• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 啓義  Ishii Nobuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00555063
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 大分大学, 医学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 大分大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2013年度: 大分大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
水資源 / 水道水 / リチウム / 抗自殺効果 / 人間生活環境 / 自殺 / メンタルヘルス / 認知症 / 自殺率
研究代表者以外
双極性障害 … もっと見る / 遺伝子多型 / うつ病 / APOE / GSK-3 / アリル頻度 / 気分障害 / 認知症 / n-back test / ラモトリギン / リチウム / ベンゾジアゼピン / 抗精神病薬 / 抗うつ薬 / 気分安定薬 / 生存曲線 / 双極スペクトラム障害 / 双極Ⅱ型障害 / 双極Ⅰ型障害 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  うつ病から双極性障害を経て認知症に進展する一群におけるGSK-3遺伝子多型の関与

    • 研究代表者
      寺尾 岳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  双極I型障害とII型障害の違いに着眼した、画像所見や薬物反応性の比較研究

    • 研究代表者
      寺尾 岳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  認知症予防に着眼した日本全国を対象とした調査:水道水リチウムの効果研究代表者

    • 研究代表者
      石井 啓義
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  水道水リチウムと自殺予防:日本全国を対象とした調査研究代表者

    • 研究代表者
      石井 啓義
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  自殺に影響を与える要因の多角的検討:水道水に含まれる微量なリチウムを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      石井 啓義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2021 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Present State of Lithium for the Prevention of Dementia Related to Alzheimer’s Dementia in Clinical and Epidemiological Studies: A Critical Review2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Nobuyoshi、Terao Takeshi、Hirakawa Hirofumi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 15 ページ: 7756-7756

    • DOI

      10.3390/ijerph18157756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07605
  • [雑誌論文] Trace lithium is inversely associated with male suicide after adjustment of climatic factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiotsuki I, Terao T, Ishii N, Takeuchi S, Kuroda Y, Kohno K, Mizokami Y, Hatano K, Tanabe S, Kanehisa M, Iwata N, Matusda S.
    • 雑誌名

      The Journal of Affective Disorders

      巻: 189 ページ: 282-286

    • DOI

      10.1016/j.jad.2015.09.070

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] Low Risk of Male Suicide and Lithium in Drinking Water2015

    • 著者名/発表者名
      2.Nobuyoshi Ishii, Takeshi Terao, Yasuo Araki, Kentaro Kohno, Yoshinori Mizokami, Ippei Shiotsuki, Koji Hatano, Mayu Makino, Kensuke Kodama, Noboru Iwata
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Psychiatry

      巻: 76 号: 03 ページ: 319-26

    • DOI

      10.4088/jcp.14m09218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] Lithium in Drinking Water for Dementia and Suicide2014

    • 著者名/発表者名
      Terao T, Ishii N and Shiotsuki I
    • 雑誌名

      Austin Journal of Psychiatry and Behavioral Science

      巻: 1 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] Risk factors for suicide in Japan: A model of predicting suicide in 2008 by risk factors of 20072013

    • 著者名/発表者名
      Ishii N, Terao T, Araki Y, Kohno K, Mizokami Y, Arasaki M, Iwata N
    • 雑誌名

      J Affect Disord

      巻: 147(1-3) 号: 1-3 ページ: 352-354

    • DOI

      10.1016/j.jad.2012.11.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264, KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] Lithium in Tap Water and Suicide Mortality in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Norio Sugawara,Norio Yasui-Furukori,Nobuyoshi Ishii,Noboru Iwata,Takeshi Terao
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 10 号: 11 ページ: 6044-6048

    • DOI

      10.3390/ijerph10116044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] リチウムの自殺予防作用2013

    • 著者名/発表者名
      寺尾岳、石井啓義、塩月一平
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 42(11) ページ: 1381-1387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [雑誌論文] 自殺予防とlithium2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾 岳、石井 啓義
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 15 ページ: 1491-1496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [雑誌論文] 自殺予防と lithium2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾 岳、 石井 啓義
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 15 ページ: 1491-1496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [雑誌論文] Low-dose lithium uptake promotes longevity in humans and metazoans2011

    • 著者名/発表者名
      Zarse K, Terao T, Tian J, Iwata N, Ishii N, Ristow M
    • 雑誌名

      Eur J Nutr.Epub

      巻: 50(5) 号: 5 ページ: 387-9

    • DOI

      10.1007/s00394-011-0171-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [雑誌論文] Low-dose lithium uptake promotes longevity in humans and metazoans2011

    • 著者名/発表者名
      Zarse Kim, Takeshi Terao, Tian Jing, Noboru Iwata, Nobuyoshi Ishii, Michael Ristow
    • 雑誌名

      European Journal of Nutrition

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [雑誌論文] 気分安定薬の自殺予防効果2011

    • 著者名/発表者名
      寺尾岳、石井啓義
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 14 ページ: 1967-1972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [学会発表] 微量なリチウムの可能性 ~自殺や認知症を予防できるか~2019

    • 著者名/発表者名
      石井 啓義 寺尾 岳
    • 学会等名
      第41回日本生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07605
  • [学会発表] 微量なリチウムの可能性~自殺や認知症を予防できるか~2019

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾岳
    • 学会等名
      第41回日本生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07605
  • [学会発表] 微量なリチウムと自殺関連行動や認知症予防2019

    • 著者名/発表者名
      石井 啓義 寺尾 岳
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07605
  • [学会発表] 微量なリチウムと自殺関連行動や認知症予防2019

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾岳
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07605
  • [学会発表] 日本全国を対象とした、水道水に含まれる微量なリチウムと自殺率低下の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      石井 啓義
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県・大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [学会発表] 水道水リチウムと自殺予防:北海道35市における調査と九州との比較2015

    • 著者名/発表者名
      塩月一平, 寺尾岳, 石井啓義, 溝上義則, 河野健太郎, 秦野浩司, 田邉三思, 兼久雅之, 帆秋伸彦, 岩田昇
    • 学会等名
      リチウム研究会
    • 発表場所
      経団連会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [学会発表] Low risk of male suicide and lithium in drinking water2015

    • 著者名/発表者名
      石井啓義
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [学会発表] 水道水リチウムと自殺予防2013

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾岳、児玉健介、秦野浩司、河野健太郎、荒木康夫、原田麻友、溝上義則
    • 学会等名
      第32回リチウム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461734
  • [学会発表] 水道水中のリチウムは自殺予防に働くか?2011

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾岳、河野健太郎、荒木康夫、溝上義則
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      東京「ホテルパシフィックLEDAIBA、ホテル日航東京」
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [学会発表] 水道水中のリチウムは自殺予防に働くか?2011

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾 岳、河野健太郎、荒木康夫、溝上義則
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • [学会発表] メンタルヘルスにおける温泉入浴と冷泉飲泉の比較:これまでの研究の総括2011

    • 著者名/発表者名
      石井啓義、寺尾 岳
    • 学会等名
      平成 23 年度大分県温泉調査研究会通常総会及び研究発表会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591264
  • 1.  寺尾 岳 (80217413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  塩月 一平 (00444886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秦野 浩司 (30516092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 和仁 (00158370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松川 岳久 (60453586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  室長 祐彰 (00896285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高谷 千里 (30896676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堤 隆 (60284791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平川 博文 (60793768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  泉 寿彦 (60895837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  釘宮 毅 (60896687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉岩 あおい (70363570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi