• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小畠 淳平  KOBATA Junpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00566424
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主任研究員
2025年度: 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主任研究員
2014年度 – 2016年度: 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26050:材料加工および組織制御関連 / 複合材料・表界面工学
研究代表者以外
小区分35020:高分子材料関連 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
キーワード
研究代表者
アルゴン / アンバランスドマグネトロンスパッタ / 金属ガラス / アンバランスドマグネトロンスパッタ法 / ナノインデンター / 微細組織観察 / UBMスパッタ / Ar / UBMスパッタ法 / X線吸収微細構造解析 … もっと見る / ナノクラスタ / 金属ガラス膜 / ナノインデンテーション / 走査型透過電子顕微鏡 / X線吸収微細構造 / イオン注入 / ナノクラスター / 希ガス / 非晶質合金 / アンバランスドマグネトロンスパッタリング / ナノインプリント / 薄膜 / イオンアシスト / スパッタリング / 表面処理 … もっと見る
研究代表者以外
無電解めっき / 高分子表面 / 表面修飾 / 表面改質 / ナノスケール構造 / ナノ表面・界面 / 高分子薄膜・表面 / 高分子電解質多層 / ポリエチレンテレフタレート / ポリエチレンナフタレート / 交互積層法 / 高分子電解質多層膜 / プラズマ処理 / 紫外光照射 / 物性 / ラマン / 強度 / DLC / 破壊 / 力学特性 / ドライコーティング / 硬質皮膜 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高分子基板の無電解めっきで形成される高分子‐金属境界領域の3次元ナノ構造制御

    • 研究代表者
      玉井 聡行
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  希ガス原子ナノクラスターが分散した微細組織を持つ非晶質合金膜の構造解析と物性評価研究代表者

    • 研究代表者
      小畠 淳平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  表面改質とビルドアップ表面修飾を経るフレキシブル基板の無電解めっき

    • 研究代表者
      玉井 聡行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  •  DLC膜の疲労強度に及ぼす膜内特性分布の影響解明-“超”寿命領域を目指して-

    • 研究代表者
      中村 守正
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      同志社大学
      京都工芸繊維大学
  •  UBMスパッタ法によるイオンアシスト効果を利用した金属ガラス薄膜の膜質制御研究代表者

    • 研究代表者
      小畠 淳平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・表界面工学
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationships between Raman parameters obtained from cyclic indentation impressions on DLC coatings2020

    • 著者名/発表者名
      Takagawa Yuka、Nakamura Morimasa、Miura Ken‐ichi、Kobata Junpei
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 2020 号: 12 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/sia.6780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03906
  • [雑誌論文] 大阪産業技術研究所における研究紹介2020

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平、道山泰宏、横山雄二郎
    • 雑誌名

      材料試験技術

      巻: 65 ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [雑誌論文] Surface modification of polyethylene naphthalate substrates by ultraviolet light-irradiation and assembling multilayers and their application in electroless deposition: The chemical and physical properties of the stratified structure2019

    • 著者名/発表者名
      Tamai T.、Watanabe M.、Kobayashi Y.、Kobata J.、Nakahara Y.、Yajima S.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 575 ページ: 230-236

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2019.05.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [雑誌論文] Nanoimprinting of TieCu-based thin-film metallic glasses deposited by unbalanced magnetron sputtering2017

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kobata, Ken-ichi Miura, Kenji Amiya, Yasuyuki Fukuda, Yasunori Saotome
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 707 ページ: 132-136

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2016.11.174

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [雑誌論文] Effects of Ar ion bombardment by unbalanced magnetron sputtering on mechanical and thermal properties of Ti-Cu-Zr-Ni-Hf-Si thin film metallic glass2016

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kobata , Ken-ichi Miura
    • 雑誌名

      Materials and Design

      巻: 111 ページ: 271-278

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2016.09.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [学会発表] 金属ガラス膜中に異なる手法で導入したAr の存在状態2023

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      日本金属学会第172回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] UBMスパッタ法で形成した金属ガラス膜の膜質に与える成膜ガス種の影響2023

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      表面技術協会第147回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] フレキシブル基板のプラズマおよびUV処理により形成される表面改質層の構造解明とその無電解めっきへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、懸橋理枝、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] UV照射により形成されるPENフィルム表面改質層の構造解明とその無電解めっきへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、懸橋理枝、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] プラズマおよびUV処理によるPENフィルムの表面改質における表面層の特性解明とその無電解めっきへの応用2022

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、懸橋理枝、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] UV処理で形成されるフレキシブル基板表面改質層の特性解明とその無電解めっきへの応用2022

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、懸橋理枝、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] UBM スパッタ法で形成した金属ガラス膜に存在するAr 原子の軟X線解析2021

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      表面技術協会第144回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] ナノインデンターによるAr 原子ナノクラスター含有Ti-Cu 基金属ガラス膜の機械的特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      表面技術協会 第143回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] UBMスパッタ法により作製したAr ナノクラスターを含む金属ガラス膜の微細組織と機械的特性2021

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      日本金属学会 第168回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] フレキシブル基板のプラズマおよびUV処理により形成される表面改質層の特性解明とその無電解めっきへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] Arイオンクラスター含有金属ガラス膜の局所構造と微細組織の関係2021

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      表面技術協会第145回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] UBMスパッタ法により作製した金属ガラス膜に内在するArのX線吸収微細構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      日本金属学会第169回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] Ar原子ナノクラスターを持つTi基金属ガラス膜の変形挙動評価2020

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平
    • 学会等名
      日本金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] 大阪産業技術研究所における研究紹介2020

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平、道山泰宏、横山雄二郎
    • 学会等名
      日本材料試験技術協会 第283回材料試験技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05104
  • [学会発表] プラズマ処理およびUV照射によるフレキシブル基板の表面改質とその無電解めっきへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] 超音波振動子を用いたギガサイクル繰返し押付け試験機によるDLC膜の損傷評価 -損傷形態に及ぼす成膜条件の影響-2020

    • 著者名/発表者名
      山元拓真,中村守正,松岡敬,三浦健一,小畠淳平
    • 学会等名
      第22回関西表面技術フォーラム(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03906
  • [学会発表] フレキシブル基板の無電解めっきにおける高分子/金属界面の構造解明とその制御2020

    • 著者名/発表者名
      玉井 聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、中原佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] Relationships between Raman parameters obtained from cyclic indentation impressions on DLC coatings2019

    • 著者名/発表者名
      Takagawa Yuka、Nakamura Morimasa、Miura Ken‐ichi、Kobata Junpei
    • 学会等名
      18th European Conference on Applications of Surface and Interface Analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03906
  • [学会発表] UV照射と高分子電解質多層膜形成を経由するPENフィルムの表面修飾とその無電解めっきへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      玉井聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、中原 佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] プラズマ処理およびUV照射を経由するPENフィルムの表面修飾とその無電解めっきへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      玉井聡行、渡辺充、小林靖之、小畠淳平、中原 佳夫、矢嶋 摂子
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05608
  • [学会発表] Nanoimprinting of Ti-Cu based thin film metallic glasses deposited by unbalanced magnetron sputtering2016

    • 著者名/発表者名
      J. Kobata, K. Miura, K. Amiya, Y. Fukuda and Y. Saotome
    • 学会等名
      ISMANAM 2016
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [学会発表] UBMS法により形成した金属ガラス薄膜の特性とナノインプリント成形2016

    • 著者名/発表者名
      小畠淳平、三浦健一、網谷健児
    • 学会等名
      日本材料学会 金属ガラス部門委員 第36回研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-05-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [学会発表] UBMスパッタ法による金属ガラス薄膜の形成とその特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      小畠 淳平、三浦 健一、森河 務
    • 学会等名
      平成26年度第3回表面改質技術研究委員会
    • 発表場所
      岩谷産業(株)中央研究所
    • 年月日
      2015-02-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [学会発表] UBMスパッタ法によるTi基金属ガラス薄膜の形成とその特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      小畠 淳平、三浦 健一、福田 康行、早乙女 康典
    • 学会等名
      表面技術協会第130回講演大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • [学会発表] UBMスパッタ法により形成した金属ガラス膜の熱インプリント成形2014

    • 著者名/発表者名
      小畠 淳平、三浦 健一、森河 務
    • 学会等名
      大阪府立産業技術総合研究所・大阪市立工業研究所 研究発表会
    • 発表場所
      (地独)大阪市立工業研究所
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820309
  • 1.  玉井 聡行 (50416335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  渡辺 充 (70416337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  中村 守正 (00464230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  懸橋 理枝 (70294874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  網谷 健児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  瀧川 順庸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi