• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

實本 英之  Jitsumoto Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00545311
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, ユニットリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 東京工業大学, 学術国際情報センター, 助教
2010年度 – 2013年度: 東京大学, 情報基盤センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高性能計算 / 計算機システム・ネットワーク / 理工系
キーワード
研究代表者以外
分散処理 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 不確定要素対応 / 通信スキーム / ポスト処理連携 / 連成計算 / 高性能計算 / 計算基盤 / 国際研究者交流(アメリカ) / 耐障害性 … もっと見る / ヘテロジニアスアーキテクチャ / バースト・バッファー / 国際情報交換(ドイツ・アメリカ) / 国際研究者交流(ドイツ・アメリカ) / 耐故障技術 / バーストバッファ / チェックポイント・リスタート / データ圧縮 / 耐故障性技術 / エクサスケールコンピューティング / ハイパフォーマンス・コンピューティング / 分散環境 / クラウド / ディペンダブルコンピューティング / P2P / グリッド / ディペンダブル・コンピューティング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  多拠点間連成計算における通信スキームの研究開発

    • 研究代表者
      小林 泰三
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      帝京大学
  •  10億並列・エクサスケールスーパーコンピュータの耐故障性基盤

    • 研究代表者
      松岡 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報爆発時代に対応する高度にスケーラブルな高性能自律構成実行基盤

    • 研究代表者
      松岡 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ASCII.technologies 2010年7月号TSUBAMEの造り方から探るPCクラスターと「スパコン」のあいだ2010

    • 著者名/発表者名
      松岡聡, 青木尊之, 遠藤敏夫, 丸山直也, 佐藤仁, 滝澤真一朗, 實本英之
    • 出版者
      アスキー・メディアワークス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [雑誌論文] 複数拠点利用を実現するユーザ駆動型・拠点協調フレームワーク2014

    • 著者名/発表者名
      實本英之, 小林泰三, 松本正晴, 滝澤真一朗, 三浦信一, 中島研吾
    • 雑誌名

      信学技報, vol. 114, no. 155, CPSY2014-36

      巻: 114 ページ: 155-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220003
  • [雑誌論文] 複数拠点利用を実現するユーザ駆動型・拠点協調フレームワーク (コンピュータシステム)2014

    • 著者名/発表者名
      實本英之, 小林泰三, 松本正晴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告, 信学技報

      巻: 114(155) ページ: 155-159

    • NAID

      110009947105

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330146
  • [雑誌論文] Large-scale Distributed Sorting for GPU-based Heterogeneous Supercomputers2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Shamoto, Koichi Shirahata, Aleksandr Drozd, Hitoshi Sato, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      2014 IEEE International Conference on BigData

      巻: - ページ: 510-518

    • DOI

      10.1109/bigdata.2014.7004268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J11503, KAKENHI-PROJECT-23220003, KAKENHI-PROJECT-26540050
  • [雑誌論文] Large-Scale Multi-Level Sorting for GPU-Based Heterogeneous Architectures (poster)2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Shamoto, Koichi Shirahata, Aleksandr Drozd, Hitoshi Sato, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      International Supercomputing Conference (ISC14)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220003
  • [雑誌論文] GPU Implementation of Splitter-based Parallel Sorting for Large-scale Heterogeneous Architectures (poster)2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Shamoto, Koichi Shirahata, Aleksandr Drozd, Hitoshi Sato, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      GPU Technology Conference Japan 2014

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220003
  • [雑誌論文] 適切なチェックポイント周期を与えるアプリケーションレベルチェックポイントライブラリ2013

    • 著者名/発表者名
      實本 英之, 鴨志田良和
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告 2013-HPC-139

      巻: 10 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220003
  • [雑誌論文] Environmental-Aware Optimization of MPI Checkpointing Interyals2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Jitsumoio,,Toshio Endo, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      Proc. HPC Asia 2009

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [雑誌論文] Speculative Checkpointing : Exploiting Temporal Affinity of Memory Operations2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuoka, Ikuhei Yamagata Hideyuki Jitsumoto
    • 雑誌名

      Proc. HPC Asia 2009

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [雑誌論文] ABARIS : An Adaptable Fault Detection/Recovery Component Framework for MPIs2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Jitsumoto, Toshio Endo, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      Workshop on Dependable Parallel, Distributed and Network-Centric Systems, Proceedings of IEEE IPDPS 2007

      ページ: 311-311

    • NAID

      110006249887

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] A New Bottleneck in Large-Scale Numerical Simulations of Transient Phenomena, and Cooperation Between Simulations and the Post-Processes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, Y. Morie, H. Jitsumoto, T. Takami, M. Aoyagi
    • 学会等名
      PANACM 2015
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330146
  • [学会発表] 多拠点連成アプリケーションを実現するユーザ駆動型・拠点連携システム2015

    • 著者名/発表者名
      實本英之,小林泰三,松本正晴,滝澤真一朗,三浦信一
    • 学会等名
      第151回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330146
  • [学会発表] Application-Level Checkpoint/Restart Framework with Optimal Checkpoint Interval2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Jitsumoto, Yoshikazu Kamoshida
    • 学会等名
      HPC in Asia Session at ISC13
    • 発表場所
      Congress Center Leipzig, Leipzig, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220003
  • [学会発表] MPI-CUDA Applications Checkpointing2010

    • 著者名/発表者名
      Toan Nguyen, Hideyuki Jitsumoto, Naoya Maruyama, Tatsuo Nomura, Toshio Endo, Satoshi Matsuoka
    • 学会等名
      Summer United Workshops on Parallel, Distributed and Cooperative Processing (SWoPP 2010)
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] MPI-CUDA Application Checkpointing2010

    • 著者名/発表者名
      Toan Nguyen, Tatsuo Nomura, Hideyuki Jitsumoto, Naoya Maruyama, Toshio Endo, Satoshi Matsuoka
    • 学会等名
      GPU Technology Conference 2010
    • 発表場所
      San Jose Convention Center, San Jose CA, USA
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] e-サイエンス基盤としての計算機センターPOP(Point-of-Presence)連携2010

    • 著者名/発表者名
      滝澤真一朗, 松岡聡, 佐藤仁, 東田学, 友石正彦, 實本英之
    • 学会等名
      並列/分散/協調処理に関するサマーワークショップ(SWoPP2010)
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] 増分データと Erasure Coding を利用した高速なチェックポイント手法2009

    • 著者名/発表者名
      實本英之, 中村俊介, 遠藤敏夫, 松岡聡
    • 学会等名
      HPC研究会
    • 発表場所
      東京・秋葉原
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] 情報爆発に対応する耐故障性MPIフレームワークの提案2008

    • 著者名/発表者名
      實本 英之, 遠藤 敏夫, 松岡 聡
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049028
  • [学会発表] 複数拠点利用を実現するユーザ駆動型・拠点協調フレームワーク (コンピュータシステム)

    • 著者名/発表者名
      實本英之, 小林泰三, 松本正晴
    • 学会等名
      SWoPP新潟2014
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330146
  • 1.  丸山 直也 (60532801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  佐藤 仁 (00550633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  滝澤 真一朗 (80550483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  合田 憲人 (80247212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中田 秀基 (80357631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹房 あつ子 (70345411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 敏夫 (80396788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 賢斗 (50739696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小林 泰三 (20467880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  棟朝 雅晴 (00281783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高見 利也 (10270472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  南里 豪志 (70284578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森江 善之 (80512946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  Leonardo Bautista Gomez
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  Jens Domke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi