• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 敦子  Takeuchi Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00535239
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教
2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
プリオン病 / プリオン / in vitro / クロイツフェルト・ヤコブ病 / クロイツフェルトヤコブ病 / PMCA法 / 試験管内増幅 / PMCA / in vitro増幅 / in vitro増幅法 … もっと見る / 致死性家族性不眠症 / 視床型クロイツフェルト・ヤコブ病 / 視床型プリオン病 / 医原性クロイツフェルトヤコブ病 / 医原性プリオン病 / 獲得型CJD / CJD / 衛生 / 臨床 / 蛋白質 / 脳神経疾患 … もっと見る
研究代表者以外
SFI / FFI / 新しいプリオン分類 / SFI / FFI / プリオン / M2C(lv) prion / M2C(sv) prion / thalamic form / fatal familial insomnia / ウイルス / 脳・神経 / 蛋白質 / 脳神経疾患 / プリオン病 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  視床型プリオン病の脳内プリオン分布が病理像に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  FFI SFIに見られる新しいプリオンの同定と新分類の確立のための国際共同研究

    • 研究代表者
      北本 哲之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  PMCA法を用いた視床型クロイツフェルト・ヤコブ病の病態解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  PMCA法を用いた獲得性CJDの迅速診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PMCA法によるクロイツフェルト・ヤコブ病の新しいタイピング研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  濾胞樹状細胞からのプリオン神経侵入経路の解明

    • 研究代表者
      小林 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PMCA法を用いた医療器材消毒法の網羅的評価と現実的プリオン消毒法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Preventive or promotive effects of PRNP polymorphic heterozygosity on the onset of prion disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kai Hideaki、Teruya Kenta、Takeuchi Atsuko、Nakamura Yoshikazu、Mizusawa Hidehiro、Yamada Masahito、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 3 ページ: e13974-e13974

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e13974

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07531, KAKENHI-PROJECT-23K05036
  • [雑誌論文] A point mutation in GPI-attachment signal peptide accelerates the development of prion disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Hirata Tetsuya、Shimazaki Taishi、Munesue Yoshiko、Aoshima Keisuke、Kimura Takashi、Nio-Kobayashi Junko、Hasebe Rie、Takeuchi Atsuko、Matsuura Yuichi、Kusumi Satoshi、Koga Daisuke、Iwasaki Yasushi、Kinoshita Taroh、Mohri Shirou、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica

      巻: 145 号: 5 ページ: 637-650

    • DOI

      10.1007/s00401-023-02553-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07261, KAKENHI-PROJECT-21K07062, KAKENHI-PROJECT-22K07531, KAKENHI-PROJECT-22K15357, KAKENHI-PROJECT-21K06727, KAKENHI-PROJECT-21H02415, KAKENHI-PROJECT-23K23773
  • [雑誌論文] Genetic Creutzfeldt-Jakob disease‐M232R with the cooccurrence of multiple prion strains, M1+ M2C + M2T: Report of an autopsy case2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaku Masayuki、Nakamura Takeshi、Kaneda Daita、Shinde Akiyo、Kusaka Hirofumi、Takeuchi Atsuko、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: - 号: 3 ページ: 40-56

    • DOI

      10.1111/neup.12722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0213, KAKENHI-PROJECT-18H02738, KAKENHI-PROJECT-18K07490, KAKENHI-PROJECT-19K22588
  • [雑誌論文] Two distinct prions in fatal familial insomnia and its sporadic form2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Atsuko、Mohri Shirou、Kai Hideaki、Tamaoka Akira、Kobayashi Atsushi、Mizusawa Hidehiro、Iwasaki Yasushi、Yoshida Mari、Shimizu Hiroshi、Murayama Shigeo、Kuroda Shigetoshi、Morita Masanori、Parchi Piero、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcz045

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05963, KAKENHI-PROJECT-18K07490, KAKENHI-PROJECT-19K07841
  • [雑誌論文] A domain responsible for spontaneous conversion of bank vole prion protein2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Matsuura Yuichi、Takeuchi Atsuko、Yamada Masahito、Miyoshi Ichiro、Mohri Shirou、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 29 号: 2 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1111/bpa.12638

    • NAID

      120006803949

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05963, KAKENHI-PROJECT-18K07490, KAKENHI-PLANNED-26117005, KAKENHI-PROJECT-18H02738, KAKENHI-PROJECT-17K07129
  • [雑誌論文] Application of protein misfolding cyclic amplification for the rapid diagnosis of acquired Creutzfeldt-Jakob disease2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Kobayashi A, Morita M, Kitamoto T
    • 雑誌名

      Medical Research Archives

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307
  • [雑誌論文] Application of protein misfolding cyclic amplification for the rapid diagnosis of acquired Creutzfeldt-Jakob disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Kobayashi A, Morita M, Kitamoto T
    • 雑誌名

      Medical Research Archives

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307
  • [雑誌論文] Distinctive properties of plaque-type dura mater graft-associated Creutzfeldt-Jakob disease in cell-protein misfolding cyclic amplification2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takeuchi, Atsushi Kobayashi, Piero Parchi, Masahito Yamada, Masanori Morita, Shusei Uno and Tetsuyuki Kitamoto
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: in press 号: 5 ページ: 581-7

    • DOI

      10.1038/labinvest.2016.27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307, KAKENHI-PROJECT-26670435, KAKENHI-PROJECT-25257506, KAKENHI-PROJECT-16K18790
  • [雑誌論文] Characterization of variant Creutzfeldt-Jakob disease prions in prion protein-humanized mice carrying distinct codon 129 genotypes2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Kobayashi A, Ironside JW, Mohri S, Kitamoto T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 21659-21666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790871
  • [雑誌論文] Characterization of variant Creutzfeldt-Jakob disease prions in prion protein-humanized mice carrying distinct codon 129 genotypes.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Kobayashi A, Ironside JW, Mohri S, Kitamoto T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 21659-21666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790871
  • [雑誌論文] Deduction of the evaluation limit and termination timing of multi-round protein misfolding cyclic amplification from a titration curve2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takeuchi, Mayumi Komiya, Tetsuyuki Kitamoto, Masanori Morita
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: (未定 印刷中)

    • NAID

      10031121496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791343
  • [雑誌論文] Heparin enhances the cell-protein misfolding cyclic amplification efficiency of variant Creutzfeldt-Jakob disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Takeuchi A, Yamamoto M, Kitamoto T, Ironside JW, Morita M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791343
  • [雑誌論文] Deduction of the evaluation limit and termination timing of multi-round protein misfolding cyclic amplification from a titration curve.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Komiya M, Kitamoto T, Morita M.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology in press

    • NAID

      10031121496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791343
  • [学会発表] Diagnosis of MMiK type acquired Creutzfeldt-Jakob disease with cell- protein misfolding amplification (PMCA)2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Kobayashi A, Morita M, Kitamoto T
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307
  • [学会発表] Identification of the origin of Creutzfeldt-Jakob disease after cadaver-sourced pituitary growth hormone treatment using an amplification property in protein misfolding cyclic amplificatiton2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Yamamoto M, Parchi P, HaiK S, Morita M, Kobayashi A, Kitamoto T
    • 学会等名
      PRION2016
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307
  • [学会発表] cell-PMCA of acquired Creutzfeldt-Jakob disease2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Takeuchi, Atsushi Kobayashi, Piero Parchi, Masahito Yamada, Masanori Morita, Shuusei Uno and Tetsuyuki Kitamoto
    • 学会等名
      Asia Pacific Society of Prion Research
    • 発表場所
      金沢 (石川県立音楽堂)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09307
  • [学会発表] Efficient amplificaiton of variant Creutzfeldt-Jacob disease (vCJD) prion spiked into plasma by heparinized cell-protein misfolding cyclic amplification (PMCA)2012

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Oshita, Takashi Yokoyama, Atsuko Takeuchi, Miyuki Yamamoto, Tetsuyuki Kitamoto, Masanori Morita
    • 学会等名
      アジア太平洋プリオン研究会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790871
  • [学会発表] リコンビナントPrP^cを用いたPMCA法によるヒトプリオンの増幅2009

    • 著者名/発表者名
      竹内敦子, 山本幸、北本哲之、森田将典
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791343
  • 1.  北本 哲之 (20192560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  小林 篤史 (50431507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  甲斐 英朗 (70648261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  甲賀 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi