• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅田 和之  Asada Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00570251
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 電気通信研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東北大学, 電気通信研究所, 助教
2018年度 – 2021年度: 東北大学, 電気通信研究所, 助教
2016年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 研究員
2013年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60010:情報学基礎論関連
研究代表者以外
ソフトウェア
キーワード
研究代表者
プログラミング言語 / 量子計算 / プログラム検証 / プログラム意味論 / 連続分布確率計算 / 再帰型 / 多相型 / 普遍的モデル / 反復補題 / 確率計算 … もっと見る / 高階文法 / ラムダ計算 / 関数型言語 / 非決定計算 / モデル検査 / ゲーム意味論 / 量子プログラミング / 線形代数 / 圏論的意味論 / 高階不動点論理 / 高階プログラム検証 / ゲーム理論 / 交差型 / 圏論 / 量子プログラミング言語 / 線形論理 / 完全抽象モデル / 表示的意味論 / 関数型プログラミング言語 … もっと見る
研究代表者以外
ソフトウェア自己適応 / ソフトウェア共進化 / 自動双方向化 / ソフトウエア自己適応 / ソフトウエア共進化 / データ同期 / グラフ変換 / 双方向変換言語 / 双方向変換 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  量子計算・確率計算と高級プログラミング言語の融合のための基盤理論研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 和之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  プログラミング言語の普遍的モデルとプログラム推論研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 和之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  大規模な実用に耐えうる双方向グラフ変換の統合的基盤技術の構築

    • 研究代表者
      胡 振江
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      国立情報学研究所

すべて 2022 2021 2020 2018 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On Higher-Order Reachability Games vs May Reachability2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Hiroyuki Katsura, Naoki Kobayashi
    • 雑誌名

      arXiv preprint arXiv:2203.08416

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [雑誌論文] Linear-Algebraic Models of Linear Logic as Categories of Modules over Sigma-Semirings2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsukada and Kazuyuki Asada
    • 雑誌名

      Proc. the 37th Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [雑誌論文] A Compositional Approach to Parity Games2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuki, Eberhart Clovis, Asada Kazuyuki, Hasuo Ichiro
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: 351 ページ: 278-295

    • DOI

      10.4204/eptcs.351.17

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [雑誌論文] On Average-Case Hardness of Higher-Order Model Checking2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Nakamura, Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi, Ryoma Sin'ya, Takeshi Tsukada
    • 雑誌名

      5th International Conference on Formal Structures for Computation and Deduction (FSCD 2020)

      巻: 167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [雑誌論文] Size-Preserving Translations from Order-(n+1) Word Grammars to Order-n Tree Grammars2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi
    • 雑誌名

      5th International Conference on Formal Structures for Computation and Deduction (FSCD 2020)

      巻: 167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [雑誌論文] Lambda-Definable Order-3 Tree Functions are Well-Quasi-Ordered2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th IARCS Annual Conference on Foundations of Software Technology and Theoretical Computer Science

      巻: LIPIcs 122 ページ: 1-15

    • DOI

      10.4230/LIPICS.FSTTCS.2018.14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156, KAKENHI-PROJECT-15H05706
  • [雑誌論文] Species, Profunctors and Taylor Expansion Weighted by SMCC2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsukada, Kazuyuki Asada, C.-H. Luke Ong
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science

      巻: - ページ: 889-898

    • DOI

      10.1145/3209108.3209157

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156, KAKENHI-PROJECT-16K16004
  • [学会発表] On Average-Case Hardness of Higher-Order Model Checking2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Nakamura, Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi, Ryoma Sin'ya, Takeshi Tsukada
    • 学会等名
      5th International Conference on Formal Structures for Computation and Deduction (FSCD 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [学会発表] Size-Preserving Translations from Order-(n+1) Word Grammars to Order-n Tree Grammars2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi
    • 学会等名
      5th International Conference on Formal Structures for Computation and Deduction (FSCD 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [学会発表] Species, Profunctors and Taylor Expansion Weighted by SMCC2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsukada, Kazuyuki Asada, C.-H. Luke Ong
    • 学会等名
      the 33rd Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [学会発表] Lambda-Definable Order-3 Tree Functions are Well-Quasi-Ordered2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Naoki Kobayashi
    • 学会等名
      the 38th IARCS Annual Conference on Foundations of Software Technology and Theoretical Computer Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11156
  • [学会発表] A Parameterized Graph Transformation Calculus for Finite Graphs with Monadic Branches2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Asada, Soichiro Hidaka, Hiroyuki Kato, Zhenjiang Hu, Keisuke Nakano
    • 学会等名
      15th International Symposium on Principles and Practice of Declarative Programming (PPDP 2013)
    • 発表場所
      Complutense University of Madrid, Madrid, Spain
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240009
  • [学会発表] Structural Recursion for Querying Ordered Graphs2013

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Hidaka, Kazuyuki Asada, Zhenjiang Hu, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano
    • 学会等名
      18th ACM SIGPLAN International Conference on Functional Programming (ICFP 2013)
    • 発表場所
      Hilton Boston Logan Airport Hotel, Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240009
  • 1.  胡 振江 (50292769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  江本 健斗 (00587470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森畑 明昌 (10582257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 一孝 (10583627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 弘之 (10321580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中野 圭介 (30505839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  日高 宗一郎 (70321578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  ZHU Zirun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi