• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船越 邦夫  Funakoshi Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00533457
所属 (現在) 2025年度: 鈴鹿工業高等専門学校, 生物応用化学科, 教授
2025年度: 鈴鹿工業高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京農工大学, 大学院・工学府, 特任助教
2011年度: 鈴鹿工業高等専門学校, 生物応用化学科, 講師
2010年度: 東京農工大学, 大学院・工学府, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
化工物性・移動操作・単位操作 / 熱工学
キーワード
研究代表者以外
鋳型 / 核化トリガー / 核化 / 鋳型晶析 / 泡沫 / 有機微結晶 / 晶析 / 高分子 / 融解 / 生体機能利用 … もっと見る / 合成高分子 / 不凍タンパク質 / 結晶成長 / 核生成 / 氷 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  核化トリガーとして気液界面の鋳型効果を利用した高品質有機結晶粒子群の創製

    • 研究代表者
      滝山 博志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  不凍タンパク質及び不凍合成高分子の凍結抑制メカニズムの解明

    • 研究代表者
      稲田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 熱交換器における水の過冷却維持に対する添加物の影響2009

    • 著者名/発表者名
      稲田孝明、船越邦夫
    • 学会等名
      2009年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館(東京都)
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360102
  • 1.  稲田 孝明 (60356491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平野 聡 (60357861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬戸 章文 (40344155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  滝山 博志 (40251582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi