• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉光 喜太郎  yoshimitsu kitaro

研究者番号 00551326
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7323-9958
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京女子医科大学, 医学部, 特任講師
2016年度: 東京女子医科大学, 医学部, 特任助教
2015年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2014年度: 東京女子医科大学, 先端生命医科学研究所, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 医用システム
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 医用システム
キーワード
研究代表者
データ計測 / 血管内治療 / 脳神経外科 / 同線解析 / 業務効率化 / 手術支援 / 手術工程解析 / パフォーマンス評価 / 学習支援 / 外科手術 … もっと見る / 医用工学 / 空中ディスプレイ / 赤外線深度センサ / 空間投影 / AIプレート / RealSense / 術中画像 / 術中情報 / ジェスチャーインタフェース / 空中投影 … もっと見る
研究代表者以外
学習支援システム / 脳動脈瘤 / スマート治療室 / デジタルバイブル / 脳血管内治療 / cerebrovascular / smart operating room / cerebral aneurysm / simulation system / strategy desk / coil embolization / endovascular surgery / digital bible / 顎骨再建 / デノスマブ / ビスホスホネート / 間葉系幹細胞 / 細胞シート / 歯科インプラント / 薬剤関連顎骨壊死 / 予後関連因子 / タラポルフィンNa / グリオーマ / 悪性神経膠腫 / 光線力学的療法 / 人工知能 / 口腔粘膜疾患 / 口腔がん / 画像解析 / 口腔癌 / ダーモスコープ / 手術器具予測機能 / SNRハンド / RFID手術器具トレイ / 手術器具使用情報 / RFIDアンテナ・タグ / 鏡視下手術 / 外科モデル / 器械出し看護師ロボット(SNR) / 手術器具予測 / RFID / Uppaal Timed Automata / Scrub Nurse Robot System / 情報工学 / トロカール・カニューレ / 臓器同定 / RFID手術器具トレイ・サブシステム / RFID手術器具使用情報自動取得サブシステム / 看護師ロボット / 手術支援 / モデル化 / 外科 / 知能ロボティックス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  悪性神経膠腫に対する光線力学的療法に臨むべき患者スクリーニングプロセスの探求

    • 研究代表者
      小野寺 美琴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  細胞シート工学を用いたバイオコンパチブルインプラントの開発

    • 研究代表者
      貝淵 信之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  脳血管内最適治療デジタルバイブルの創出による若手医師の客観的判断力育成の実現

    • 研究代表者
      石川 達也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  口腔用ダーモスコープ開発と人工知能技術を用いた新しい口腔粘膜疾患画像診断法の確立

    • 研究代表者
      岡本 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  外科手術のパフォーマンス評価とフィードバックによる日々のスパイラル成長支援研究代表者

    • 研究代表者
      吉光 喜太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  執刀外科医の迅速意思決定を支援する病変モデルの空間投影表示インタフェースの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉光 喜太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  器械出し看護師ロボットにおける中枢神経系と末梢神経系の構築と統合に関する研究

    • 研究代表者
      宮脇 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2022 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 器械出し看護師ロボット(Scrub Nurse Robot)システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇富士夫、吉光喜太郎、正宗 賢、福井康裕、橋本大定
    • 雑誌名

      小切開・鏡視外科学会雑誌

      巻: 5 ページ: 51-57

    • NAID

      40020207300

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300181
  • [学会発表] ダ―モスコープで撮像した口腔画像と 深層学習を用いた口腔疾患検出法に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優太 大谷 淳  岡本 俊宏 貝淵 信之  坂口 勝久 吉光 喜太郎 福沢 栄治
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10052
  • [学会発表] CLINICAL EXPERIENCES OF INTRAOPERATIVE ADVANCED-TECHNO SOLUTIONS FOR NEUROSURGERY2016

    • 著者名/発表者名
      吉光喜太郎
    • 学会等名
      The 5th Russian-Japanese Neurosurgical Symposium
    • 発表場所
      ロシア カザン
    • 年月日
      2016-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16340
  • [学会発表] Intel RealSense driven gesture based three dimensional vascular model manipulatable air projector with AI plate2016

    • 著者名/発表者名
      吉光喜太郎、千葉慎二、正宗賢、村垣善浩
    • 学会等名
      2016 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC)
    • 発表場所
      米国フロリダ州オーランド
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16340
  • [学会発表] Innovative Technologies for Advanced Techno-Surgery2015

    • 著者名/発表者名
      吉光喜太郎
    • 学会等名
      がんプロ国際シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16340
  • [学会発表] Advanced Intraoperative Technology for Surgery of Intracranial Gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      吉光喜太郎
    • 学会等名
      Contemporary management of intracranial gliomas
    • 発表場所
      ロシア ノボシビルスク
    • 年月日
      2015-08-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16340
  • 1.  岡本 俊宏 (20256530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  貝淵 信之 (50621330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石川 達也 (70408467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮脇 富士夫 (50174222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  福井 康裕 (60112877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大内 克洋 (20322084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂口 勝久 (70468867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大谷 淳 (90329152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小野寺 美琴 (40969309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  郡山 峻一 (10793979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北原 秀治 (40510235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新田 雅之 (70588269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齋藤 太一 (40457247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 智子 (40879970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 和彦 (70401081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi