• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森屋 淳子  Moriya Junko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

坂本 淳子  サカモト ジュンコ

森屋淳子

坂本 淳子(森屋淳子)  サカモト ジュンコ

隠す
研究者番号 00550435
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 客員研究員
2013年度 – 2014年度: 東京大学, 医学部附属病院, その他
2012年度: 東京大学, 保健・健康推進本部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
質的研究 / 継続就労 / 女性医師 / ワークライフバランス / 参与観察 / キャリア形成 / ダイバシティ / ワーク・ライフ・バランス / 子育て支援 / ジェンダー意識 … もっと見る / 医師の働き方 / フィンランド / 地域医療連携 / インタビュー調査 / アンケート調査 / 医師-患者関係 / 治療中断(ドロップアウト) / 通院の負担 / 期待とのギャップ / 医師患者関係 / 治療中断 / 摂食障害 … もっと見る
研究代表者以外
血管内皮細胞 / 神経性食欲不振症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  女性医師の就労継続・キャリア形成推進のための実証的提言:フィンランドとの比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      森屋 淳子 (坂本 淳子 / 森屋淳子)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管内皮機能を指標とした摂食障害患者の病態解明とその臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      宮脇 佳世
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  摂食障害患者の治療中断の要因分析とその低減のための実践的提案研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 淳子 (森屋淳子 / 坂本 淳子(森屋淳子) / 森屋 淳子)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コロナ禍における学会託児所の工夫と課題2023

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子
    • 雑誌名

      プライマリ・ケア

      巻: 8(1) ページ: 70-73

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [雑誌論文] フィンランドで働く女性医師の子育て期における就労継続の背景要因に関する質的研究2022

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子,後藤理英子,柳元伸太郎,冨澤康子,大谷尚
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 18 ページ: 39-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [雑誌論文] ICT先進国!フィンランドの医療サービス体験談2020

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子
    • 雑誌名

      Gノート

      巻: 7(5) ページ: 794-797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [雑誌論文] 世界に誇る!フィンランドのネウボラ体験記2020

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子
    • 雑誌名

      Gノート

      巻: 7(4) ページ: 646-649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [雑誌論文] ダイバシティ基本のキ:女性医師が過半数!フィンランドの医師の働き方2020

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子
    • 雑誌名

      プライマリ・ケア

      巻: 5(3) ページ: 83-85

    • NAID

      40022296962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] アカデミックキャリアを構築した女性医師のライフストーリー Life Stories of Women Physicians Who Have Built Academic Careers in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      後藤理英子、森屋淳子、柳元伸太郎、冨澤康子、大谷尚
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] フィンランドの医師のワーク・ライフ・バランスとジェンダー意識2022

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子
    • 学会等名
      日本女性外科医会 第28回勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] フィンランド女性医療職における「仕事と子育ての両立“非”困難感」の要因2021

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子,後藤理英子,柳元伸太郎,冨澤康子,大谷尚
    • 学会等名
      第12回 日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] フィンランドの女性医療職における「仕事と子育ての両立“非”困難感」の要因2021

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子,後藤理英子,柳元伸太郎,冨澤康子,大谷尚
    • 学会等名
      第12回 日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] フィンランドで働く女性医師の子育て期における就労継続の背景要因:質的研究2021

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子,後藤理英子,柳元伸太郎,冨澤康子,大谷尚
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会2021年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02039
  • [学会発表] Factors of dropouts from outpatient treatment for eating disorders; based on questionnaire survey to dropout patients2015

    • 著者名/発表者名
      Moriya J, Takimoto Y, Yoshiuchi K.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Scottish Exhibition & Conference Centre (イギリス・グラスゴー)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790655
  • [学会発表] 東京大学心療内科における摂食障害外来治療のドロップアウト要因~当事者へのアンケート調査より~2013

    • 著者名/発表者名
      森屋淳子,瀧本禎之,吉内一浩,赤林朗
    • 学会等名
      第54回 日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790655
  • [学会発表] 東京大学心療内科における摂食障害外来の転帰調査 ~一般枠と地域医療連携枠の比較~2013

    • 著者名/発表者名
      森屋 淳子, 瀧本 禎之, 吉内 一浩, 赤林 朗
    • 学会等名
      第19回 日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      東邦大学大森キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790655
  • [学会発表] Clinical outcomes of the outpatients treatment for eating disorders at the University of Tokyo Hospital.2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya J, Shimodaira S, Hashimoto M, Yamaya Y, Inada S, Shibayama O, Takimoto Y, Yoshiuchi K, Akabayashi A.
    • 学会等名
      The 15th Congress of Asian College Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      チンギス ハーン ホテル(モンゴル・ウランバートル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790655
  • 1.  宮脇 佳世 (60465333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀧本 禎之 (00396699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五島 史行 (80286567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨澤 康子 (00159047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  後藤 理英子 (80748020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  大谷 尚 (50128162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  柳元 伸太郎 (30463889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  富澤 康子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi