capture behavior in zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto
    • 学会等名
      The 12th domestic Symposium on Behavior and Nervous System in Aquatic Animals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07494
  • [学会発表] Visualization of neuronal activity during prey capture behavior in zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto
    • 学会等名
      The 12th domestic Symposium on Behavior and Nervous System in Aquatic Animals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05984
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ捕獲行動における前視蓋―視床下部の神経回路の役割2015

    • 著者名/発表者名
      武藤 彩
    • 学会等名
      第11回水生動物の神経系と行動シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学医学部
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ捕獲行動における前視蓋―視床下部の神経回路の役割2015

    • 著者名/発表者名
      武藤 彩
    • 学会等名
      第11回水生動物の神経系と行動シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [学会発表] Genetic identification of a neural circuit for prey perception in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Muto A. and Kawakami K.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [学会発表] Genetic identification of a prey detector circuit in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Muto A. and Kawakami K.
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [学会発表] Genetic identification of a neural circuit for prey perception in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Muto A. and Kawakami K.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ、アメリカ
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [学会発表] Genetic identification of a prey detector circuit in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Muto A. and Kawakami K.
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [学会発表] Prey perception in zebrafish larvae2014

    • 著者名/発表者名
      武藤彩
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京都港区 慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • [学会発表] Prey perception in zebrafish larvae2014

    • 著者名/発表者名
      武藤彩
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京都港区 慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [学会発表] perception of a natural object2012

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Ohkura M, Abe G, Nakai J, Kawakami K
    • 学会等名
      10th International Zebrafish Genetics and Development
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Visualization of functional neural circuits in zebrafish. Tenth International Congress of Neuroethology.2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto
    • 学会等名
      Tenth International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      College Park, MD USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Visualization of functional neural circuits in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Muto A, and Kawakami K
    • 学会等名
      Tenth International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Probing visual perception in zebrafish with the improved GCaMP2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A.
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Probing visual perception in zebrafish with the improved GCaMP2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Calcium imaging of the zebrafish visual system with the GCaMP2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Nakai J, Kawakami K
    • 学会等名
      The 34th Annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Functional brain imaging with improved GCaMPs in zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Nakai J, and Kawakami K
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Calcium imaging of the zebrafish visual system with the GCaMP2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Nakai J, Kawakami K
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Calcium imaging of the zebrafish brain with improved GCaMPs2011

    • 著者名/発表者名
      Muto A, and Kawakami K
    • 学会等名
      7th European Zebraish Meeting
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Brain Imaging with Improved GCaMPs in Zebrafish2010

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Nakai J, Kawakami K
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Brain imaging with improved GCaMPs in zebrafish2010

    • 著者名/発表者名
      Muto, A., et al.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Visualization of neuronal activity in zebrafish spinal neurons with an improved GCaMP2010

    • 著者名/発表者名
      Muto A, Ohkura M, Nakai J, and Kawakami K
    • 学会等名
      International Meeting on Zebrafish Genetics and Development. Madison, WI, USA. June 16-20,
    • 発表場所
      Madison, WI, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500299
  • [学会発表] Genetic identification of prey detector neurons in zebrafish

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto
    • 学会等名
      The 6th Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Pacific Grobe, CA, USA
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650120
  • [学会発表] Genetic identification of prey detector neurons in zebrafish

    • 著者名/発表者名
      Akira Muto
    • 学会等名
      The 6th Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Pacific Grobe, CA, USA
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290009
  • 1.  川上 浩一 (70195048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  大倉 正道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中井 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  和田 浩則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中嶋 洋行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi