• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若泉 謙太  Wakaizumi Kenta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00528862
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師
2021年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
乳房切除後疼痛症候群 / 開胸手術後疼痛症候群 / 中枢感作 / 痛覚変調性疼痛 / 慢性術後痛 / 信頼性 / 妥当性 / 生態学的瞬間評価 / 脳画像解析 / 非癌性疼痛(Non-cancer pain) … もっと見る / 患者心象変化の多面的評価尺度 / 再検査信頼性 / 内的整合性 / 基準連関妥当性 / 構成概念妥当性 / 確証的因子分析 / 学際的痛み医療 / 慢性痛 (Chronic pain) / 患者心象変化の多面的評価尺度(MPIC) … もっと見る
研究代表者以外
脳機能 / インターネット支援 / 慢性疼痛 / 認知行動療法 / インターネット支援型 / 慢性痛 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  一次性慢性痛に対するインターネット支援型認知行動療法の効果と機序の検証研究

    • 研究代表者
      小杉 志都子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  術後痛が慢性化する脳科学的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      若泉 謙太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  非がん性疼痛に対するインターネット支援型認知行動療法の開発と脳科学的機序の検討

    • 研究代表者
      小杉 志都子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  非がん性疼痛を対象とした患者印象変化の多次元的評価尺度の日本語翻訳版の開発研究代表者

    • 研究代表者
      若泉 謙太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exercise effect on pain is associated with negative and positive affective components: A large-scale internet-based cross-sectional study in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Wakaizumi Kenta、Shinohara Yuta、Kawate Morihiko、Matsudaira Ko、Oka Hiroyuki、Yamada Keiko、Jabakhanji Rami、Baliki Marwan N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 7649-7649

    • DOI

      10.1038/s41598-024-58340-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16564
  • [雑誌論文] Decreased Interoceptive Awareness as a Risk Factor for Moderate to Severe Pain in Japanese Full-Time Workers: A Longitudinal Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Saki、Wakaizumi Kenta、Tanaka Chisato、Tanaka Shintaro、Kawate Morihiko、Hoshino Reiko、Matsudaira Ko、Fujisawa Daisuke、Morisaki Hiroshi、Kosugi Shizuko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 8 ページ: 2896-2896

    • DOI

      10.3390/jcm12082896

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07476, KAKENHI-PROJECT-21K16564
  • [雑誌論文] Improvement in Disability Mediates the Effect of Self-Efficacy on Pain Relief in Chronic Low Back Pain Patients with Exercise Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Yuta、Wakaizumi Kenta、Ishikawa Aiko、Ito Mari、Hoshino Reiko、Tanaka Chisato、Takaoka Saki、Kawakami Michiyuki、Tsuji Osahiko、Fujisawa Daisuke、Fujiwara Toshiyuki、Tsuji Tetsuya、Morisaki Hiroshi、Kosugi Shizuko
    • 雑誌名

      Pain Research and Management

      巻: 2022 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2022/4203138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16564, KAKENHI-PROJECT-18K07476
  • [学会発表] Nociplastic painの脳科学的基盤解明のための脳画像研究.2023

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] Validation study for subscales of the Tampa Scale for Kinesiophobia, Japanese version (TSK-J11).2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Yihuan W, Tanaka C, Takaoka S, Kosugi S, Wakaizumi K
    • 学会等名
      18th World Congress of Anesthesiologists.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] Decreased gray matter density of the dorsolateral prefrontal cortex and altered functional connectivity between the dorsolateral prefrontal cortex and the right hippocampus in patients with chronic neck pain.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Ihara N, Kosugi S, Morisaki H, Wakaizumi K
    • 学会等名
      Anesthesiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16564
  • [学会発表] 慢性痛患者におけるインターネット支援型認知行動療法の効果.2023

    • 著者名/発表者名
      河手森彦, 若泉謙太, 星野麗子, 篠原佑太, 高岡早紀, 森崎浩, 小杉志都子
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] Decreased gray matter density of the dorsolateral prefrontal cortex and altered functional connectivity between the dorsolateral prefrontal cortex and the right hippocampus in patients with chronic neck pain.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Ihara N, Kosugi S, Morisaki H, Wakaizumi K
    • 学会等名
      The Anesthesiology annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] 慢性痛の治療効果における疼痛生活障害度尺度(PDAS)の疾患別差異に関する検討.2023

    • 著者名/発表者名
      阿瀬千咲, 若泉謙太, 星野麗子, 篠原佑太, 高岡早紀, 森﨑浩, 小杉志都子
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] 慢性頚部痛患者では背外側前頭前野の灰白質密度が低下し、背外側前頭前野と前帯状回の機能的結合が変化する.2023

    • 著者名/発表者名
      河手森彦, 伊原奈帆, 小杉志都子, 森崎浩, 若泉謙太
    • 学会等名
      第70回日本麻酔科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] Validation study for subscales of the Tampa Scale for Kinesiophobia, Japanese version (TSK-J11)2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Yihuan W, Tanaka C, Takaoka S, Kosugi S, Wakaizumi K
    • 学会等名
      18th World Congress of Anesthesiologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16564
  • [学会発表] 痛みと脳機能ネットワーク.2022

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] 慢性腰痛患者に対する運動療法は自己効力感の向上とともに機能障害を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      篠原佑太,石川愛子,星野麗子,若泉謙太 小杉志都子
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • [学会発表] 痛みセンターにおける神経障害性疼痛の考え方2021

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00953
  • 1.  小杉 志都子 (00317249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  中川 敦夫 (30338149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 振一郎 (60383866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤澤 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi