• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 昭仁  Takeda Akihito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00553728
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 横浜市立大学, 医学部, 嘱託員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者以外
比較解剖学 / 再生医学 / 両生類 / 線維性瘢痕 / 軸索再生 / 比較神経科学 / 両棲類 / 魚類 / 神経再生 / 脊髄損傷
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  脊髄損傷モデルにおける軸索再生現象の比較解剖学的解析

    • 研究代表者
      船越 健悟
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] キンギョの脊髄損傷部における再生軸索の髄鞘化機構2014

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁、跡部好敏、船越健悟
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 軸索伸長のガイドとなる可能性が示唆される脊髄損傷部に出現するラミニンを含む管状構造物2014

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏, 武田昭仁, 滝口雅人, 金子貫一郎, 大垣福太朗, 船越健悟
    • 学会等名
      日本解剖学会第119回全国学術集会
    • 発表場所
      下野
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 軸索伸長のガイドとなる可能性が示唆される脊髄損傷部に出現するラミニンを含む管状構造物2014

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏、武田昭仁、滝口雅人、金子貫一郎、大垣福太朗、船越健悟
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] キンギョの脊髄損傷部における有髄化機構2014

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁, 跡部好敏, 船越健悟
    • 学会等名
      日本解剖学会第119回全国学術集会
    • 発表場所
      下野
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 脊髄損傷部を通過する再生軸索についての電顕的観察2013

    • 著者名/発表者名
      船越健悟, 望月優暁, 滝口雅人, 武田昭仁, 跡部好敏
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第69回学術講演会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2013-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 魚類の脊髄切断後において実質内に出現する結合組織の組織修復への関与2013

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁, 跡部好敏, 船越健悟
    • 学会等名
      118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] キンギョ脊髄切断後の瘢痕内における軸索支持構造の解析2013

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁, 跡部好敏, 船越健悟
    • 学会等名
      第10回水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2013-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] ラット脊髄損傷部瘢痕組織に生じる筒状構造物についての透過電顕観察2013

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏, 武田昭仁, 滝口雅人, 大垣福太朗, 船越健悟
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第29回学術講演会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] キンギョ脊髄損傷後の瘢痕内に出現する管状構造の由来2013

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁, 跡部好敏, 船越健悟
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第29回学術講演会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] キンギョ脊髄切断後の瘢痕内における軸索支持構造の解析2013

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁、跡部好敏、船越健悟
    • 学会等名
      第10回水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 魚類の脊髄切断後において実質内に出現する結合組織の組織修復への関与2013

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁、跡部好敏、船越健悟
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 脊髄損傷部を通過する再生軸索についての電顕的観察2013

    • 著者名/発表者名
      船越健悟、望月優暁、滝口雅人、武田昭仁、跡部好敏
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 抗うつ剤(SSRI)のニューロン新生促進作用を利用した脊髄再生の試み2012

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏, 武田昭仁, 瀧口雅人, 船越健悟
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 魚類の脊髄再生過程において瘢痕内に形成される管状構造の由来2012

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁, 跡部好敏, 船越健悟
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 抗うつ剤(SSRI)のニューロン新生促進作用を利用した脊髄再生の試み

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏、武田昭仁、瀧口雅人、船越健悟
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] 魚類の脊髄再生過程において瘢痕内に形成される管状構造の由来

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁、跡部好敏、船越健悟
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス(甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] ラット脊髄損傷部瘢痕組織に生じる筒状構造物についての透過電顕観察

    • 著者名/発表者名
      跡部好敏、武田昭仁、滝口雅人、大垣福太朗、船越健悟
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第29回学術講演会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • [学会発表] キンギョ脊髄切断後に瘢痕内に出現する管状構造の由来

    • 著者名/発表者名
      武田昭仁、跡部好敏、船越健悟
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第29回学術講演会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500414
  • 1.  船越 健悟 (60291572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  跡部 好敏 (60264602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  中野 真人 (50237351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi