• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 智之  Taniguchi Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00549123
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2018年度 – 2022年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2010年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
2009年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
スイゼンジノリ / 日本酒 / 環境保全 / 産土 / 水田地域 / 多目的ダム / ICT型水管理システム / ため池 / 雨水貯留 / 流域治水 … もっと見る / 農地排水 / 冬期湛水 / 生物保全 / 太陽光発電 / 圃場整備 / 水動態 / 希少生物 / 湧水 / 水田 / 農業工学 / 分布型水循環モデル / 配水モデル / 分布型モデル / 減水深 / 水田管理 / 用水管理 / 用水配分 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習技 / 機械学習技術 / 人工知能技術 / 衛星リモートセンシング / データ寡少地域 / 水文モデル / 水理モデル / 統合流域管理 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  食料・農業・農村基本計画に関わる他の事業・技術を活用した新たな流域治水対策研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  農業農村地域における農業外事業者による水環境保全活動の実態とその継続に向けた方策研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  スイゼンジノリの保全に向けた黄金川の湧水量減少原因の解明と流量回復への方策研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  データ寡少な東南アジア新興国流域圏における陸海域統合-流域圏管理モデルの開発

    • 研究代表者
      平松 和昭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  灌漑水田主体地区における水収支観測に基づいた配水モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水田地域が有する雨水貯留機能による豪雨対策2020

    • 著者名/発表者名
      西小野康平・谷口智之・凌祥之
    • 雑誌名

      水土の知(農業農村工学会誌)

      巻: 88 ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03968
  • [雑誌論文] 淡水性シアノバクテリアスイゼンジノリ(Aphanothece sacrum)の自生地,移植地および養殖地の変遷2020

    • 著者名/発表者名
      野宮岳人,今田舜介,谷口智之,金子慎一郎,大城 香,一宮睦雄
    • 雑誌名

      不知火海・球磨川流域圏学会誌

      巻: 13/14(1) ページ: 17-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [雑誌論文] 簡易なため池水収支モデルによる渇水・豪雨リスクの地域性評価2020

    • 著者名/発表者名
      谷口智之・河野幸正・岡崎恭知・凌 祥之
    • 雑誌名

      水土の知(農業農村工学会誌)

      巻: 88 ページ: 11-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03968
  • [雑誌論文] 豪雨時の水田地域における農業用排水路の水位変化と溢水2019

    • 著者名/発表者名
      谷口智之,今田舜介,村井隆人,凌祥之
    • 雑誌名

      水土の知(農業農村工学会誌)

      巻: 87(6) ページ: 7-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [雑誌論文] 広域水田灌漑地区の用水配分・管理モデルの実装による流域水循環のモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      吉田武郎, 増本隆夫, 工藤亮治, 谷口智之, 堀川直紀
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 277 ページ: 9-19

    • NAID

      10030475092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] スイゼンジノリの持続的保全に向けた雨水貯留と太陽光発電による地下水ポンプ運転費の削減効果2022

    • 著者名/発表者名
      飯田菜々,谷口智之,凌 祥之
    • 学会等名
      2022年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [学会発表] 水田地域が有する雨水貯留能の評価と河川流量への影響2019

    • 著者名/発表者名
      西小野 康平・谷口 智之・樋口 俊輔・凌 祥之
    • 学会等名
      令和元年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03968
  • [学会発表] 水田地域の特徴を活かした豪雨時における雨水貯留と今後の対策2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 智之,今田 舜介,村井 隆人,凌 祥之
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [学会発表] The last long effect of bamboo biochar and rice husk biochar application to growth and yield of draft cherry tomato, carrot and spinach2019

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Thu Hien, Yoshiyuki Shinogi and Tomoyuki Taniguchi
    • 学会等名
      International Workshop on “Integrated Land & Water Management and Climate Change in Vietnam and Japan”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03968
  • [学会発表] 九州北部豪雨と平成30年7月豪雨における朝倉市水田地域内の用排水路水位変化の比較2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智之,今田舜介
    • 学会等名
      平成30年度農業農村工学会九州沖縄支部大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [学会発表] スイゼンジノリ保全のための農地排水導入の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 智之,今田 舜介,凌 祥之
    • 学会等名
      平成30年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05882
  • [学会発表] 兼業化水田地域における用水利用と農作業の農民行動-茨城県福岡堰土地改良区を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      谷口智之
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] 分布型流出モデルにおける灌漑水量の推定方法の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      谷口智之
    • 学会等名
      水文水資源学会発表会(ポスター発表)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] 分布型流出モデルにおける灌漑水量の推定方法の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      谷口智之
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] 兼業化水田地域における用水利用と農作業の農民行動-茨城県福岡堰土地改良区を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      谷口智之
    • 学会等名
      平成23年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] 兼業化進行水田地区における灌漑初期の用水配分と作付進行の実態-茨城県福岡堰土地改良区を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      谷口智之,佐藤政良
    • 学会等名
      水文水資源学会発表会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • [学会発表] 兼業化進行水田地区における灌漑初期の用水配分と作付進行の実態-茨城県福岡堰土地改良区を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      谷口智之
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880013
  • 1.  平松 和昭 (10199094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 昌佳 (80325000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田畑 俊範 (80764985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  凌 祥之 (10399363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  矢部 光保 (20356299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾崎 彰則 (40535944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋 幸治 (30516117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi