• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緒方 衝  Ogata Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00531435
所属 (現在) 2025年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 臨床検査医学, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 臨床検査医学, 准教授
2016年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 検査部, 講師
2016年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 検査部, 講師
2015年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 講師
2012年度 – 2013年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 講師
2011年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49020:人体病理学関連 / 病態検査学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
腸管スピロヘータ症 / 好酸球 / 腸管免疫 / 免疫組織化学 / ブラキスピラ / ヒト腸管スピロヘータ症 / RNA / 血液内遺伝子 / 血中遺伝子 / PCR / 血中単核球分画由来リボ核酸 / リボ核酸 / 肺癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 拡散反射光 / 近赤外光 / 可視光 / 光学診断 / マウスモデル / 光学計測 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 非アルコール性脂肪肝 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 炎症 / 拡散反射スペクトル / 脂肪性肝疾患 / 脂肪肝炎 / 脂肪肝 / 拡散反射スペクトル計測 / 光線力学的免疫療法 / 膵臓外科学 / 光線力学免疫療法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ヒト腸管スピロヘータ症の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 衝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  脂肪性肝疾患の光計測

    • 研究代表者
      山本 順司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  インプランタブルオプティカルデバイスを用いた光線力学免疫療法による難治性がん治療

    • 研究代表者
      青笹 季文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  血液単球分画由来リボ核酸を使用した肺癌診断研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 衝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

すべて 2021 2020 2018 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mucosal eosinophilic infiltration may be a characteristic of human intestinal spirochetosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ogata Sho、Shimizu Ken、Tominaga Susumu、Matsukuma Susumu
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 21 号: 1 ページ: 721-721

    • DOI

      10.1186/s12879-021-06418-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [雑誌論文] Histologic Characteristics of Human Intestinal Spirochetosis in Operatively Resected Specimens2020

    • 著者名/発表者名
      Sho Ogata, Ken Shimizu, Susumu Tominaga, Kuniaki Nakanishi
    • 雑誌名

      Virchows Archiv

      巻: 476 号: 1 ページ: 57-63

    • DOI

      10.1007/s00428-020-02785-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [雑誌論文] Immunohistochemistry application as step one for diagnosing human intestinal spirochetosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sho Ogata, Ken Shimizu, Kuniaki Nakanishi
    • 雑誌名

      Digestive System

      巻: 2 号: 2

    • DOI

      10.15761/dsj.1000119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [雑誌論文] 病理からみたヒト腸管スピロヘータ症2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 衝
    • 雑誌名

      Brachyspira

      巻: 8 ページ: 30-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] Mucosal eosinophilic infiltration may be a characteristic of human intestinal spirochetosis2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Ogata, Ken Shimizu, Susumu Tominaga, Susumu Matsukuma
    • 学会等名
      United States & Canadian Academy of Pathology Annual Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] Histologic characteristics of human intestinal spirochetosis in endoscopically taken specimens2020

    • 著者名/発表者名
      緒方 衝
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] ヒト腸管スピロヘータ症 における大腸粘膜での好 酸球浸潤に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      緒方 衝、清水 健、松熊 晋
    • 学会等名
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] Histologic Characteristics of Human Intestinal Spirochetosis in Endoscopically Taken Specimens2020

    • 著者名/発表者名
      Sho Ogata, Ken Shimizu, Susumu Tominaga, Susumu Matsukuma
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] 大腸内視鏡検体におけるヒト腸管スピロヘータ症診断への免疫組織化学の応用2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 衝 清水 健 中西邦昭
    • 学会等名
      第10回日本ブラキスピラ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] 免疫組織化学的診断から得られたヒト腸管スピロヘータ症に関する知見2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 衝 清水 健 中西邦昭
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07034
  • [学会発表] 肺癌患者における血液単核球分画中mRNAの検討2013

    • 著者名/発表者名
      緒方衝、中西邦昭、島崎英幸、廣井禎之、玉井誠一
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590701
  • [学会発表] 肺癌患者における血液単核球分画中mRNAの検討2013

    • 著者名/発表者名
      緒方衝, 中西邦昭, 島崎英幸, 廣井禎之, 玉井誠一
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590701
  • 1.  中西 邦昭 (60523115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  青笹 季文 (40649034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 順司 (40342654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾関 雄一 (80510627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 文啓 (10283673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三尾 直士 (90243097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  守本 祐司 (10449069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野呂 拓史 (10385346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辻本 広紀 (80554998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川内 聡子 (20506505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 俊一 (90502906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi