• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐久間 秀二  SAKUMA Syuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00535429
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 神奈川歯科大学横浜クリニック, 矯正歯科, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者以外
オステオネクチン / Ⅰ型コラーゲン / mRNA / 骨成長 / 発生・分化 / 骨芽細胞 / 顎顔面頭蓋 / mRNA / 骨芽細胞分化 / 歯髄幹細胞 / 上顎骨劣成長 / ダウン症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ダウン症歯髄幹細胞からの骨芽細胞分化を用いた顎顔面頭蓋成長異常診断への応用

    • 研究代表者
      佐々木 康成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ダウン症における歯列咬合治療との発達の関連性についての研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木康成、佐久間秀二
    • 雑誌名

      こども医療センター医学誌

      巻: 44 ページ: 271-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670891
  • [学会発表] 魚鱗症候群児の歯科所見,2015

    • 著者名/発表者名
      久保寺友子、大江智可子、佐久間秀二、佐々木康成
    • 学会等名
      第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670891
  • 1.  佐々木 康成 (70332848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  新保 裕子 (50724663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田谷 雄二 (30197587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi