• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 穂高  Nakanishi Hodaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00567399
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 先端総合研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授
2019年度: 帝京大学, 産学連携推進センター, 教授
2015年度 – 2017年度: 帝京大学, 知的財産センター, 教授
2013年度 – 2016年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度 – 2014年度: 帝京大学, ジョイントプログラムセンター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 経営学
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 小区分07080:経営学関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
生産性 / フリーランス / 企業生産性 / テレワーク / 高度人材 / 企業活動 / 調査項目 / 調査方法 / 大企業 / 企業経営 … もっと見る / 経営資源 / 類型化 / コスト削減 / 生産性向上 / 効果 / 新型コロナ対策 / 経営戦略 / 業務効率 / クラウドソーシング / IT機器 / 電力 / テレワーカー / 省エネルギー / 空調 / オフィス / 自宅 / 節電 / エネルギー / 経営 / 企業 / モデル / シナリオ分析 / 労働時間影響モデル / 労働生産性 / 長時間労働 / 働き方改革 / エネルギー消費 / 経済効果 / 人的資源管理 … もっと見る
研究代表者以外
ブルームの改訂版 / 英語ディスカッション指導 / 改訂版タキソノミー / Community of Inquiry 理論 / オープンサイエンス / 共同研究契約 / オープンイノベーション / データ利活用 / 産学連携 / 研究データ / リフレクション / 自律的な授業改善 / リフレクションツール / メタ認知 / リフレクション・ツール / 分析ツール / 授業デザイン / 知識次元 / 認知プロセス次元 / タキソノミー・テーブル / ブルーム教育目標改訂版 / 教材開発 / 評価 / 教育目標 / CLIL型学習 / ブルーム改訂版教育目標 / 思考プロセス / リメディアル教育 / ブルームの改訂版の教育目標 / 発問 / CLIL(内容言語統合)型学習 / 英語力 / 思考力 / 英語力下位層 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (101件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  CoI理論に基づいた大学英語教育におけるディスカッション指導の改善

    • 研究代表者
      中西 千春
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  産学連携研究データの利用メカニズムの解明とデータ利活用モデルの構築

    • 研究代表者
      戸田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  改訂版タキソノミーテーブルを用いた授業改善手法:授業デザインとリフレクション

    • 研究代表者
      中西 千春
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  クラウドソーシングの活用実態と企業生産性向上へのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中西 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  英語力下位層を対象とした思考力を育成する英語学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      中西 千春
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  テレワークの総合的経済効果の検証とモデル化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 学習する,教える,評定するためのタキソノミー ブルームの『教育目標のタキソノミー』の改訂版2023

    • 著者名/発表者名
      中西穂高,中西千春,安藤香織 訳
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917757
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [図書] 音楽大学におけるワークショップ型英語授業の実践と考察2023

    • 著者名/発表者名
      中西千春編著
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • ISBN
      9784908648113
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [図書] 音楽大学におけるFD 『草の根FDプロジェクト2019』 教師の指導への気づきを高める2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • ISBN
      9784908648069
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [図書] 英語力下位層を対象とした思考力を育成する英語学習プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [図書] 音楽大学のグループレッスンにお ける思考力育成の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春編著
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      飛鳥井出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] 国際性向上を目的としたワークショップの実施 ー音大生の国際的志向性ー2023

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 雑誌名

      国際教育研究所 紀要

      巻: 29 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 英語プレゼンテーション授業における 音大生の意識変化 タキソノミー・テーブルと日本語を活用した試み2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 雑誌名

      国際教育研究所

      巻: 27・28合併号 ページ: 13-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 演奏指導におけるメタ認知についての考察 ――ICEモデルとメタ認知――2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 56 ページ: 301-312

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 演奏教師のための FD(レッスン改善): 『草の根 FD プロジェクト2019』2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 337-348

    • NAID

      40022559327

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 留学生 TA と学生の視点から見た英語プレゼンテーション授業実践2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・Fontes Bento Renan・内野 佑弥子
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter

      巻: 創立30周年特集号 ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] ブルームの改訂版タキソノミー・テーブルを用いた 授業改善手法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 293-297

    • NAID

      40022559238

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 効果的なプレゼンテーション指導法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春・白石よしえ・豊田典子・山本恭子
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter

      巻: 86号 ページ: 3-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] The Use of Crowdsourcing as a Business Strategy2021

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Syozugawa, Y.
    • 雑誌名

      Advances in Software Engineering, Education, and e-Learning. Transactions on Computational Science and Computational Intelligence

      巻: 1 ページ: 971-984

    • DOI

      10.1007/978-3-030-70873-3_71

    • ISBN
      9783030708726, 9783030708733
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] 音楽大学における英語プレゼンテーション授業実践に基づく考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国際教育研究所 Newsletter 特集号

      巻: - ページ: 70-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] 演奏教師のためのFD(レッスン改善)プロジェクト 公開レッスンを活用して2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 113-124

    • NAID

      40022232529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [雑誌論文] テレワークの効果に関する事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第21回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] クラウドワーカーの実態と可能性に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小豆川裕子、中西穂高、松村 茂
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第20回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] 「変革型フリーランス」という新たなカテゴリーの台頭2018

    • 著者名/発表者名
      小崎亜依子、中西穂高、水間玲子
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第20回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] クラウドソーシングの企業活動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第20回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] Effects of Crowdsourcing on Business Strategies2018

    • 著者名/発表者名
      中西穂高、彦久保貴美、徳安慧一、荒木成則
    • 雑誌名

      Proceedings of Annual Symosium on Management and Social Sciences

      巻: 1 ページ: 458-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [雑誌論文] テレワークという働き方の経済学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第19回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [雑誌論文] ブルームの改訂版『タキソ ノミーテーブル』をオペラ指導に活用する2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春,松原有奈
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 101-112

    • NAID

      40021191612

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] 音楽大学におけるグループレッスンの分析-学生の思 考に働きかける-2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春・本島阿佐子他
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 249-270

    • NAID

      40021192229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] A Solution to the Long-Hours Working of Self-Employed Teleworking or Crowdsourcing2017

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference of EEE2017

      巻: 1 ページ: 88-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [雑誌論文] 地域経済活性化のためのテレワーク2016

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会第18回研究発表大会予稿集

      巻: 1 ページ: 74-79

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [雑誌論文] How do Students Think about Soft CLIL in the Basque Secondary Schools?2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi and Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Education and E-Learning

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] 音楽大学における思考力育成についての予備的調査2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子,進藤郁子,蔭山真美子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 127-138

    • NAID

      110010038746

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] Japanese Junior High School Students’Perception toward English and Soft CLIL -A Case Study at Shoto Junior High School in Tokyo2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      The 16th International Conference on e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, and e-Government EEE

      巻: 16 ページ: 28-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] Using the Bloom’s Revised Taxonomy to Analyze the Teacher’s Description of Cognitive Skills in Music College’s Vocal Lessons2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi and Asako Motojima
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Science and Research

      巻: 6 ページ: 93-100

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] ブルームのタキソノミー改訂版「認知プロセス領域の分類」を活用するために2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 115-126

    • NAID

      110010038745

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] Does Telework Really Save Energy?2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      International Management Review

      巻: 11 ページ: 89-97

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [雑誌論文] バスク自治州における言語教育とCLIL型学習の実践 中学校授業視察に基づいて2015

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 49 ページ: 93-104

    • NAID

      110009910489

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] Energy Saving Effects of Telework2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on EEE2015

      巻: 1 ページ: 55-60

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [雑誌論文] Students’ Perception towards Soft CLIL in the Basque Secondary Schools2014

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi & Hodaka Nakanishi
    • 雑誌名

      e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, and e-Government: The 2014 WorldComp International Conference Proceeding

      巻: 13 ページ: 3-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] 英語力下位層を対象としたCLIL(内容言語統合)型学習の可能性 CLIL型学習教材開発者Phil Ball氏の著述とインタビューから2014

    • 著者名/発表者名
      中西 千春
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第48集 ページ: 93-104

    • NAID

      110009794832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [雑誌論文] テレワークによる自宅でのエネルギー増加の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会研究発表大会予稿集

      巻: 16 ページ: 11-16

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] ブルームのタキソノミー改訂版:アンダーソン博士のインタビュー分析と日本における実践的応用の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      中西千春・川井一枝
    • 学会等名
      第238回東アジア英語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 経営者から見たテレワークをやめた理由2024

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] テレワーク実施に伴う業務効率への影響2023

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] Data Management in Industry–Academia Joint Research: A Perspective of Conflicts and Coordination in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Toda, Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 2023 International Conference on Innovations in Computing Research (ICR’23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01733
  • [学会発表] Data Management in Industry-Academia Joint Research: A perspective of Conflicts and Coordination in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      戸田裕子, 中西穂高
    • 学会等名
      International Conference on Innovations in Computing Research (ICR'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01733
  • [学会発表] 日本語とタキソノミー・テーブルを活用した英語必修科目: (質問紙調査の結果から)2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第17回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] クラウドソーシングの地域に与える影響の考察2022

    • 著者名/発表者名
      中西穂高、小豆川裕子
    • 学会等名
      日本テレワーク学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] 学びを視覚化するタキソノミー・テーブル ―教職志望学生の内省力向上を目指して―2022

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      全国英語教育学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 音楽大学における国際性向上を目的としたワークショップの実施2022

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      第230回東アジア英語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] Types of Crowdsourcing and their Characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Syozugawa, Y.
    • 学会等名
      The 21st International Conference on e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, & e-Government
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] 英語リメディアル教育における プレゼンテーション指導: タキソノミー・テーブルと日本語プレゼンテーションを導入して2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      第221回東アジア英語教育研究会 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 音楽大学における英語プレゼンテーション力の育成と学生の意識 ―タキソノミー・テーブルを基にした質問紙を使って―2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      The JACET 60th Commemorative International Convention
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] コロナ禍におけるテレワーク阻害要因2021

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] リメディアル教育における英語プレゼンテーション 授業の試み (ブルームのタキソノミーの『改訂版』と日本語を取り入れて)2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第16回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 学生と教師のリフレクションツール:タキソノミー・テーブルの活用2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      大学英語教育学会 第216回東アジア英語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] Abbreviation of Anxiety in Singing Through Verbalization of Meta-cognition of Body2021

    • 著者名/発表者名
      Chiharu NAKANISHI,Hodaka NAKANISHI, Asako MOTOJIMA
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education 19th Annual Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 効果的なプレゼンテーション指導法についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,豊田典子,白石よしえ,山本恭子
    • 学会等名
      国際教育研究所 第189回月例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 外国語活動模擬授業における教職志望学生の意識2021

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第16回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] Bloomの『教育目標のタキソノミー』から 『改訂版』のタキソノミー・テーブルの活用へ2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第3回 東北支部会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 活動・発話の違いが教職課程学生の意識に及ぼす影響 (タキソノミー・テーブルによる分析)2021

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第3回 東北支部会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] コロナ禍の制限がもたらす英語教師への影響と アクティブラーニング授業2021

    • 著者名/発表者名
      ロン美香,大和久吏恵,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第9回中国・四国支部大会 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 音楽大学における演奏教師のメタ認知についての気づきとレッスン改善2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会 第43回大会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] LINEを利用した専攻の異なる教師間でのリフレクションの共有 (英語・声楽・ピアノ教師の視点から)2021

    • 著者名/発表者名
      中西千春,山本佳代,山村薫
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第14回関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] The Use of Crowdsourcing as a Business Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 2020 World Congress in Computer Science, Computer Engineering & Applied Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] 演奏教師のための「草の根FD(レッスン改善)プロジェクト」 についての考察2020

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] FD (Faculty Development) Project for Music Performance Teachers in Japanese Higher Education2020

    • 著者名/発表者名
      Asako MOTOJIMA, Chiharu NAKANISHI
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] Training metacognition of students by use of the Bloom’s revised Taxonomy Table2020

    • 著者名/発表者名
      Chiharu NAKANISHI,Hodaka NAKANISHI, Asako MOTOJIMA
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 学生のメタ認知的知識を促すための教師の知識の整理 (ブルームの改訂版の知識次元に基づいて)2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島 阿佐子,中西穂高
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 「公開レッスン」の分析に基づく演奏レッスン改善法の提案 -音楽大学の演奏系教師のためのFD-2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,本島阿佐子
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] 学生の認知を促す英語プレゼンテーション指導法についての考察(ブルームの改訂版19の認知プロセスに基づいて)2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝,中西穂高
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] タキソノミー・テーブルを活用した英語授業デザインワークショップ〔ブルームの『改訂版』の 教育目標に基づいて〕2019

    • 著者名/発表者名
      中西千春,川井一枝,中尾桂子
    • 学会等名
      大学英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] テレワークが地域デザインに与える影響についての理論的な考察2019

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      地域デザイン学会テレワークフォーラム2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] 教職課程学生の英語発音に対する意識変化(自由記述とタキソノミー・テーブルによる分析)2019

    • 著者名/発表者名
      川井一枝,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03035
  • [学会発表] テレワークの効果に関する事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会第21回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] クラウドワーカーの実態と可能性に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小豆川裕子、中西穂高、松村 茂
    • 学会等名
      日本テレワーク学会第20回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] クラウドソーシングの企業活動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会第20回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] Effects of Crowdsourcing on Business Strategies2018

    • 著者名/発表者名
      中西穂高、彦久保貴美
    • 学会等名
      Annual Symosium on Management and Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] 「変革型フリーランス」という新たなカテゴリーの台頭2018

    • 著者名/発表者名
      小崎亜依子、中西穂高、水間玲子
    • 学会等名
      日本テレワーク学会第20回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01764
  • [学会発表] A Solution to the Long-Hours Working of Self-Employed Teleworking or Crowdsourcing2017

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference of EEE2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] 声楽のレッスンス タディ:認知プロセス Applyを考えるブルームの改訂 版認知プロセスの分類を使って2017

    • 著者名/発表者名
      中西千春,山本真由美
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第5回関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      神田外語学院
    • 年月日
      2017-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] テレワークという働き方の経済学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] 英語初級リーディン グ教材の発問は思考力を育てているか ブルームの改訂版 認知プロセスのサブカテゴリーを使って2017

    • 著者名/発表者名
      安藤香織,中西千春
    • 学会等名
      日本リメディア ル教育学会 第5回関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      神田外語学院
    • 年月日
      2017-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] IR: 音楽大学における思考力育成実態調査を通してのレッ スン改善2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春,進藤郁子,堀江志磨,松原有奈
    • 学会等名
      日本教育工学会,第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 授業デザイン・分析にブルームのタキソノミーの改訂版『認知プロセス領域の分類』を活 用する2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第12回全国大会
    • 発表場所
      大阪国際大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] Economic Impact of Telework in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference on EEE2016
    • 発表場所
      Monte Carlo Resort, Las Vegas, USA
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] 地域経済活性化のためのテレワーク2016

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      千代田プラットフォームスクウェア
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] 教師の思考力育成分析に基づい た FD 方法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第1回 東北支部大会
    • 発表場所
      桜の聖母短期大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] バスク自治州の中学生の CLIL 型学習に対する認識2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      JACET大学英語教育学会関東支部第10回記念大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] Japanese Junior High School Students’Perception toward English and Soft CLIL -A Case Study at Shoto Junior High School in Tokyo2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi & Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on e-Learning, e-Business,Enterprise Information Systems, and e-Government EEE’16
    • 発表場所
      ラスベガス Monte Carlo Hotel
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] CLIL 型学習に対する中学生の意識調査2016

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      JACET 大学英語教育学会,第55回国際大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 英語リメディアル教育における『考える』『伝える』力の育成2015

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第7回関西支部会大会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] Energy Saving Effects of Telework2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The International Conference on EEE2015
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] テレワークの節電効果に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      奈良県三郷町立図書館
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] An Analysis of Music College’s Vocal Lessons by the Bloom’s Revised Taxonom2015

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi and Asako Motojima
    • 学会等名
      2015 The 4th Hong Kong International Conference on Education, Psychology and Society
    • 発表場所
      Eaton Hotel, Hong Kong
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 音楽大学で思考力はどのように育成されているか2015

    • 著者名/発表者名
      本島阿佐子・進藤郁子・蔭山真美子・中西千春
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 「考える」「伝える」力を育てる大学英語授業 ワークショップ2015

    • 著者名/発表者名
      中西千春 間中和歌江
    • 学会等名
      JACET 大学英語教育学会 第54回(2015年度)国際大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 思考力を育成する英語リメディアル授業を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第4回 関東・甲信支部大会
    • 発表場所
      江戸川大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] Assessment of Scoring Content and English in the first CLIL Project at a High School in Sardinia2015

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi and Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 2015 International Conference on e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, and e-Government, EEE’15, EEE
    • 発表場所
      Monte Carlo Resort, Las Vegas, USA
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] テレワークによる自宅でのエネルギー増加の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      中西穂高
    • 学会等名
      日本テレワーク学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380532
  • [学会発表] スペインバスク地方のCLIL型学習からの日本の大学英語教育への示唆2014

    • 著者名/発表者名
      中西千春・中西穂高・若山昇
    • 学会等名
      大学教育学会第36回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] イタリア工業高校における初のCLIL型学習集中講座から学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      JACET関東支部大会第8回大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] Students’ Perception towards Soft CLIL in the Basque Secondary Schools2014

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakanishi & Hodaka Nakanishi
    • 学会等名
      The 2014 International Conference on e-Learning, e-Business, Enterprise Information Systems, and e-Government, EEE’14
    • 発表場所
      Monte Carlo Resort
    • 年月日
      2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] バスク自治州(スペイン)におけるCLIL型学習の実践から学ぶ ‐CLIL型学習ワークショップ‐2014

    • 著者名/発表者名
      中西千春
    • 学会等名
      西南学院大学
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • [学会発表] 「考える」英語の授業,グローバル人材の育成を支える教材開発2013

    • 著者名/発表者名
      間中 和歌江,中西 千春
    • 学会等名
      JACET第52回国際大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350294
  • []

  • 1.  中西 千春 (30317101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 67件
  • 2.  川井 一枝 (40639043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  間中 和歌江 (50386794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  三宮 真智子 (90170828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若山 昇 (90439589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松村 茂 (80239079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  小豆川 裕子 (00633843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  生田 好重 (50455036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沢田 千秋 (50816387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中尾 桂子 (20419485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  戸田 裕子 (00828816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  田澤 由利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小崎 亜依子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi