• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡崎 美蘭  Okazaki Mirang

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00545155
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川工科大学, 情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 神奈川工科大学, 情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60060:情報ネットワーク関連 / 情報ネットワーク / 情報セキュリティ
研究代表者以外
小区分60060:情報ネットワーク関連 / 情報ネットワーク
キーワード
研究代表者
認証 / 個人認証 / ユーザ認証 / 多要素認証 / IoTデバイス管理 / 多層アクセス制御 / 情報ネットワークシステム / IoTセキュリティ / 加速度センサー / IoT機器 … もっと見る / 機械学習 / 情報システム基盤 / セキュア・ネットワーク / 端末認証 / IoT / デバイス認証 / モバイル端末 / 覗き見攻撃対策 / アクセス制御 / 録画攻撃対策 … もっと見る
研究代表者以外
分散機械学習モデル / ブロックチェーン / パスワード攻撃防御基盤 / ブロックチェーン技術 / 攻撃情報共有手法 / リスト攻撃防止 / クラウドサービス / モバイルネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ゼロトラストを実現するための動的なIoTセキュリティ多層アクセス制御基盤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 美蘭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  DXの急展開に対応する超強靭なパスワード・リスト攻撃防止基盤の確立

    • 研究代表者
      岡崎 直宣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  分散機械学習モデルに基づいた高度かつ堅牢なIoTセキュリティ対策技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 美蘭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  安全なIoTサービスを実現するためのセキュリティ技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 美蘭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  安全なモバイルクラウドサービス実現のための利用者の環境適応型認証法の提案

    • 研究代表者
      岡崎 直宣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  覗き見耐性とユーザビリティを有するモバイル端末向けユーザ認証方式研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 美蘭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      神奈川工科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Investigation of malware classification based on image representation2024

    • 著者名/発表者名
      Hyoga Kawagoe, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Proc. 29th Int'l Sympo. on Artificial Life and Robotics 2024(AROB 2024)

      巻: OS3 ページ: 929-932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Development of a system to detect eye misalignment by using an Arm Cooperative Manipulators HMD equipped with eye-tracking capability2023

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka Kayoko, Nagatomo Yoki, Uchida Noriyuki, Ikeda Takuya, Mukunoki Masayuki, Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 10 ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Development of keypads which use colors or shapes to prevent shoulder surfing2023

    • 著者名/発表者名
      Masuzawa Ryo、Aburada Kentaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 28 号: 4 ページ: 710-717

    • DOI

      10.1007/s10015-023-00890-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11849, KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Deep Learning Based System to Predict District-Level Maize Yields in Tanzania2023

    • 著者名/発表者名
      Tende Isakwisa Gaddy、Aburada Kentaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Agriculture

      巻: 13 号: 3 ページ: 627-627

    • DOI

      10.3390/agriculture13030627

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11849, KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] プロジェクト・スケジュールの遅延リスク分析のための手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka Kayoko、Sato Tomoichi、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 49 号: 6 ページ: 159-165

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.49.159

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2023-11-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Tsunami evacuation simulation considering road width in Aoshima district2023

    • 著者名/発表者名
      Nabeyama Keita、Usuzaki Shotaro、Aburada Kentaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 28 号: 4 ページ: 779-788

    • DOI

      10.1007/s10015-023-00888-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11849, KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Investigation of PIN authentication schemes resistant to video-based recording attacks2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Masuzawa, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      The Twenty-Eighth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2023

      巻: ー ページ: 959-962

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Proposal of Gamma Which Is a Messaging Platform for Spatial Data2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Takahiro, Katayama Tetsuro, Kita Yoshihiro, Yamaba Hisaaki, Aburada Kentaro, Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 9 ページ: 136-142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Expansion of Application Scope and Addition of a Function for Operations into BWDM which is an Automatic Test Cases Generation Tool for VDM++ Specification2022

    • 著者名/発表者名
      Muto Takafumi, Katayama Tetsuro, Kita Yoshihiro, Yamaba Hisaaki, Aburada Kentaro, Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 9 ページ: 255-262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Detection of Blob and Feature Envy Smells in a Class Diagram using Class's Features2022

    • 著者名/発表者名
      Priyambadha Bayu, Katayama Tetsuro, Kita Yoshihiro, Yamaba Hisaaki, Aburada Kentaro, Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 9 ページ: 43-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Proposal of a Method to Generate Classes and Instance Variable Definitions in VDM++ Specification by Using Machine Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Suga Kensuke, Katayama Tetsuro, Kita Yoshihiro, Yamaba Hisaaki, Aburada Kentaro, Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Advances in Artificial Life Robotics

      巻: 2 ページ: 189-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of a Gesture Authentication Method with Peep Resistance for Smartwatches2021

    • 著者名/発表者名
      M. Park, K. Aburada, N. Okazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 9th International Symposium on Computing and Networking

      巻: - ページ: 359-364

    • DOI

      10.1109/candarw53999.2021.00067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] リレーアタック耐性とボット耐性の両立を目指したインタラクティブな動画 CAPTCHAの提案と評価2021

    • 著者名/発表者名
      油田 健太郎, 臼崎 翔太郎, 山場 久昭, 片山 徹郎, 椋木 雅之, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 ページ: 1864-1878

    • NAID

      170000186173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] スマートロックにおける2端末による機械学習を用いた歩行認証に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      朴 美娘, 渡辺 一樹, 油田 健太郎, 岡崎 直宣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 ページ: 2011-2023

    • NAID

      170000186160

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Proposal of Jawi CAPTCHA Using Digraphia Feature of the Malay Language2021

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaba, A. Sohaimi, S. Usuzaki, K. Aburada, M. Mukunoki, M. Park, N. Okazaki
    • 雑誌名

      IWSEC 2021

      巻: - ページ: 119-133

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation for Color Constancy CAPTCHA2021

    • 著者名/発表者名
      S. Usuzaki, K. Aburada, H. Yamaba, T. Katayama, M. Mukunoki, M. Park, N. Okazaki
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life and Robotics

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] 主観的輪郭を用いた回転3Dテキスト型CAPTCHAの提案2020

    • 著者名/発表者名
      臼崎 翔太郎, 油田 健太郎, 山場 久昭, 片山 徹郎, 椋木 雅之, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 雑誌名

      IEICE

      巻: Vol.J103-B, No.8 ページ: 332-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Evaluation of Yubimoji Based Gestures for Realizing User Authentication Method Using s-EMG2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaba, H., Nagatomo, Y., Usuzaki, S., Takatsuka, K., Aburada, K., Katayama, T., Park, M., Okazaki, N.
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 1150 ページ: 834-844

    • DOI

      10.1007/978-3-030-44038-1_76

    • ISBN
      9783030440374, 9783030440381
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00186, KAKENHI-PROJECT-17H01736, KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [雑誌論文] Implementation of CAPTCHA suitable for mobile devices2019

    • 著者名/発表者名
      Aburada Kentaro、Usuzaki Shotaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Mukunoki Masayuki、Park Mirang、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 8 号: 12 ページ: 601-605

    • DOI

      10.1587/comex.2019GCL0060

    • NAID

      130007755172

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736, KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] Implementation of Tamias to Check Production Rules for Parsing Expression Grammar2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Tetsuro、Miyaji Toshihiro、Kita Yoshihiro、Yamaba Hisaaki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 6 号: 2 ページ: 123-123

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.190828.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Personal Identification with Any Shift: Authentication method for smartwatches having shoulder-surfing resistance2019

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Makoto、Watanabe Kazuki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu、Park Mirang
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 8 号: 12 ページ: 495-500

    • DOI

      10.1587/comex.2019GCL0024

    • NAID

      130007755150

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736, KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] An evaluation of the interactive video CAPTCHA method against automated attack2019

    • 著者名/発表者名
      Aburada Kentaro、Usuzaki Shotaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Mukunoki Masayuki、Park Mirang、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 8 号: 12 ページ: 453-457

    • DOI

      10.1587/comex.2019GCL0022

    • NAID

      130007755153

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Blockchain-Based Malware Detection Method Using Shared Signatures of Suspected Malware Files2019

    • 著者名/発表者名
      Fuji Ryusei、Usuzaki Shotaro、Aburada Kentaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Park Mirang、Shiratori Norio、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Advances in Networked-based Information Systems

      巻: 1036 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29029-0_28

    • ISBN
      9783030290283, 9783030290290
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Gait-Based Authentication Using Anomaly Detection with Acceleration of Two Devices in Smart Lock2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuki、Nagatomo Makoto、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu、Park Mirang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Networks and Systems

      巻: 97(352) ページ: 352-362

    • DOI

      10.1007/978-3-030-33506-9_31

    • ISBN
      9783030335052, 9783030335069
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] CHAMSIN: CaptcHA by caMouflaged StrINg2019

    • 著者名/発表者名
      Mukunoki Masayuki、Yamaba Hisaaki、Usuzaki Shotaro、Aburada Kentaro、Katayama Tetsuro、Park Mirang、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 8 号: 3 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1587/comex.2018XBL0142

    • NAID

      130007606557

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] HMD-based cover test system for the diagnosis of ocular misalignment2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Noriyuki、Takatuka Kayoko、Yamaba Hisaaki、Nakazawa Atsushi、Mukunoki Masayuki、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: - 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s10015-018-0520-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Proposal of Ad-Hoc Secure Device Pairing Method with Accelerometer and Camera Using Marker2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki and M. Park
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: 9 ページ: 318-338

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] Evaluation of manual alphabets based gestures for a user authentication method using s-emg2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaba, H., Usuzaki, S., Takatsuka, K., Aburada, K., Katayama, T., Park, M., Okazaki, N.
    • 雑誌名

      Advances in Network-Based Information Systems

      巻: 1036 ページ: 570-580

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29029-0_56

    • ISBN
      9783030290283, 9783030290290
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00186, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Use of access characteristics to distinguish legitimate user traffic from DDoS attack traffic2019

    • 著者名/発表者名
      Aburada Kentaro、Arikawa Yuki、Usuzaki Shotaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Park Mirang、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: - 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00527-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of Authentication Method Having Shoulder-Surfing Resistance for Smartwatches Using Shift Rule2019

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Makoto、Watanabe Kazuki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu、Park Mirang
    • 雑誌名

      Advances in Networked-based Information Systems

      巻: 1036 ページ: 560-569

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29029-0_55

    • ISBN
      9783030290283, 9783030290290
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736, KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] Proposal of Ad-Hoc Secure Device Pairing Method Using Similarity Between Marker Movement and Acceleration2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, H. Yamaba, and M. Park
    • 雑誌名

      WAINA-2019

      巻: 3 ページ: 683-692

    • DOI

      10.1007/978-3-030-15035-8_66

    • ISBN
      9783030150341, 9783030150358
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139, KAKENHI-PROJECT-18K11268
  • [雑誌論文] Gait-Based Authentication for Smart Locks Using Accelerometers in Two Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuki、Nagatomo Makoto、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu、Park Mirang
    • 雑誌名

      Advances in Networked-based Information Systems

      巻: 1036 ページ: 281-291

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29029-0_26

    • ISBN
      9783030290283, 9783030290290
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736, KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] Examination of personal authentication method achieving shoulder-surfing resistance by combining mouse operation and number matrix2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sakamoto, M. Nagatomo, N. Okazaki, and M. Park
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 8 号: 3 ページ: 61-66

    • DOI

      10.1587/comex.2018XBL0143

    • NAID

      130007605947

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Evaluation of Ad-hoc Secure Device Pairing Method with Accelerometer and Camera Using Marker2019

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Makoto、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu、Park Mirang
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: 9 号: 2 ページ: 318-338

    • DOI

      10.15803/ijnc.9.2_318

    • NAID

      130007680126

    • ISSN
      2185-2839, 2185-2847
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Application of Pairwise Testing into BWDM which is a Test Case Generation Tool for the VDM++ Specification2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Tetsuro、Hirakoba Futa、Kita Yoshihiro、Yamaba Hisaaki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 6(3) 号: 3 ページ: 143-147

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.191202.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Implementation of Arduino Simulator ADVIS Visualizing the Value of Voltage on the Circuit2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Tetsuro、Nishida Tatsumi、Kita Yoshihiro、Yamaba Hisaaki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 5 号: 4 ページ: 249-252

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.190220.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Evaluation of Farmers Market Information System to Connect with Some Social Stakeholders2018

    • 著者名/発表者名
      Isakwisa Gaddy Tende, Shin-Ichiro Kubota, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 26 号: 0 ページ: 247-256

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.26.247

    • NAID

      130006507583

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Implementation and user testing of personal authentication having shoulder surfing resistance with mouse operations2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo,Y. Kita, K. Aburada, N. Okazaki and M. Park
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 7 号: 3 ページ: 77-82

    • DOI

      10.1587/comex.2017XBL0170

    • NAID

      130006407913

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Evaluation of Mouse Operation Authentication Method Having Shoulder Surfing Resistance2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo, Y. Kita, K. Aburada, N. Okazaki, and M. Park
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      巻: 17 ページ: 979-989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] A Proposal of Highly Responsive Distributed Denial-of-Service Attacks Detection Using Real-Time Burst Detection Method2018

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Usuzaki, Yuki Arikawa, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Shin-ichiro Kubota, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 26 号: 0 ページ: 257-266

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.26.257

    • NAID

      130006507581

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] An Examination of Pairing Method with Camera and Acceleration Sensor2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, and M. Park
    • 雑誌名

      ICMU2018

      巻: S3 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] On applying support vector machines to a user authentication method using surface electromyogram signals2018

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Yamaba, Tokiyoshi Kurogi, Kentaro Aburada, Shin‐Ichiro Kubota, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 23 号: 1 ページ: 87-93

    • DOI

      10.1007/s10015-017-0404-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00186, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of Secure Device Pairing Method with Camera and Accelerometer2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki, and M. Park
    • 雑誌名

      CANDARW

      巻: 3 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [雑誌論文] RETUSS: Ensuring Traceability System between Class Diagram in UML and Java Source Code in Real Time2018

    • 著者名/発表者名
      Katayama Tetsuro、Mori Keisuke、Kita Yoshihiro、Yamaba Hisaaki、Aburada Kentaro、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 5 号: 2 ページ: 114-117

    • DOI

      10.2991/jrnal.2018.5.2.9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] An examination of the interactive video CAPTCHA method to resist relay attack2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuda Ryohei、Aburada Kentaro、Yamaba Hisaaki、Katayama Tetsuro、Mukunoki Masayuki、Park Mirang、Okazaki Naonobu
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 7 号: 4 ページ: 136-141

    • DOI

      10.1587/comex.2017XBL0192

    • NAID

      130006602989

    • ISSN
      2187-0136
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11268, KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Javaプログラムのデータ遷移可視化ツールTFVISの開発2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤拓弥, 片山徹郎, 喜多義弘, 山場久昭, 油田健太郎, 岡崎直宣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 1137-1149

    • NAID

      170000149449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Novel Unsupervised SPITters Detection Scheme by Automatically Solving Unbalanced Situation2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaroh Toyoda, Mirang Park, Naonobu Okazaki, Tomoaki Ohtsuki
    • 雑誌名

      IEEE ACCESS

      巻: 5 ページ: 6746-6756

    • DOI

      10.1109/access.2016.2642978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Development of a Monitoring System Based on Power Consumption2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Aburada, Kengo Todaka, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Norio Shiratori and Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, Springer

      巻: 7 ページ: 363-372

    • DOI

      10.1007/978-3-319-65521-5_31

    • ISBN
      9783319655208, 9783319655215
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] BWDM: Test Cases Automatic Generation Tool Based on Boundary Value Analysis with VDM++2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Katayama, Hiroki Tachiyama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada and Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 110-113

    • DOI

      10.2991/jrnal.2017.4.2.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [雑誌論文] Proposal of an Authentication Method using Two Types of Machine Learning and Mouse Operation Trajectory2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kita, K. Aburada, T. Katayama, M. Park, and N. Okazaki
    • 雑誌名

      The First International Symposium on BioComplexity 2016 (ISAROB, 2016)

      巻: 1 ページ: 346-349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [雑誌論文] Proposal of Rhythm Authentication Method using Users Classification by Self-Organizing Map2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kita, Mirang Park, and Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      International Conference on Network-Based Information Systems(NBiS2015)

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [雑誌論文] Proposal of a Puzzle Authentication Method with Shoulder-surfing Attack Resistance and High-usability2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kita, Kentaro Aburada, Mirang Park, and Naonobu Okazaki
    • 雑誌名

      IEICE ComEX

      巻: 4-3 ページ: 95-98

    • NAID

      130005130585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [雑誌論文] ユーザの慣れによる認証精度の低下を考慮したリズム認証方式の提案2014

    • 著者名/発表者名
      喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 雑誌名

      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2014)論文集

      巻: 2014 ページ: 1034-1041

    • NAID

      170000087377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [雑誌論文] 覗き見耐性を持つユーザ認証システムの実装と評価2014

    • 著者名/発表者名
      喜多 義弘,岡崎 直宣,西村 広光,鳥井 秀幸,岡本 剛,朴 美娘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J97-D-12 ページ: 1770-1784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [産業財産権] 加速度センサを搭載したモバイル端末を正規の通信相手として認証する方法および認証装置2018

    • 発明者名
      岡崎 美蘭、長友 誠、岡崎 直宣
    • 権利者名
      岡崎 美蘭、長友 誠、岡崎 直宣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-036579
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [産業財産権] 個人認証装置及びプログラム2015

    • 発明者名
      岡崎 美蘭、 岡崎 直宣
    • 権利者名
      岡崎 美蘭、 岡崎 直宣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-165962
    • 出願年月日
      2015-08-25
    • 取得年月日
      2016-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [学会発表] 画像と視線入力装置を用いたユーザ認証方式の提案2023

    • 著者名/発表者名
      金井 秀真, 安浪 巧, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [学会発表] Investigation of evacuation simulation from Tsunami considering road width in Aosima.2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Nabeyama, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] Detection of Eye Misalignment Using an HMD with an Eye-tracking Capability2023

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Y., Uchida N., Ikeda T., Takatsuka K., Mukunoki M., Okazaki N.
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] On an improvement of hand gesture recognition for realizing a user authentication system using s-EMG.2023

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Ishibashi, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] Continuance Intention Factor of Online Learning Management System in Case on Faculty of Computer Science at Brawijaya University in Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Saputra M.C., Katayama T., Kita Y., Yamaba H., Aburada K., Okazaki N.
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] Investigation of PIN authentication schemes resistant to video-based recording attacks.2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Masuzawa, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] A study of improving the safety of defense system based on whitelist.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Waki, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] Proposal of a Framework to Improve the Efficiency of the Implementation Step in Test Driven Development (TDD)2023

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T., Katayama T., Kita Y., Yamaba H., Aburada K., Okazaki N.
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12013
  • [学会発表] 画像と視線入力装置を用いたユーザ認証方式の提案2023

    • 著者名/発表者名
      金井 秀真, 安浪 巧, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11089
  • [学会発表] An attempt at an introduction of deep learning for a user authentication system using s-EMG2021

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaba, K. Shiraishi, S. Usuzaki, K. Takatsuka, K. Aburada, T. Katayama, M. Park, N. Okazaki
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [学会発表] 継続的な認証及び異なる歩行速度での二つの端末 を用いた異常検知による歩行認証の研究2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一樹、油田 健太郎、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      ICCS/SPT研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [学会発表] ウェアラブル端末を用いた覗き見耐性を持つジェスチャー認証手法の提案と評価2021

    • 著者名/発表者名
      嘉藤 鴻介、渡辺 一樹、油田 健太郎、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      ICCS/SPT研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [学会発表] On a user authentication method to realise an authentication system using s-EMG2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaba, S. Usuzaki, K. Takatsuka, K. Aburada, T. Katayama, M. Park and N. Okazaki
    • 学会等名
      Int. J. Grid and Utility Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11801
  • [学会発表] Proposal of Ad-Hoc Secure Device Pairing Method Using Similarity Between Marker Movement and Acceleration.2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nagatomo, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Naonobu Okazaki, Mirang Park
    • 学会等名
      [Web, Artificial Intelligence and Network Applications, The Workshops of the 33rd International Conference on Advanced Information Networking and Applications (WAINA-2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Gait-Based Authentication using Anomaly Detection with Acceleration of Two Devices in Smart Lock2019

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, M. Nagatomo, K. Aburada, N. Okazaki and M. Park
    • 学会等名
      BWCCA-2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた不正ログイン対策の検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤 竜成, 臼崎 翔太郎, 油田 健太郎, 朴 美娘, 白鳥 則郎, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      CSS2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] スマートホーム内のIoT機器を対象としたサイバー攻撃への耐性評価2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 憲理、長友 誠、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      ICCS/SPT研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Introduction of Fingerspelling for Realizing a User Authentication Method Using s-EMG.2019

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Yamaba, Shimpei Inotani, Shotaro Usuzaki, Kayoko Takatsuka, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      [Web, Artificial Intelligence and Network Applications, The Workshops of the 33rd International Conference on Advanced Information Networking and Applications (WAINA-2019),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] スマートロックにおける異常検知を用いた二つの端末の加速度による歩行認証の提案2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一樹, 長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] マーカーを用いたカメラと加速度センサによるセキュアデバイスペアリング手法の評価2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      IPSJ-CSEC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた分散機械学習におけるパラメータ異常検知システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      CSS2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] スマートロックにおける異常検知を用いた二つの端末の加速度による歩行認証の提案2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一樹, 長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      DICOMO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] スマートウォッチにおけるジェスチャを用いた個人認証方式の提案と評価2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠、小関朋奈,渡辺 一樹、油田 健太郎、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      SCIS2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] 複数ウィンドウサイズの効率的監視によるバースト形態に依らないDDoS攻撃検出手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      臼崎 翔太郎, 油田 健太郎, 山場 久昭, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      DICOMO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた分散機械学習におけるパラメータ異常検知システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      CSS2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Investigation on Sharing Signatures of Suspected Malware Files Using Blockchain Technology2019

    • 著者名/発表者名
      Ryusei Fuji, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Norio Shiratori and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2019 (IMECS 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] マーカーを用いたカメラと加速度センサによるセキュアデバイスペアリング手法の評価2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      IPSJ-CSEC-85
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] 覗き見耐性を持つ小型タッチスクリーン端末における個人認証方式の提案2019

    • 著者名/発表者名
      長友 誠、渡辺 一樹、油田 健太郎、朴 美娘、岡崎 直宣
    • 学会等名
      Symposium on Cryptography and Information Security(SCIS2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Automated cover-uncover test system using active LCD shutter glasses2018

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Uchida, Kayoko Takatuka,Kouki Hinokuma, Konomi Hirata, Hisaaki Yamaba, Naonobu Okazaki,
    • 学会等名
      The Twenty-Third International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Evaluation of User Identification Methods for Realizing an Authentication System Using s-EMG2018

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Mirang Park, and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Implementation of RETUSS to Ensure Traceability between Class Diagram in UML and Java Source Code in Real Time2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Mori, Tetsuro Katayama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      2018 Int'l Conf. on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] スマートフォンとウェアラブル端末の加速度センサを用いたスマートロックにおける歩行認証2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一樹、長友 誠、油田 健太郎、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] A proposal of new reading text CAPTCHA using random dot patterns.2018

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Yamaba, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Masayuki Mukunoki, Mirang Park and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Introduction of traffic characteristics to distinguish legitimate user traffic from DDoS attack traffic2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Arikawa, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Mirang Park, and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The Twenty-Third International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] カメラと加速度センサを用いたデバイスペアリング方式の提案とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 油田 健太郎, 岡崎 直宣, 朴 美娘
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Proposal and Evaluation of Secure Device Pairing Method with Camera and Accelerometer.2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nagatomo, Kentaro Aburada, Naonobu Okazaki and Mirang Park
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] A study on user identification method using cross-correlation and SVM to realize an authentication system by s-EMG2018

    • 著者名/発表者名
      Tokiyoshi Kurogi, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The Twenty-Third International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] 覗き見耐性を持つマウス操作と数字盤を組み合わせた個人認証方式の提案と評価2018

    • 著者名/発表者名
      坂本 憲理、長友 誠、岡崎 直宣、朴 美娘
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Prototype of a Tool to Defect Specific Comments2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanoue, Tetsuro Katayama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      2018 Int'l Conf. on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] マウス操作を用いた個人認証方式のユーザビリティと覗き見耐性の実験と評価2017

    • 著者名/発表者名
      長友誠,喜多義弘,油田健太郎,岡崎直宣,朴美娘
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] Evaluation and Improvement of Farmers Market Information System to Connect with Some Social Stakeholders2017

    • 著者名/発表者名
      sakwisa Gaddy Tende, Shin-Ichiro Kubota, Kentaro Aburada and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 20th international Conference on Network-Based Information System
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Highly Responsive Distributed Denial-of-Service Attacks Detection by Using Real-Time Burst Detection Method2017

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Usuzaki, Yuki Arikawa, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Shin-Ichiro Kubota, Mirang Park and Naonobu Okazaki
    • 学会等名
      The 20th international Conference on Network-Based Information System
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] Random Forest による実用化に向けたリズム認証の実験評価2017

    • 著者名/発表者名
      堀 孝浩, 喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      2017 Symposium on Cryptography and Information Security(SCIS2017)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [学会発表] Empirical Evaluation of Rhythm-Based Authentication Method for Mobile Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hori, Yoshihiro Kita, Kentaroh Toyoda, Naonobu Okazaki and Mirang Park
    • 学会等名
      The 20th international Conference on Network-Based Information System
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01736
  • [学会発表] 覗き見耐性を持つマウス操作を用いた個人認証方式の提案2017

    • 著者名/発表者名
      長友 誠, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      CSEC/SPT研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00139
  • [学会発表] パズル型認証方式の録画攻撃耐性の一検討2016

    • 著者名/発表者名
      日隈光基,喜多義弘, 山場久昭,朴美娘,岡崎直宣
    • 学会等名
      IPSJ火の国シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [学会発表] テンポ感を特徴量に取り入れたリズム認証の評価2016

    • 著者名/発表者名
      堀 孝浩, 喜多 義弘, 豊田 健太郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応大
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • [学会発表] 自己組織化マップを利用したリズム認証における個人分類手法の提案

    • 著者名/発表者名
      喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
    • 学会等名
      電子情報通信学会第4回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330164
  • 1.  岡崎 直宣 (90347047)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 91件
  • 2.  油田 健太郎 (30433410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 3.  山場 久昭 (60260741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  喜多 義弘 (00758089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  片山 徹郎 (50283932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi