• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大原 信一郎  Ohara Shinichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00566846
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
2012年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
2012年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
2010年度 – 2011年度: 福島県立医科大学, 医学部, 病院助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
慢性腎障害 / 溶血性尿毒症症候群 / 小児 / 紫斑病性腎炎
研究代表者以外
S100A9 / S100A8 / 内皮細胞障害 / アンギオポエチン1 / VEGF / HMGB1 … もっと見る / HUSモデル / rhTM / HUS / DAMPs / Acute renal injury / セリンプロテアーゼ / プロテアーゼ / アポトーシス / インフルエンザ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  典型的溶血性尿毒症症候群における慢性腎障害の進展増悪因子の解明と新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大原 信一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  紫斑病性腎炎の発症病態解明:Tregを介した糖鎖不全IgA1産生機序と受容体解析研究代表者

    • 研究代表者
      大原 信一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  急性・慢性腎障害の発症・進展過程におけるDAMPsの役割とその制御システムの検討

    • 研究代表者
      川崎 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  ヒト上気道モデルを用いた新規インフルエンザ複製機序の解明とその制御

    • 研究代表者
      佐藤 晶論
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小児期発症常染色体優性多発性嚢胞腎における早期診断と腎容積測定の臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑紙

      巻: 122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16273
  • [雑誌論文] Long-term follow up of pediatric immunoglobulin A nephropathy treated with tonsillectomy plus methylprednisolone pulse therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Maeda R, Kanno S, Suzuki Y, Ohara S, Suyama K, Hosoya M
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 59 号: 1 ページ: 41-47

    • DOI

      10.1111/ped.13074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [雑誌論文] ミゾリビン・タクロリムス併用療法が有効であったネフローゼ症候群合併重症ループス腎炎Ⅳ型の1例2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] ミゾリビン・タクロリムス併用療法が有効であったネフローゼ症候群合併重症ループス腎炎Ⅳ型の1例2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 37 ページ: 170-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16273
  • [雑誌論文] Serum myeloid-related protein 8/14 level in minimal change- and glomerulonephritis-related nephrotic syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara S, Kawasaki Y, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric International

      巻: 0 号: 10 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/ped.12947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624, KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [雑誌論文] Rituximab and low-dose cyclosporine combination therapy for steroid-resistant focal segmental glomerulosclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      陶山和秀,川崎幸彦,宮崎恭平,菅野修人,小野敦史,鈴木雄一,大原信一郎,細矢光亮
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 58 号: 3 ページ: 219-223

    • DOI

      10.1111/ped.12804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [雑誌論文] The efficacy of recombinant human soluble thrombomodulin for the treatment of shiga toxin-associated hemolytic uremic syndrome model mice.2016

    • 著者名/発表者名
      陶山 和秀
    • 雑誌名

      nephrol Dial Transplant

      巻: 6 号: 6 ページ: 969-977

    • DOI

      10.1093/ndt/gfv004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461590, KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [雑誌論文] Differences in clinical findings, pathology, and outcomes between C3 glomerulonephritis and membranoproliferazive glomerulonephritis2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Ohara S, Suyama K, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Nephrology

      巻: 31 ページ: 1091-1099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] Differences in clinical findings, pathology, and outcomes between C3 glomerulonephritis and membranoproliferative glomerulonephritis2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Kanno S, Ono A, Suzuki Y, Ohara S, Sato M, Suyama K, Hashimoto K, Hosoya M
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol

      巻: 31 号: 7 ページ: 1091-1099

    • DOI

      10.1007/s00467-015-3307-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [雑誌論文] 急性腎障害を契機に診断された後部尿道弁の4歳男児例2016

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 36 ページ: 264-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] Serum myeloid-related protein 8/14 level in minimal change- and glomerulonephritis-related nephrotic syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara S, Kawasaki Y, Suyama K, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric International

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] Differnces in clinical findings, pathology, and outcomes between C3 glomerulonephritis and membranoproliferative glomerulonephritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Ohara S, Suyama K, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Nephrology

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] Rituximab and low-dose cyclosporine combination therapy for steroid-resistant focal segmental glomerulosclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Suyama K, Kawasaki Y, Ohara S, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric International

      巻: 58 ページ: 219-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] MRI画像により早期診断が可能であったWunderlich症候群の1女児例2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎、川崎幸彦、陶山和秀、他
    • 雑誌名

      日本小児腎臓病学会雑誌

      巻: 28 ページ: 55-59

    • NAID

      130005102920

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] 濃厚な家族歴と双角子宮を契機にWT1変異による遺伝性巣状分節性糸球体硬化症と診断した1症例2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎、他
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 35 ページ: 135-138

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [雑誌論文] Characteristics of viruses derived from nude mice with persistent measles virus infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Hashimoto K, Watanabe M, Ohara S, Sato M, Kawasaki Y, Hashimoto Y, Hosoya M.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 87 号: 8 ページ: 4170-4175

    • DOI

      10.1128/jvi.03117-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591187, KAKENHI-PROJECT-24591581
  • [雑誌論文] Mumps Virus-Associated Acute Encephalopathy: Case Report and Review of the Literature2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Suyama K, Hashimoto K, Sato M, Ohara S, Abe Y, Kawasaki Y, Yamaguchi S, Saijo M, Hosoya M.
    • 雑誌名

      J Child Neurol.

      巻: 28 号: 2 ページ: 243-245

    • DOI

      10.1177/0883073812441060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591187, KAKENHI-PROJECT-24591581
  • [雑誌論文] Uteroglobulin-related protein 1 and severity of respiratory syncytial virus infection in children admitted to hospital2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, et al
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 83 号: 6 ページ: 1086-92

    • DOI

      10.1002/jmv.22073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591330, KAKENHI-PROJECT-21591394, KAKENHI-PROJECT-22591187
  • [学会発表] 当科で経験した先天性片側無機能腎25症例の腎予後と合併症の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本小児腎臓病学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2017-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16273
  • [学会発表] 先天性単腎症の早期診断と代償性腎肥大評価の臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2017-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16273
  • [学会発表] 腎後性急性腎不全を繰り返した多嚢胞性異形成腎の女児例2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本小児腎不全学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2017-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16273
  • [学会発表] 小児期発症C3腎における予後推測因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      川崎幸彦,前田亮,菅野修人,大原信一郎,陶山和秀
    • 学会等名
      第46回日本腎臓病学会東部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461615
  • [学会発表] 低補体血症を伴わない膜性増殖性糸球体腎炎Ⅲ型の女児例2016

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] ミゾリビン・タクロリムス併用療法が有効であったネフローゼ症候群合併重症ループス腎炎Ⅳ型の1例2016

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児腎不全学会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 難治性ネフローゼ症候群の寛解導入における血漿交換とステロイドパルス療法併用の効果2016

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] ミゾリビン・タクロリムス併用療法が有効であったネフローゼ症候群合併重症ループス腎炎Ⅳ型の1例2016

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児リウマチ学会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 小児期に診断された常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)の臨床像2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児腎臓病学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 小児期ADPKDの臨床像および腎容積と腎機能の関係2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 尿路感染に伴う急性腎障害を契機に診断した後部尿道弁の4歳男児例2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児腎不全学会
    • 発表場所
      石川県
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 過去8年間に福島県で発症した小児紫斑病性腎炎の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本小児腎臓病学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] 小児難治性ネフローゼ症候群の寛解導入における血漿交換とステロイドパルス療法併用の効果2015

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎
    • 学会等名
      日本腎臓学会 東部学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19624
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染細胞のアポトーシスとウイルス複製2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤晶論、Peter F Wright、渡部真裕、阿部優作、大原信一郎、橋本浩一、川崎幸彦、細矢光亮
    • 学会等名
      第43回日本小児感染症学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591187
  • 1.  細矢 光亮 (80192318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  橋本 浩一 (50322342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐藤 晶論 (60423795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  川崎 幸彦 (00305369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  陶山 和秀 (90423798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  鈴木 順造 (20171217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi