• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 真琴  Tanaka Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

出中 真琴  タナカ マコト

隠す
研究者番号 00526121
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本大学, 医学部, 兼任講師
2020年度 – 2022年度: 日本大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 日本大学, 医学部, 助教
2010年度 – 2012年度: 日本大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
亜鉛欠乏 / Caイメージング / 味細胞内Caシグナル / 味覚障害 / カルシウムシグナル / TRPM5遺伝子 / 味細胞 / 亜鉛 / 味覚受容体 / TAS1Rs / 味覚受容体遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 味覚受容体 / 薬剤性味覚障害 / 自発性異常味覚 / 舌 / TAS2R / 有郭乳頭 / 味蕾細胞 / 亜鉛欠乏 / T2R / 味覚障害 / 味覚 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  味細胞内味覚受容Caシグナルの生体内イメージングと亜鉛欠乏による味覚障害機序解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  ラットの舌の味覚受容体遺伝子(T1Rs)発現に対する亜鉛による影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      田中 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  味覚障害患者の舌にみられる味覚受容体遺伝子発現の変化とその臨床的意義の解明

    • 研究代表者
      池田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2016 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 味覚障害、特集:耳鼻咽喉科疾患の病態と診断・治療(III)2012

    • 著者名/発表者名
      池田稔、田中真琴、池田篤生
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 67巻 ページ: 673-679

    • URL

      http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ad6igyga/2012/006705/003&name=0673-0679j&UserID=133.43.80.5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [雑誌論文] 器官別機能と老化による病態特集:高齢化社会と耳鼻咽喉科2012

    • 著者名/発表者名
      池田稔、田中真琴、味覚.
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 28巻 ページ: 1311-1314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [雑誌論文] 薬剤性味覚障害疾患と病態生理2012

    • 著者名/発表者名
      池田稔、田中真琴
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 28巻 ページ: 1797-1806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [雑誌論文] 特集・味覚・嗅覚障害に対する診療戦略味覚障害の治療2010

    • 著者名/発表者名
      池田稔、田中真琴
    • 雑誌名

      MonthlyBookENTONI

      巻: 117巻 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [雑誌論文] 特集・味覚・嗅覚障害に対する診療戦略 味覚障害の治療2010

    • 著者名/発表者名
      池田稔、田中真琴
    • 雑誌名

      Monthly Book ENTONI

      巻: 117 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] ラットの有郭乳頭部における味覚受容体遺伝子(TAS1Rs)の発現の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中真琴
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861422
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬(パクリタキセル)によるラットの味覚受容体遺伝子発現の変化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中真琴
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      新潟市 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬(パクリタキセル)によるラットの味覚受容体遺伝子発現の変化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中真琴、関根大喜、高尾恭一、池田篤生、池田稔
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2012-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] ラットの舌有郭乳頭部における味覚受容体遺伝子発現の局在と亜鉛欠乏による変化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      池田篤生、関根大喜、田中真琴、高尾恭一、池田稔
    • 学会等名
      第25回日本口腔・咽頭科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      熊本県熊本県立劇場
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] ラットの味覚受容体遺伝子発現に対するパクリタキセルによる影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中真琴、高尾恭一、関根大喜、池田篤生、池田稔
    • 学会等名
      第25回日本口腔・咽頭科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      熊本県熊本県立劇場
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] ラットの味覚受容体遺伝子発現に対するパクリタキセルによる影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中真琴
    • 学会等名
      第25回日本口腔・咽頭科学会総会 学術講演会
    • 発表場所
      熊本県 熊本県立劇場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬(パクリタキセル)投与によるラットの味覚受容体遺伝子(TAS2R family)発現の変化2011

    • 著者名/発表者名
      田中真琴、高尾恭一、関根大喜、池田稔
    • 学会等名
      第45回日本味と匂学会
    • 発表場所
      金沢市(石川県立音楽堂)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬(パクリタキセル)投与によるラットの味覚受容体遺伝子(TAS2Rfamily)発現の変化2011

    • 著者名/発表者名
      田中真琴、高尾恭一、関根大喜、池田稔
    • 学会等名
      第45回日本味と匂学会
    • 発表場所
      金沢市(石川県立音楽堂)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591922
  • 1.  池田 稔 (30130420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  高尾 恭一 (90187922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小野田 恵子 (00349995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関根 大喜 (10398860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  浅野 友規美 (60535178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平井 良治 (70409027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野村 泰之 (20297815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯野 正光 (50133939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi