• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 好幸  SATO Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00548753
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知淑徳大学, 人間情報学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 愛知淑徳大学, 人間情報学部, 准教授
2022年度: 東北大学, ヨッタインフォマティクス研究センター, 特任助教
2018年度 – 2019年度: 東北大学, ヨッタインフォマティクス研究センター, 特任助教
2017年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
2016年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 … もっと見る
2013年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 助教
2012年度: 電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助教
2011年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学 / 認知科学
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分41010:食料農業経済関連
キーワード
研究代表者
視聴覚統合 / 感覚統合 / ベイズ推定 / 認知心理学 / ベイズモデル / 知覚心理学 / 感覚運動統合 / 多感覚統合 / 尤度関数 / 適応現象 / 認知科学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 加齢 / 異種感覚統合 / 身体知覚 / 実験心理学 / 表情分析 / 栄養 / メンタル / 機械学習 / 食選択行動 / 台湾 / 日本 / 大学生 / 精神的健康度 / 食習慣 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  高齢者の身体知覚おける多感覚統合過程とその神経基盤の解明

    • 研究代表者
      寺本 渉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  食選択行動とメンタルの関係を通した主観・客観ハイブリッド型幸せ向上研究

    • 研究代表者
      井元 智子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳内多感覚統合機構の解明を目指した理論・実験の融合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
      電気通信大学
  •  ベイズモデルに基づいた人間の知覚適応現象の統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 好幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2023 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Eating Habits and Mental Health of College Students in Japan during the COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Imoto Tomoko、Hoshino Yuichiro、Sato Yoshiyuki、Ohsaki Yusuke、Shirakawa Hitoshi
    • 雑誌名

      COVID

      巻: 3 号: 12 ページ: 1721-1732

    • DOI

      10.3390/covid3120119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05844, KAKENHI-PROJECT-23K05088
  • [雑誌論文] 時間順序による時間知覚の非対称性を説明するベイズモデル2018

    • 著者名/発表者名
      澤井賢一,佐藤好幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2018-MUS-119

      巻: 36 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] Characteristics of simultaneous tapping by different hands/feet2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato, Kaori Sakai, Eriko Aiba, and Yutaka Sakaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics

      巻: 33 ページ: 312-317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] マガーク効果の刺激依存性に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      水梨勇河,佐藤好幸,饗庭絵里子,阪口豊
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116 ページ: 99-103

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] 周辺視野における視覚情報処理に聴覚刺激が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡部貴行,佐藤好幸,佐藤俊治
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116 ページ: 17-20

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] 多感覚統合の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2017-MUS-115

      巻: 12 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] 自発的な同時運動の特性と制御メカニズム ~ 同時運動の時間精度と同時性知覚の関係 ~2017

    • 著者名/発表者名
      酒井香里,佐藤好幸,饗庭絵里子,阪口豊
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116 ページ: 67-72

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] 視聴覚統合のベイズモデルが示す動的な統合時間窓2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: 46 ページ: 521-524

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [雑誌論文] Auditory time-interval perception as causal inference on sound sources2012

    • 著者名/発表者名
      Sawai K, Sato Y and Aihara K
    • 雑誌名

      Front. Psychology

      巻: 3 ページ: 524-524

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2012.00524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • [学会発表] 時間順序による時間知覚の非対称性を説明するベイズモデル2018

    • 著者名/発表者名
      澤井賢一, 佐藤好幸
    • 学会等名
      情報処理学会 第119回音楽情報科学研究発表会 (音学シンポジウム2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 時間間隔知覚のベイズモデルから予測されるWeber則逆転現象2018

    • 著者名/発表者名
      澤井賢一, 佐藤好幸
    • 学会等名
      日本時間学会 第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 聴覚刺激による視覚刺激検出促進効果の水平視野全体における性質2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸,渡部貴行,佐藤俊治
    • 学会等名
      第10回多感覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 周辺視野における視覚情報処理に聴覚刺激が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡部貴行,佐藤好幸,佐藤俊治
    • 学会等名
      ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      脳情報通信融合研究センター(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 多感覚統合の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 学会等名
      第115回 音楽情報科学研究会(音学シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] マガーク効果の刺激依存性に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      水梨勇河,佐藤好幸,饗庭絵里子,阪口豊
    • 学会等名
      ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      脳情報通信融合研究センター(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] Auditory facilitation of visual speeded detection in the entire visual field2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato, Takayuki Watanabe, and Shunji Satoh
    • 学会等名
      40th European Conference on Visual Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] Characteristics of simultaneous tapping by different hands/feet2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato, Kaori Sakai, Eriko Aiba, and Yutaka Sakaguchi
    • 学会等名
      Fechner Day 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 自発的な同時運動の特性と制御メカニズム ~ 同時運動の時間精度と同時性知覚の関係 ~2017

    • 著者名/発表者名
      酒井香里,佐藤好幸,饗庭絵里子,阪口豊
    • 学会等名
      ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      脳情報通信融合研究センター(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] 視聴覚統合のベイズモデルが示す動的な統合時間窓2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学(愛知県名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16071
  • [学会発表] Efficient and context-dependentlearning of likelihoods2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato and Konrad Kording
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第14回冬のワークショップ, No.24
    • 発表場所
      北海道蛇田郡留寿都村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • [学会発表] Efficient and context-dependent learning of likelihoods2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato and Konrad Kording
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム 第14回 冬のワークショップ
    • 発表場所
      北海道蛇田郡留寿都村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • [学会発表] Learning of likelihoods for Bayesian computations2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato and Konrad Kording
    • 学会等名
      Vision Science Society 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      Naples, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • [学会発表] 視聴覚における時空間情報統合の最適性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 学会等名
      身体性情報学研究会 平成23年度第2回研究会(招待講演)
    • 発表場所
      京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • [学会発表] 視聴覚における時空間情報統合の最適性2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤好幸
    • 学会等名
      身体性情報学研究会平成23年度第2回研究会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700309
  • 1.  井元 智子 (60550324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  白川 仁 (40206280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大崎 雄介 (40509212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  寺本 渉 (30509089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日高 聡太 (40581161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白井 述 (50554367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鳴海 拓志 (70614353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川越 敏和 (70786079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金山 範明 (90719543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi